571: 名無しのボーダー隊員さん
風間さんって特別強い印象ないけどアタッカーとしても総合でも上位なんだよな
572: 名無しのボーダー隊員さん
風間はアタッカー2位だし。
でもユーマ的には村上よりも風間のが相性良いんじゃないかなぁと思っている
でもユーマ的には村上よりも風間のが相性良いんじゃないかなぁと思っている
573: 名無しのボーダー隊員さん
タイマンで勝てたとしても風間隊は連携が本分だからな
574: 名無しのボーダー隊員さん
一対一の強さだけが強さじゃないというのはワートリ通して描写されてると思う
それでも風間に勝てるとしたら村上が勝ち越せてない他の相手くらいだろうけど
それでも風間に勝てるとしたら村上が勝ち越せてない他の相手くらいだろうけど
575: 名無しのボーダー隊員さん
風間はアタッカー2位、総合3位だから
単体でも充分強いということになる
太刀川とかが異次元なだけで
単体でも充分強いということになる
太刀川とかが異次元なだけで
576: 名無しのボーダー隊員さん
村上やカゲやイコさんに比べると風間さんや太刀川って描写が地味だよね
587: 名無しのボーダー隊員さん
>>576
それだけ素の戦闘力が高いってことだろう
むしろ純粋な剣術や運動能力だけでその辺の強力なSEや一芸持ちに勝てるのがおかしい…
それだけ素の戦闘力が高いってことだろう
むしろ純粋な剣術や運動能力だけでその辺の強力なSEや一芸持ちに勝てるのがおかしい…
577: 名無しのボーダー隊員さん
村上も基本的に勝ち越せる相手より自力が高いから強いだけで
その点は風間や太刀川も変わらんけどな
その点は風間や太刀川も変わらんけどな
578: 名無しのボーダー隊員さん
読者的に強さの基準となる遊真と直接戦ってないからわかりにくいだけでは…
579: 名無しのボーダー隊員さん
負けこそしたがエネドラ戦でエネドラの背後取った時の動きとか、サラッと描写されてるけどよくよく考えると割と頭おかしい。>>風間
588: 名無しのボーダー隊員さん
まあ、経験年数とかSEによらない部分の、戦闘全般というだけでなく
ボーダーの特定の装備についての…というのも含めて
素の適性もあるだろうから、そこら辺はさして不思議でもない
むしろ、ある種の特殊能力を持つ者にはどんなに研鑽を積んでも
その他の要素全て関係なく絶対に勝てないという方がレアなのではなかろうか
ボーダーの特定の装備についての…というのも含めて
素の適性もあるだろうから、そこら辺はさして不思議でもない
むしろ、ある種の特殊能力を持つ者にはどんなに研鑽を積んでも
その他の要素全て関係なく絶対に勝てないという方がレアなのではなかろうか
589: 名無しのボーダー隊員さん
ネイバーでの実践経験がものを言ってるんだと思ってる
590: 名無しのボーダー隊員さん
風間さんは冷静さや戦局眼、視野の広さとかも強さに影響してそう
591: 名無しのボーダー隊員さん
小さくて速くて若くて強いからな
592: 名無しのボーダー隊員さん
風間さんはホラー映画を観ても雷神丸にまたがっても冷静でいるはずだ
コメント
コメント一覧 (14)
alalda2001a
が
しました
手数の多さ
素早さ
シンプルな腕
なんか総合的な値が高くて強いみたいなイメージあるな
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
実際は相手が悪すぎただけだし役目はこなしてるんだけど
alalda2001a
が
しました
能力に凹凸が無いから弱く見えると言うよりは
強みが無いように見えるのはまあ分かる。
実際は太刀川に次ぐ攻撃手で、
遊真クラスの機動力を持った、
東さんに次ぐ指揮力が出来る上に
独自の特殊戦術を極めたやべぇ奴だよ。
alalda2001a
が
しました
今までの描写だけでも充分強いと思うけど。やっぱ漫画的な派手さが足りないのかな。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます