576: 名無しのボーダー隊員さん
正面で戦うのは近接武器がメインになるのかな…トリオン5~6だと
579: 名無しのボーダー隊員さん
>>576
トリオン7もそこそこ多いし、トリオン7にして、フリー出来たら1つ以上は空けてれるなら開けておくの条件に変える?
SEなしならまだ一般人の範囲内だと思う
トリオン7もそこそこ多いし、トリオン7にして、フリー出来たら1つ以上は空けてれるなら開けておくの条件に変える?
SEなしならまだ一般人の範囲内だと思う
577: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン弱者は練度上げても王子スタイルくらいに落ち着きそう。
実際あの構成かなり良いよね
578: 名無しのボーダー隊員さん
弧月と旋空とスコピとハウンド
かなり応用が利くが使い手の実力がないと器用貧乏感ただよう構成
かなり応用が利くが使い手の実力がないと器用貧乏感ただよう構成
580: 名無しのボーダー隊員さん
技術あれば低トリオンでもスナイパーいけそう
581: 名無しのボーダー隊員さん
当真佐鳥奈良坂ユズル荒船は6だし東さんも7だし
低トリオンはスナイパーかアタッカーしかない
低トリオンはスナイパーかアタッカーしかない
585: 名無しのボーダー隊員さん
>>581
6、7ってそんなに低トリオンじゃないと思う。
そういえば5の半崎でも射程11あるけどイーグレットの射程up性能活かせてる人っているのかな
6、7ってそんなに低トリオンじゃないと思う。
そういえば5の半崎でも射程11あるけどイーグレットの射程up性能活かせてる人っているのかな
596: 名無しのボーダー隊員さん
>>585
射程ががっつり技術と関わってくるしいるかもしれないけどBBF上じゃわからないな
582: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン7で疑似トラッパー(ようなもの考えてみた)
メイン:シールド スパイダー エスクード グラスホッパー
サブ:シールド ダミービーコン バックワーム Free
もうちょっとトリオン必要かな?
メイン:シールド スパイダー エスクード グラスホッパー
サブ:シールド ダミービーコン バックワーム Free
もうちょっとトリオン必要かな?
583: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン7もそこそこいるというか…トリオン多いほどそれなりのとこに上がりやすいから、名有りで出てくるんじゃないかとか思った
587: 名無しのボーダー隊員さん
狙撃銃はよく出し入れするしコスト高そうなイメージある
589: 名無しのボーダー隊員さん
槍バカや木虎はすごいんだなぁ
590: 名無しのボーダー隊員さん
>>589
小荒井「……」
小荒井「……」
605: 名無しのボーダー隊員さん
>>589
この二人のせいでほとんどのトリオン5が大したことなく見える
この二人のせいでほとんどのトリオン5が大したことなく見える
611: 名無しのボーダー隊員さん
>>605
4がボーダー平均の範疇で
5が大抵のボーダー平均やろが
活躍するメンツのほとんどが6~レイジ
トリオン富豪の出水二宮ヒュース千佳に麻痺ってるだけで
4がボーダー平均の範疇で
5が大抵のボーダー平均やろが
活躍するメンツのほとんどが6~レイジ
トリオン富豪の出水二宮ヒュース千佳に麻痺ってるだけで
コメント
コメント一覧 (22)
alalda2001a
が
しました
オペのトリオン的に一般での平均ではあるだろうけど
alalda2001a
が
しました
扱う人間は嘘をつく
alalda2001a
が
しました
千代の富士や若乃花が小柄って言われても180cm越えみたいなもんだし
alalda2001a
が
しました
買おう!ボーダーブリーフィングファイル!
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
8あればトリ富と呼ばれるくらいのイメージなんだけど
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます