149: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースの組手見てもアタッカーのトリオン格差ってよく分からんからな
レイガストチャージや旋空の使用回数くらいに見える
レイガストチャージや旋空の使用回数くらいに見える
151: 名無しのボーダー隊員さん
まあアタッカーのメインウェポンはそこまでトリオン差出ないっぽいよな
シューターとか砂はエグい
シューターとか砂はエグい
152: 名無しのボーダー隊員さん
オッサムレイガストはやべえくらい弱体化してるのがめっちゃわかるぞ
153: 名無しのボーダー隊員さん
そこまで目立ってなくない?
鋼との違いは
もう技量自体が違うとしかだけど
鋼との違いは
もう技量自体が違うとしかだけど
154: 名無しのボーダー隊員さん
レイガストは丸みのあるシールドだから技術があれば受け流せそう
155: 名無しのボーダー隊員さん
序盤で遊真が使った時にレプリカ先生が解説してるよ
156: 名無しのボーダー隊員さん
序盤のレプリカとか
あととりまるがトリオンが少ないから割られやすいとか
嵐山さんがスラスターならエスクードを貫通するって言ってるけどオッサムは集中シールドすら割れんし
まあ弱くなってる
あととりまるがトリオンが少ないから割られやすいとか
嵐山さんがスラスターならエスクードを貫通するって言ってるけどオッサムは集中シールドすら割れんし
まあ弱くなってる
157: 名無しのボーダー隊員さん
遊真が使った時って
戦闘用じゃないC級トリガーだからなあれ
戦闘用じゃないC級トリガーだからなあれ
162: 名無しのボーダー隊員さん
>>157
オッサム「C級トリガーだぞ!」
レプリカ「トリオン能力に差があるからだ」
オッサムが自分がトリオン兵に勝てないのは訓練用トリガーだからと思ってたけど実際はトリオン能力が低すぎたから
という話でしょあれは
訓練用は性能が低いとか一言も言われてないしね
オッサム「C級トリガーだぞ!」
レプリカ「トリオン能力に差があるからだ」
オッサムが自分がトリオン兵に勝てないのは訓練用トリガーだからと思ってたけど実際はトリオン能力が低すぎたから
という話でしょあれは
訓練用は性能が低いとか一言も言われてないしね
158: 名無しのボーダー隊員さん
まーでもオッサムが使うと弱いは
そうだと思います
そうだと思います
160: 名無しのボーダー隊員さん
B級になったら戦い方教えてくれる人もできたし
たしかになんもなかったらB級には数年かけて訓練ポイントで上がるしかなかったろうな
たしかになんもなかったらB級には数年かけて訓練ポイントで上がるしかなかったろうな
163: 名無しのボーダー隊員さん
でもブレードそのものの強度・硬度もトリオン量に比例するという設定は、黒塗りとまでは言わんにせよあんまり気にしないでねカテゴリにいってる気はする。
164: 名無しのボーダー隊員さん
訓練用トリガーが戦闘用弱いってのは直接言及されてないけど
直後に来た木虎が
しかも訓練用のトリガーで!!とか話してるから
訓練生用にトリガー自体の出力とかも弱くしてそう
直後に来た木虎が
しかも訓練用のトリガーで!!とか話してるから
訓練生用にトリガー自体の出力とかも弱くしてそう
コメント
コメント一覧 (28)
スコーピオンより軽くて弧月より切れ味あってもそこまで速さは変わらなくて弧月ぶった斬れるほどではないしアタッカートリガー同士での攻撃力と軽さは参考程度よ
alalda2001a
が
しました
C級の訓練覗いたら違うかも
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
何で切り結ぶアタッカーは差が出ないんだぜ?
トリオン枯渇するほど長時間斬り合えないって意味だとしても
普通のガンナーシューター同士ならトリオン枯渇する程撃ち合えるとは思えないんだぜ?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ヒュースの孤月影浦に普通に受けられてるし
alalda2001a
が
しました
貫通って投げたレイガストスラスターが突き抜けてそう
alalda2001a
が
しました
米屋(トリ4)とか糞強いのに中距離が強い敵チームが多いA級ランク戦では苦労してるんだろうな
alalda2001a
が
しました
実際のところはわからないけど。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます