910: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン量が多ければ弾トリガーは出力(一度に消費するトリオン)も大きくなるけど
だからといってトリオン強者の撃てる回数が並の人より少なくなるという感じではないだろう
トリオン量が多いことのデメリットは戦闘体の再構築時間がかかることぐらいだろうな
おそらく出力に耐えうるトリガー機能を構築するのに必要な時間なんだろう(修が合体アステで壊したことから)
だからといってトリオン強者の撃てる回数が並の人より少なくなるという感じではないだろう
トリオン量が多いことのデメリットは戦闘体の再構築時間がかかることぐらいだろうな
おそらく出力に耐えうるトリガー機能を構築するのに必要な時間なんだろう(修が合体アステで壊したことから)
912: 名無しのボーダー隊員さん
>>910
>トリオン量が多ければ弾トリガーは出力(一度に消費するトリオン)も大きくなるけど
だからといってトリオン強者の撃てる回数が並の人より少なくなるという感じではないだろう
俺もこっち派
まったくトリオンの量に依存しないというのはないと思う
>トリオン量が多ければ弾トリガーは出力(一度に消費するトリオン)も大きくなるけど
だからといってトリオン強者の撃てる回数が並の人より少なくなるという感じではないだろう
俺もこっち派
まったくトリオンの量に依存しないというのはないと思う
913: 名無しのボーダー隊員さん
トリガーやベイルアウトのトリオン以外の余剰トリオンが
ブレードや弾丸へのトリオン割振、シールドなど戦闘用に トリオンになるから
弾丸とかに割り振るトリオン量増やせば1発ごとのトリオン消費は増えるけど
そこまで継戦能力に影響出るほど変わらないだろうよ
特にチカのトリオンの数値はあんなもんじゃないっぽいし
ブレードや弾丸へのトリオン割振、シールドなど戦闘用に トリオンになるから
弾丸とかに割り振るトリオン量増やせば1発ごとのトリオン消費は増えるけど
そこまで継戦能力に影響出るほど変わらないだろうよ
特にチカのトリオンの数値はあんなもんじゃないっぽいし
914: 名無しのボーダー隊員さん
回数に関していえばチカはイーグレットを半日くらい撃ちまくれたから
チカが試合中にトリオン切れになることはほぼありえないと思う
チカが試合中にトリオン切れになることはほぼありえないと思う
915: 名無しのボーダー隊員さん
狙撃用トリガーのトリオン消費はかなり多いらしいしな
922: 名無しのボーダー隊員さん
>>915
アニメ茜ちゃんのアニオリトリオン切れ発言しか、裏付けなくね?
アニメ茜ちゃんのアニオリトリオン切れ発言しか、裏付けなくね?
924: 名無しのボーダー隊員さん
>>922
BBFの狙撃手用トリガーの項目に
銃手に比べると1発に大量のトリオンを消費するため、連射は効かないって書かれてる
BBFの狙撃手用トリガーの項目に
銃手に比べると1発に大量のトリオンを消費するため、連射は効かないって書かれてる
928: 名無しのボーダー隊員さん
>>924
大量のトリオンを消費するから連射が効かないってのもよく分からんな
大量のトリオンを消費するから連射が効かないってのもよく分からんな
917: 名無しのボーダー隊員さん
イーグレットはともかくあの威力のアイビスをバカバカ撃ってたら早めにトリオン切れになる印象あるわ
918: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン能力の高いほどシールドが固くなるし弾の威力が上がるのは使えるトリオンのうち○○分の1を出力するみたいな設定だからじゃないのかな
それならみんな打てる数は一緒なわけだけど
それならみんな打てる数は一緒なわけだけど
919: 名無しのボーダー隊員さん
半日撃ち続けたイーグレットも見えないだけで超長距離射程になってる代物でしょ
単純にボーダートリガーはトリオンが増えるほど性能と弾数や使用時間の両方が上がるように配分調整されてるんだろうな
単純にボーダートリガーはトリオンが増えるほど性能と弾数や使用時間の両方が上がるように配分調整されてるんだろうな
920: 名無しのボーダー隊員さん
正直あのアイビスでも威力低いくらいじゃないか
二ノ宮のアステの威力とキューブの大きさ、チカのハウンドキューブの大きさを見るに
二ノ宮のアステの威力とキューブの大きさ、チカのハウンドキューブの大きさを見るに
921: 名無しのボーダー隊員さん
あの更地からして天羽はけっこうバカスカ黒トリ使ってたようにと思うが
その後も迅に他の区域をお願いされるほどまだまだ余裕が残っているようだった
チカも黒トリ級なのでアイビスの派手な見た目ほど本人にとっての消費量は大したことないだろう
その後も迅に他の区域をお願いされるほどまだまだ余裕が残っているようだった
チカも黒トリ級なのでアイビスの派手な見た目ほど本人にとっての消費量は大したことないだろう
926: 名無しのボーダー隊員さん
BBFだけでなく単行本のトリガー解説にも書かれているので
狙撃トリガーのトリオン消費が大きいのは確実
たまにBBFは担当やライターが書いてるからとか言う人もいるから念のため
狙撃トリガーのトリオン消費が大きいのは確実
たまにBBFは担当やライターが書いてるからとか言う人もいるから念のため
コメント
コメント一覧 (9)
alalda2001a
が
しました
ガンナーもスナイパーも1回のリロードにつきキューブ1個消費くらいの感じで
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
チカが初めてレイジに訓練されてる時に
延々と打ち続けて練習してたのみてないのかと
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます