38: 名無しのボーダー隊員さん
特級戦功で報奨金150万円ってなんかしょぼいな
一桁上でもいいような
一桁上でもいいような
43: 名無しのボーダー隊員さん
>>38
未成年や学生にそんなに渡したら人生簡単に誤るからやめた方がいい
未成年や学生にそんなに渡したら人生簡単に誤るからやめた方がいい
44: 名無しのボーダー隊員さん
>>43
いうて野球だと契約するだけで1000万貰えたりするし、生きるか死ぬかだからもっとあってもって思うわ
いうて野球だと契約するだけで1000万貰えたりするし、生きるか死ぬかだからもっとあってもって思うわ
60: 名無しのボーダー隊員さん
>>44
(少なくとも公表してる情報では)命の危険はありません
(少なくとも公表してる情報では)命の危険はありません
50: 名無しのボーダー隊員さん
R4終了まで一気に読んだんだけどおそらくみんなが思っているであろう
二宮や影のような強いキャラが出る度に
「お前ら大規模進行の時何してたんだよ」ってツッコミはしちゃいけないルールなの?
二宮や影のような強いキャラが出る度に
「お前ら大規模進行の時何してたんだよ」ってツッコミはしちゃいけないルールなの?
51: 名無しのボーダー隊員さん
>>50
ちゃんと設定してあるよ
ツイで答えてたしコミックにも掲載されてなかったっけ
ちゃんと設定してあるよ
ツイで答えてたしコミックにも掲載されてなかったっけ
52: 名無しのボーダー隊員さん
>>50
休暇で加古隊みたいに遅れてきたチームもあるし
B級は全員揃うまで待機だったとこもあるし
そもそもあーいう状況で全員一気に出撃も悪手なケース多いしな
休暇で加古隊みたいに遅れてきたチームもあるし
B級は全員揃うまで待機だったとこもあるし
そもそもあーいう状況で全員一気に出撃も悪手なケース多いしな
53: 名無しのボーダー隊員さん
>>50
BBFも買え
64: 名無しのボーダー隊員さん
>>53
あの忍田命令の説明だと
ボーダーNo.2の二宮やアタッカーNo.4相当の影浦に
「戦うな。手出しするな(既存メンバーの活躍取るな)」と同義だったんだよなぁとなる
あの忍田命令の説明だと
ボーダーNo.2の二宮やアタッカーNo.4相当の影浦に
「戦うな。手出しするな(既存メンバーの活躍取るな)」と同義だったんだよなぁとなる
72: 名無しのボーダー隊員さん
>>64
好意的に曲解するなら迅の予測を参考にして
その二人が絡むと面倒が起きるから動かないよう厳命したとかかな
二人ともわりと深追いしそうだし
好意的に曲解するなら迅の予測を参考にして
その二人が絡むと面倒が起きるから動かないよう厳命したとかかな
二人ともわりと深追いしそうだし
58: 名無しのボーダー隊員さん
>>50
報奨金獲得者にいないってことなら単に
大規模侵攻編で出てきてないキャラは
宇佐美の報告描写では省かれていると考えればいいのでは
報奨金獲得者にいないってことなら単に
大規模侵攻編で出てきてないキャラは
宇佐美の報告描写では省かれていると考えればいいのでは
54: 名無しのボーダー隊員さん
戦場が広域にわたっているし、何かしてたんだろうなくらいは考える
57: 名無しのボーダー隊員さん
修(というかレプリカ)のファインプレーで強制帰還させたけど
戦争としちゃ異常なくらいの短期決着
普通にやってたらもっと長引いた可能性は高いし後詰は重要
戦争としちゃ異常なくらいの短期決着
普通にやってたらもっと長引いた可能性は高いし後詰は重要
コメント
コメント一覧 (32)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
裏付けのある形で命の危険がないなんて言われた事ないよ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
いくら大規模侵攻の褒賞金だとしても防衛組織としてはかなりの大盤振る舞いよね
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
功績考えたらもっと貰えていいとは思うけど民間組織だし仕方ないんじゃないか
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
でっかいイベントあったから臨時ボーナス出すよ、ってことなら
150万は大盤振舞だよね
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
何か勘違いしてる人いるっぽいけど
全員に支給されるような額じゃなくて、評価の上限値だぞ?
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます