443: 名無しのボーダー隊員さん
空閑は何で寝なくてもトリオン無くならないんだろうな
447: 名無しのボーダー隊員さん
>>443
そのへん俺も疑問
ブラックトリガーからエネルギー供給されるから寝なくていいってあったけど
ブラックトリガーにトリオン供給してるのは何なのか
そのへん俺も疑問
ブラックトリガーからエネルギー供給されるから寝なくていいってあったけど
ブラックトリガーにトリオン供給してるのは何なのか
460: 名無しのボーダー隊員さん
>>447
黒鳥自体が製作者のトリオン器官そのものみたいな所があるからな
それぞれ性能も違うしユーマを救う為だけに作られた黒鳥だからそういうもんなんだろ
黒鳥自体が製作者のトリオン器官そのものみたいな所があるからな
それぞれ性能も違うしユーマを救う為だけに作られた黒鳥だからそういうもんなんだろ
461: 名無しのボーダー隊員さん
>>460
それぞれ黒トリガーを持つと+されるトリオン量も違うようだしな
それぞれ黒トリガーを持つと+されるトリオン量も違うようだしな
444: 名無しのボーダー隊員さん
黒トリと化した親父がせっせとトリオン生成してくれてるから
445: 名無しのボーダー隊員さん
トリオンって寝て回復するものじゃなくね?
446: 名無しのボーダー隊員さん
トリオンの回復に必要なものは栄養と休養
別に眠らなくても回復はするけど寝た方が効率的
あと生身じゃないと回復しない
別に眠らなくても回復はするけど寝た方が効率的
あと生身じゃないと回復しない
448: 名無しのボーダー隊員さん
>>446
そうだよな
クガはブラックトリガーつけた時から一度も回復してないって事になるだろ
だとしたらユウマのブラックトリガーやばすぎやろ
そうだよな
クガはブラックトリガーつけた時から一度も回復してないって事になるだろ
だとしたらユウマのブラックトリガーやばすぎやろ
449: 名無しのボーダー隊員さん
トリオンって血液みたいなもんじゃないの
献血して消費してもメシ食って寝てたら自然と身体が血を作って元の量に戻る的な
献血して消費してもメシ食って寝てたら自然と身体が血を作って元の量に戻る的な
450: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマの本体は黒トリの中でずっと寝てるから
栄養与え続ければ(ご飯食べれば)トリオン精製を続ける
と解釈してる
トリオンは作れるけど肉体は滅びにジワジワ向かっている
栄養与え続ければ(ご飯食べれば)トリオン精製を続ける
と解釈してる
トリオンは作れるけど肉体は滅びにジワジワ向かっている
451: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン体にさらに換装できるトリオン体だけに
なんか特殊なんだろうなぁ程度の認識で良いよね?
さらにコピー能力付きとかユーゴ黒鳥は優秀すぎね?
なんか特殊なんだろうなぁ程度の認識で良いよね?
さらにコピー能力付きとかユーゴ黒鳥は優秀すぎね?
452: 名無しのボーダー隊員さん
>>451
多分だけどユーマ以外に適合者がいないと思われるのでその辺でバランスとってるのでは
ユーマの死後はただのゴミになりそう
多分だけどユーマ以外に適合者がいないと思われるのでその辺でバランスとってるのでは
ユーマの死後はただのゴミになりそう
456: 名無しのボーダー隊員さん
>>452
ユーマ以外に滅多に適合しないだけで
那須さんらあたりが体悪くしたら適合しそう
ユーマ以外に滅多に適合しないだけで
那須さんらあたりが体悪くしたら適合しそう
457: 名無しのボーダー隊員さん
>>451
さらにさらにマトリョーシカ状態のトリオン体なら嘘感知サイドエフェクトつき
さらにさらにマトリョーシカ状態のトリオン体なら嘘感知サイドエフェクトつき
453: 名無しのボーダー隊員さん
つまりユーマが
オサム、オレを使え展開か
オサム、オレを使え展開か
コメント
コメント一覧 (9)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
使ったら黒トリのトリオン総量減るわけでもないし時間で回復してるのがユウマの体の維持より回復してるんじゃない?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
あるんだよなあの黒鳥
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます