481: 名無しのボーダー隊員さん
R3時点のくまちゃんと似てるらしいから
護衛を優先してて本人の持ってる実力よりポイント低い印象がある
護衛を優先してて本人の持ってる実力よりポイント低い印象がある
483: 名無しのボーダー隊員さん
ってか改めてR3みたら熊って普通に強いな
村上相手に相当粘ってたぞ
村上相手に相当粘ってたぞ
484: 名無しのボーダー隊員さん
>>483
村上は隙が出来たって誤解して遊真が突っかかってくれないかなーって感じで
単にくまを釣りの餌にしてただけじゃなかったっけ?
村上は隙が出来たって誤解して遊真が突っかかってくれないかなーって感じで
単にくまを釣りの餌にしてただけじゃなかったっけ?
488: 名無しのボーダー隊員さん
>>484
付け焼き刃にやられるわけにはいかない
付け焼き刃にやられるわけにはいかない
485: 名無しのボーダー隊員さん
人型の迎撃に駆り出されるぐらいだからまあ弱くはないんじゃね
486: 名無しのボーダー隊員さん
B級の時点で
主力部隊扱いだしねー
くまちゃんの鍔付き孤月好きだわ
主力部隊扱いだしねー
くまちゃんの鍔付き孤月好きだわ
487: 名無しのボーダー隊員さん
メテオラ無かったら即死してたな
489: 名無しのボーダー隊員さん
ある程度受けることは出来てたけど落とせるイメージは全くなかったな
491: 名無しのボーダー隊員さん
鋼の片手孤月の猛攻を
熊ちゃん両手の孤月でようやく捌けてたくらい技量差ありそうだしなー
メテオラ使いだして片手になった隙はカバーしてたけど鋼の防御を崩せる気は一切しなかった
シールドスラスターで飛ばして自爆誘うのとか余裕の表れだろうし
まぁガンダムつええわ
熊ちゃん両手の孤月でようやく捌けてたくらい技量差ありそうだしなー
メテオラ使いだして片手になった隙はカバーしてたけど鋼の防御を崩せる気は一切しなかった
シールドスラスターで飛ばして自爆誘うのとか余裕の表れだろうし
まぁガンダムつええわ
492: 名無しのボーダー隊員さん
付け焼き刃じゃなくなる頃にはログが溜まってるから、村上がそれ眺めて一眠りしたら、
焼き付いた技術がゆえにカウンター食らって死ぬパターンが確立するわけだよな…
焼き付いた技術がゆえにカウンター食らって死ぬパターンが確立するわけだよな…
493: 名無しのボーダー隊員さん
村上のサイドエフェクトって初見には効かないから実戦より訓練のほうが強い残念な感じだよな
逆に利用して教官とかになればいいんだけど
逆に利用して教官とかになればいいんだけど
498: 名無しのボーダー隊員さん
>>493
基礎訓練の効率が高いのはかなり強力だと思うんだがな
時間は大事なリソースなんだから
基礎訓練の効率が高いのはかなり強力だと思うんだがな
時間は大事なリソースなんだから
494: 名無しのボーダー隊員さん
眠ると
学んだことをほぼ100%自分の経験に
反映出来るとか
もう睡眠記憶の範疇超えちゃってるしな
学んだことをほぼ100%自分の経験に
反映出来るとか
もう睡眠記憶の範疇超えちゃってるしな
496: 名無しのボーダー隊員さん
村上って学校の成績いいけど最上位ではないんだよな
体動かす系ほど睡眠学習の効率は良くないのかね
体動かす系ほど睡眠学習の効率は良くないのかね
530: 名無しのボーダー隊員さん
>>496
応用問題に弱そう
応用問題に弱そう
コメント
コメント一覧 (26)
割と頻繁に見るけどこれが正しかった試しがないやつ
alalda2001a
が
しました
ユウマ気にしてたって言っても、あの時タイマンで負ける率低かったろうから村上が熊ちゃん瞬殺できたなら生かしておく意味薄いし
alalda2001a
が
しました
481は帯島ちゃん?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
浦沢直樹先生の作品にいそうな目だなと思ってしまう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
生きてたのは村上が慎重に行ったからで普通ならカウンターにカウンターで返されて川に飛ばされたり踏み込んだら一撃で片手失う程度だが村上が場f違いなだけで弱くは無い筈。
alalda2001a
が
しました
何度も交戦経験のある村上からはそう評価され実際にその通りだった
この戦闘で上方修正する要素はないよね
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます