523: 名無しのボーダー隊員さん
玉狛のワイヤー+鉛弾って大規模侵攻とか遠征に行く時にはあんまり役に立たなさそうとふと思った
538: 名無しのボーダー隊員さん
>>523
遠征艇守ったり隠したりするときに使える
遠征艇守ったり隠したりするときに使える
524: 名無しのボーダー隊員さん
ワイヤー自体防衛局地戦向けやし
千佳鉛弾は雑に強いけど
千佳鉛弾は雑に強いけど
527: 名無しのボーダー隊員さん
>>524
狭いとこの防衛でも正直他の隊がいたらワイヤー邪魔そう
修のスパイダーって割とランク戦専用感がある戦術な気がしてきた
鉛弾狙撃は強い(確信)
狭いとこの防衛でも正直他の隊がいたらワイヤー邪魔そう
修のスパイダーって割とランク戦専用感がある戦術な気がしてきた
鉛弾狙撃は強い(確信)
539: 名無しのボーダー隊員さん
>>524
>>526
建物の中に突入したときにめちゃめちゃ使える
簡単にワイヤーが張れるってすごい便利
ランク戦では外で使ってるからぱっとしないし
いくら壊しても大丈夫な特製空間だから敵味方メチャメチャやってるけど
重要施設に突入したあとに見えにくワイヤー張りまくったら敵の追撃を阻止できる
扉を開かないようにもできるし
>>526
建物の中に突入したときにめちゃめちゃ使える
簡単にワイヤーが張れるってすごい便利
ランク戦では外で使ってるからぱっとしないし
いくら壊しても大丈夫な特製空間だから敵味方メチャメチャやってるけど
重要施設に突入したあとに見えにくワイヤー張りまくったら敵の追撃を阻止できる
扉を開かないようにもできるし
543: 名無しのボーダー隊員さん
>>539 なるほどなぁ
遠征ならガロプラ側みたいに相手の基地内部にも入り込む可能性もあるのか
遠征ならガロプラ側みたいに相手の基地内部にも入り込む可能性もあるのか
525: 名無しのボーダー隊員さん
普通に初見殺しだよな鉛弾
526: 名無しのボーダー隊員さん
自分の土地だと範囲攻撃でワイヤー全部消しますとか出来ないし結構鬱陶しいかも
528: 名無しのボーダー隊員さん
初見殺しのはずだけど大規模侵攻のときにあんまり効いてた印象ないな
530: 名無しのボーダー隊員さん
>>528
ヴィザとハイレイン戦でめちゃくちゃ活躍してるぞ
ヴィザとハイレイン戦でめちゃくちゃ活躍してるぞ
529: 名無しのボーダー隊員さん
三輪とユーマが有効活用してたし十分じゃね?
てか他に装備に組み込んでる人あの段階でいたっけ
てか他に装備に組み込んでる人あの段階でいたっけ
コメント
コメント一覧 (13)
それそのものは役に立たなくても編み出す過程や実践によって得た経験は糧になる
訓練というのはそういうもの
alalda2001a
が
しました
当たっても防がれても邪魔な塊が発現する
alalda2001a
が
しました
その時は低消費なのも相まって猛威を振るいそう
alalda2001a
が
しました
ドデカ鉛玉に変えて
通路の制限や壁に使える。
ワイヤーと組み合わせるとなお良し。
ボーダーは土木作業部と
土木作業用トリガーを作って
チカを土木作業部門長に迎えるべきだな!w
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
守りや時間稼ぎしたい場面で使えばいい
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
必要無いとも言い切れない
だから戦術ってのがあるわけだ
ただの攻撃だけじゃ崩せない場合は有効だし
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます