559: 名無しのボーダー隊員さん
シュータートリガーの仕様で一つ不明点があるんだけどさ。シューター弾って
・全弾消滅したら次のキューブが出せる
・全弾撃ちきったら(手元から撃ち出したら)次のキューブが出せる
のどっちなんだろうね。
正直前者の仕様にするメリット皆無だから後者だとは思うんだけど、
それなら弾速調整して
激遅トマホーク>遅いフルアタックハウンド>早いフルアタックハウンド
で疑似トリプルフルアタックとかできたりするんだろうか。
・全弾消滅したら次のキューブが出せる
・全弾撃ちきったら(手元から撃ち出したら)次のキューブが出せる
のどっちなんだろうね。
正直前者の仕様にするメリット皆無だから後者だとは思うんだけど、
それなら弾速調整して
激遅トマホーク>遅いフルアタックハウンド>早いフルアタックハウンド
で疑似トリプルフルアタックとかできたりするんだろうか。
560: 名無しのボーダー隊員さん
>>559
後者で間違いないよ
R3の最後に那須がトマホーク撃ってすぐにシールド使ってたり
出水がハウンド上に撃ってから当たる前にバイパー撃ってる
後者で間違いないよ
R3の最後に那須がトマホーク撃ってすぐにシールド使ってたり
出水がハウンド上に撃ってから当たる前にバイパー撃ってる
561: 名無しのボーダー隊員さん
たくさん撃とうが激遅トマホのタイミングで着弾なら誰に当たるんだよそんなの
563: 名無しのボーダー隊員さん
>>561
トマホークの方は予め着弾地点を決めておいて建物の影に隠すように撃って、ハウンドで誘導するのよ。
遅いフルハウンドと早いフルハウンドの二重攻撃だと思ったら誘導されててトマホークがズドン
みたいな攻撃できたら楽しいなぁ。と思った。
トマホークの方は予め着弾地点を決めておいて建物の影に隠すように撃って、ハウンドで誘導するのよ。
遅いフルハウンドと早いフルハウンドの二重攻撃だと思ったら誘導されててトマホークがズドン
みたいな攻撃できたら楽しいなぁ。と思った。
564: 名無しのボーダー隊員さん
出水が似たようなこと黒鳥争奪戦でやってる
566: 名無しのボーダー隊員さん
黒鳥争奪戦の出水は両手ハウンド入れてるからな
BBFデータ出水は片手ハウンド入ってないけど
BBFデータ出水は片手ハウンド入ってないけど
568: 名無しのボーダー隊員さん
>>566
いや普通にBBFの通りの構成でしょ
何も抜けるもの無いよ
いや普通にBBFの通りの構成でしょ
何も抜けるもの無いよ
572: 名無しのボーダー隊員さん
>>568
BBFデータ出水はメインにハウンド入れてない
BBFデータ出水はメインにハウンド入れてない
567: 名無しのボーダー隊員さん
メテオラ設置しといてフルハウンド連射で誘導&起爆した方が威力も確実性も高いしリアタイバイパーの複雑な軌道設定も要らんけどな
571: 名無しのボーダー隊員さん
>>567
まぁ接敵前の準備必須の一回限りの大技ではあるけどね。
メテオラ設置はそれはそれで手間かかるし、那須さんみたいに何本も設定せず、一本丁寧に射線ひくくらいならいけそう。
着弾地点自由自在だし、後ろから挟む、みたいなこともできる。
二宮が遊真VS影浦の戦いに横槍入れたけど、あれにトマホーク足すようなイメージ。
まぁ接敵前の準備必須の一回限りの大技ではあるけどね。
メテオラ設置はそれはそれで手間かかるし、那須さんみたいに何本も設定せず、一本丁寧に射線ひくくらいならいけそう。
着弾地点自由自在だし、後ろから挟む、みたいなこともできる。
二宮が遊真VS影浦の戦いに横槍入れたけど、あれにトマホーク足すようなイメージ。
569: 名無しのボーダー隊員さん
出水の時間差ハウンドをとっきーに防いでもらって余所見してお礼言ってる間に鉛弾撃ち込まれる嵐山さん.......
574: 名無しのボーダー隊員さん
嵐山にはテレポーターがあるのに足が止まっただけで削り倒す気でフルアタックする出水さん
コメント
コメント一覧 (15)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
まったく使用感かわりそうだけど
置き弾の制限のほうがよく分からないなー
alalda2001a
が
しました
キューブだけ途中でキャンセルできないんだとしたら
身体の動きで狙えば当たるとかいう理屈よりもはるかにすんなりガンナー主軸な理由になると思うんだけども
alalda2001a
が
しました
攻撃は容易だけどフルガード出来ないリスクはないのかと疑問に思っている
alalda2001a
が
しました
基本的にラグが気にならない程度にシームレスだと思ってる
今までそれ気にしてるのいないわけだし
alalda2001a
が
しました
同時にキューブ数十個ものアステロイドが漂ってる
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
虎太郎がやってた自分のハウンドとの同時攻撃みたいな使い方をガンナー、シューター問わずやるべき
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます