191: 名無しのボーダー隊員さん
4人チームはオペレーターの負担が増えて大変ってあるけど、オペレーターの支援ほとんど無しでも戦えるアタッカーチームとかあったら面白いな
192: 名無しのボーダー隊員さん
迅と天羽(黒鳥)だな
193: 名無しのボーダー隊員さん
黒トリガーだとボーダー本部と通信したりオペレーターの支援受けれないと思ってたけどガロプラ戦の迅見る感じ普通に月見さんや司令部と会話してるよな
どういうプロセスでしてるんだろ
どういうプロセスでしてるんだろ
195: 名無しのボーダー隊員さん
>>193
黒トリによって違う
風刃は通信ついてて遊真のは付いてないけど先生が通信担当してた
黒トリによって違う
風刃は通信ついてて遊真のは付いてないけど先生が通信担当してた
196: 名無しのボーダー隊員さん
>>194
>>195
それどこ情報?
>>195
それどこ情報?
197: 名無しのボーダー隊員さん
>>196
19巻質問コーナー12
19巻質問コーナー12
194: 名無しのボーダー隊員さん
黒鳥によって違うらしい
風刃はついててユーマのにはついてない
風刃はついててユーマのにはついてない
198: 名無しのボーダー隊員さん
見返したらそのページの他の質問は見た記憶あんのにそこだけ完全に抜けてた
何故だ…
何故だ…
222: 名無しのボーダー隊員さん
>>198
全部読み込んでたつもりでも普通高校女子制服がセーラーという超重要機密だけすっぽり抜けてたことがあるから
人間の目なんて案外そんなもんだ
全部読み込んでたつもりでも普通高校女子制服がセーラーという超重要機密だけすっぽり抜けてたことがあるから
人間の目なんて案外そんなもんだ
200: 名無しのボーダー隊員さん
記憶封印措置されたやつがいるようだな
201: 名無しのボーダー隊員さん
記憶封印措置もなかなか謎ではある(露骨な話題逸らし)
絶対トリオン関係ないのに何故そんな技術がボーダー誕生したんだ
絶対トリオン関係ないのに何故そんな技術がボーダー誕生したんだ
202: 名無しのボーダー隊員さん
絶対トリガー関係だろ
ネイバー由来だろうから拉致して記憶封印してんのかな
ネイバー由来だろうから拉致して記憶封印してんのかな
203: 名無しのボーダー隊員さん
記憶封印措置が黒トリによるもの説はどっかで見た
手間や自由度は不明だけど正直黒トリでもそんなに驚かない効果ではあるな
手間や自由度は不明だけど正直黒トリでもそんなに驚かない効果ではあるな
204: 名無しのボーダー隊員さん
記憶封印措置=加古の外れ炒飯説
210: 名無しのボーダー隊員さん
>>204
それ堤さんが何度か記憶なくしてることになるぞ
太刀川はまああれだからありえるな
それ堤さんが何度か記憶なくしてることになるぞ
太刀川はまああれだからありえるな
コメント
コメント一覧 (2)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます