496: 名無しのボーダー隊員さん
太刀川さんがこの試験に参加したとして優秀な成績を取ってるイメージ湧かないんだよね
わかる +1
たしかに +1
まちがいない +1
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
わかる +1
たしかに +1
まちがいない +1
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
516: 名無しのボーダー隊員さん
>>496
スレで課題に意味があるのかないのか散々議論させといて
ちゃんと答えを準備してる葦せんwww
ですよね~w
あと辻ちゃんツッコミの才能◎w
スレで課題に意味があるのかないのか散々議論させといて
ちゃんと答えを準備してる葦せんwww
ですよね~w
あと辻ちゃんツッコミの才能◎w
520: 名無しのボーダー隊員さん
>>496
こなせん←まぁわかる
とりまる←元同隊だしわかる
三輪←アタッカーの夢潰されたのまだ根に持ってんのか?
こなせん←まぁわかる
とりまる←元同隊だしわかる
三輪←アタッカーの夢潰されたのまだ根に持ってんのか?

497: 名無しのボーダー隊員さん
鋼の学習能力はあんなのもあるのか

498: 名無しのボーダー隊員さん
ミズカミングえぐいな
500: 名無しのボーダー隊員さん
修の特別課題82点って、全部のポイントに触れてたはずなのに思ったよりもらえてないな
木虎も90点以上とれる自信あったのに82点だったみたいだし、一体採点基準どうなってるんだろう?
木虎も90点以上とれる自信あったのに82点だったみたいだし、一体採点基準どうなってるんだろう?
502: 名無しのボーダー隊員さん
漆間が性格悪いように見えないんだがあれだけ減点されてたのはやっぱり見えないところで色々やってるのだろうか

505: 名無しのボーダー隊員さん
>>502
行動はともかく発言に少し棘があるから減点みたいな感じなのかね
行動はともかく発言に少し棘があるから減点みたいな感じなのかね
612: 名無しのボーダー隊員さん
>>505
それなら煽ってた犬飼ってないも減点されるべきでは
それなら煽ってた犬飼ってないも減点されるべきでは
504: 名無しのボーダー隊員さん
太刀川みたいなA級ランクが遠征行ってる時点で試験の得点が無意味なのがわかる
王子はこの試験の本質を見抜いてる感じかな
王子はこの試験の本質を見抜いてる感じかな

506: 名無しのボーダー隊員さん
木虎が分からないの答えたのは弓場笹森王子と修か
ってか水上隊の点数がエグすぎる
戦闘シミュもトップで課題トップでそこから1人操作推測に行く感じか
ってか水上隊の点数がエグすぎる
戦闘シミュもトップで課題トップでそこから1人操作推測に行く感じか

508: 名無しのボーダー隊員さん
カトリーヌA級評価+査定で終わってるんだぜ2点だけど
飲み込んだりしてたのが功を奏したのだろうか
飲み込んだりしてたのが功を奏したのだろうか
509: 名無しのボーダー隊員さん
ひゃみさんあまりにも最高

510: 名無しのボーダー隊員さん
漆間が懐柔されててワロタ
遊真は仲良くなるのホントうめぇな
遊真は仲良くなるのホントうめぇな
511: 名無しのボーダー隊員さん
裏技:太刀川ディスればボーナス貰える
513: 名無しのボーダー隊員さん
鋼くん思いの外ポンコツリーダーやん
522: 名無しのボーダー隊員さん
>>513
まだ学習できてないだけだから
これからが勝負よ
まだ学習できてないだけだから
これからが勝負よ

514: 名無しのボーダー隊員さん
メインクラスのキャラ所属してないのにやっぱ水上隊なんか後々が怖いなぁw
517: 名無しのボーダー隊員さん
王子のおかげで遂に本誌しか読んでない人にも太刀川がバカなのがバレてしまった
518: 名無しのボーダー隊員さん
太刀川基準は卑怯すぎるだろwww

519: 名無しのボーダー隊員さん
すげえ!カトリンがプラス評価になってる!
521: 名無しのボーダー隊員さん
さりげなくオサムフォローしてる隠岐にも個人ポイント入ってるっぽいのがしっかり見てる感じあっていいなあ
523: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエさんのところ単純戦力ではそこまで高くないイメージだったけど5位なんだな戦闘シミュ
華さんのおかげといいたいけど戦闘シミュは並列処理も結構必要と考えると華さんがともならんし
村上隊は蔵内いて強そうだから5位も分かるけど
一方で王子隊は生駒王子辻いて結構低いな
華さんのおかげといいたいけど戦闘シミュは並列処理も結構必要と考えると華さんがともならんし
村上隊は蔵内いて強そうだから5位も分かるけど
一方で王子隊は生駒王子辻いて結構低いな
527: 名無しのボーダー隊員さん
ぼちぼちチーム外の横の連絡出てきたからどのみち水上隠し通せなさそうだな

533: 名無しのボーダー隊員さん
>>527
そりゃ
課題のために他の人にキャラを任せる
って手法を各チームが使ったわけだし
それだったら全部1人でやっても問題ないのでは?
って思ってもおかしくない
そりゃ
課題のために他の人にキャラを任せる
って手法を各チームが使ったわけだし
それだったら全部1人でやっても問題ないのでは?
って思ってもおかしくない
530: 名無しのボーダー隊員さん
イコ辻爆誕か?

コメント
コメント一覧 (417)
alalda2001a
が
しました
ちょっと口悪い程度だから菊地原とあまり変わらない
なのに評価が底辺なの何でだろう
しゃべり方が耳障りだけど漫画の字面では不快に見えないというトリックなのだろうか
alalda2001a
が
しました
実は90点満点だったりとか・・・
82点/90点 は 91点/100点 だから、木虎の感覚と合致する
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
2日目の戦闘シミュについては純粋に生駒が慣れてなかったのと、普段の生駒が感覚派で自分の自然な動きをするのが一番自分を活かせるみたいなところがあるのが、
両方悪い方に噛み合ってしまったようなところがあったんじゃないかな
もっと慣れて自分のやるべきこと意識できるようになれば、真面目にやってもふざけててももっと活躍できるようになるんだと思う
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
華さん→周りが足引っ張ってる
ジャクソン→何やってんのアンタ(💢)
香取隊メンバーが不調でもやっぱり不機嫌になる。仲間を思ってのことだが本当に面ど…難儀な性格だわ。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
後半に単日順位が下の方になる可能性が。
単日の方は工夫次第で下位のチームが
11位から1位とか普通にあるかも。
alalda2001a
が
しました
批判できるとしたら黙ってる理由がしょうもないことだった時と
一人でやったのに結果出せなかった場合
組み合わせに本部の思惑が入ってる時点で最初から公平な試験じゃないんだし
alalda2001a
が
しました
シミュで勝てなくてギスる(後半の勝ち点が高いからもめる)
奇策思いつくような人がいるチームは閉鎖試験では有利かな
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます