487: 名無しのボーダー隊員さん
やっぱりサラリーマンみたいな量産型ボーダーばかりの中で修みたいなキャラは光り輝くなぁ
638: 名無しのボーダー隊員さん
修がカシオに電話しそうって予想出てたけど流石の修も紹介も無しにいきなり電凸は無いと思う
隠岐の提案でスナイパー繋がりの荒船に相談の線が有り得る気はする
隠岐の提案でスナイパー繋がりの荒船に相談の線が有り得る気はする
639: 名無しのボーダー隊員さん
香取の機嫌が悪くなってきてるから電話かけるなら若村の気がしないでもない。ヒュースが気になってる体でいけるし
690: 名無しのボーダー隊員さん
漫画的にはボーダー隊員はグーで
オサムがチョキだよね
チョキゆえにボーダー内では最弱
だけどパーに勝てる貴重な人材
しかもオサムのチョキはペンチだぜ?
オサムがチョキだよね
チョキゆえにボーダー内では最弱
だけどパーに勝てる貴重な人材
しかもオサムのチョキはペンチだぜ?
691: 名無しのボーダー隊員さん
>>690
修が見てえよ
修が容赦なく水上をぬっころしてほしい
二宮をぶちころした修さんの再現を待ってる
修が見てえよ
修が容赦なく水上をぬっころしてほしい
二宮をぶちころした修さんの再現を待ってる
693: 名無しのボーダー隊員さん
水上にDDoS攻撃仕掛ける修
694: 名無しのボーダー隊員さん
僕がそうすべきだと思ったからと言いつつ
背後からカメレオンで接近して水上の首を持ち帰る修さんがみたい
ルールに戦闘禁止とはなかったので的なサイコムーブで
背後からカメレオンで接近して水上の首を持ち帰る修さんがみたい
ルールに戦闘禁止とはなかったので的なサイコムーブで
701: 名無しのボーダー隊員さん
今回のカシオ、水上の話を好意的に捉えすぎてるとも取れるけど、
基本的に王子の下にずっといたから、
「本当に頭のいい人は王子先輩みたいに広い視野で創造的なことを考えているに違いない」
という無自覚の期待があるんじゃないかと思う
そしてそこから多くのことを学んで自分もそうなれるようにしよう、みたいな
基本的に王子の下にずっといたから、
「本当に頭のいい人は王子先輩みたいに広い視野で創造的なことを考えているに違いない」
という無自覚の期待があるんじゃないかと思う
そしてそこから多くのことを学んで自分もそうなれるようにしよう、みたいな
703: 名無しのボーダー隊員さん
>>701
実際隊長選ぶなら王子がいいな
あとジョーカーとして修も欲しい
実際隊長選ぶなら王子がいいな
あとジョーカーとして修も欲しい
719: 名無しのボーダー隊員さん
最近出てこないけどジャクソンまた落ち込んで誤ってそう
「すまん、俺の指揮が…」
どっかで見せ場はあるんだろうか
「すまん、俺の指揮が…」
どっかで見せ場はあるんだろうか
725: 名無しのボーダー隊員さん
>>719
来月の主役になってそう。
自分が全て背負わなくても、周りから支えられるリーダー像ならアリだと思う。
来月の主役になってそう。
自分が全て背負わなくても、周りから支えられるリーダー像ならアリだと思う。
733: 名無しのボーダー隊員さん
>>725
それこそ来馬先輩とかザキさんみたいな例があるしね
二宮もイコさんもカゲも各々違う慕われ方してると思う
それこそ来馬先輩とかザキさんみたいな例があるしね
二宮もイコさんもカゲも各々違う慕われ方してると思う
735: 名無しのボーダー隊員さん
>>719
ジャクソンは試験編の主人公になると目されていたのに、今のところ存在感ないね・・
シミュ演習でヒュースとなんかあっただろうし、カトリーヌも気にしているから、オッサムを巻き込んでなんかありそう
ジャクソンは試験編の主人公になると目されていたのに、今のところ存在感ないね・・
シミュ演習でヒュースとなんかあっただろうし、カトリーヌも気にしているから、オッサムを巻き込んでなんかありそう
コメント
コメント一覧 (1)
いずれはどのチームもシミュと特別課題の人数や分担変えていこうかってのは思いつくし、先んじて水上がやってたかもねってぐらい
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます