573: 名無しのボーダー隊員さん
弓場ちゃんの射程20mもあるのが意外だったわ
それで射程1って砂とか100m以上あるのか
それで射程1って砂とか100m以上あるのか
574: 名無しのボーダー隊員さん
>>573
20メートルは描写してたな
スナイパーだとトウマ辺りは600メートルで当ててくる
20メートルは描写してたな
スナイパーだとトウマ辺りは600メートルで当ててくる
582: 名無しのボーダー隊員さん
>>573
弓場さんは射程2.5
狙撃は訓練で600mくらいから当ててなかったか
弓場さんは射程2.5
狙撃は訓練で600mくらいから当ててなかったか
588: 名無しのボーダー隊員さん
>>573
むしろスナイパーの射程が100mじゃ流石に短すぎる
リーゼント先輩が600mだから、通常のスナイパーの射程は4~500mくらいじゃない?
むしろスナイパーの射程が100mじゃ流石に短すぎる
リーゼント先輩が600mだから、通常のスナイパーの射程は4~500mくらいじゃない?
575: 名無しのボーダー隊員さん
ガチ勢はイーグレットで1km行けるらしいからな
606: 名無しのボーダー隊員さん
弓場の犬飼を追い続けた動き判断悪いと思うんだけどどう?
結局犬飼取れんかったし帯島ちゃん助けに入って
二宮隊3 vs 弓場隊2 vs 三雲隊3 の乱戦にすべきだと思った
まあ修がワイヤー張ってるから結局間に合わないかもしれんけど
結局犬飼取れんかったし帯島ちゃん助けに入って
二宮隊3 vs 弓場隊2 vs 三雲隊3 の乱戦にすべきだと思った
まあ修がワイヤー張ってるから結局間に合わないかもしれんけど
619: 名無しのボーダー隊員さん
>>606
あそこは過保護気味だった弓場ちゃんが帯島ちゃんを信じて送り出すってシーンですし
弓場ちゃんが過保護すぎて帯島ちゃんが自分に自信持ててない感はあった
あそこは過保護気味だった弓場ちゃんが帯島ちゃんを信じて送り出すってシーンですし
弓場ちゃんが過保護すぎて帯島ちゃんが自分に自信持ててない感はあった
607: 名無しのボーダー隊員さん
ホントはちょっとあっち行こうかなと思ってたけど犬に煽られて乗っちゃったんだよ
608: 名無しのボーダー隊員さん
帯島ちゃんがあんな力強く断言したら「いや、心配だから一緒に戦うわ」なんていえないだろ!
629: 名無しのボーダー隊員さん
逃げに徹されたらガンナー一人しとめられない
射程がアタッカーに2mの毛が生えた程度だから仕方ないんだけど
かといってメタってるアタッカーにも2人以上でシールドガン貼りされたら抜けないんじゃそら上がれないでしょ
撃ち合いできないガンナーなんてチーム戦だと意味ないよ
帯島ちゃんは可愛いしよく頑張ってるし将来強くなるけど
射程がアタッカーに2mの毛が生えた程度だから仕方ないんだけど
かといってメタってるアタッカーにも2人以上でシールドガン貼りされたら抜けないんじゃそら上がれないでしょ
撃ち合いできないガンナーなんてチーム戦だと意味ないよ
帯島ちゃんは可愛いしよく頑張ってるし将来強くなるけど
633: 名無しのボーダー隊員さん
那須隊同様にエースが指揮を執るとその負担がエースの攻撃力を削ぐからな
635: 名無しのボーダー隊員さん
あの試合のマップは弓場隊が一番得意な地形であることを忘れてるのでは
643: 名無しのボーダー隊員さん
ぶっちゃけどんだけアタッカーをメタっても上位陣には勝てないだろうし
余程の拘りがない限りは素直に突撃銃を持った方が良いだろうな
余程の拘りがない限りは素直に突撃銃を持った方が良いだろうな
コメント
コメント一覧 (36)
問題は時間稼ぎからの合流に対処できなかったこと
追うだけ追って合流されて不利になりましたではなんとも
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
そこまで株下がった感じはしないかな
むしろ距離が詰めれる条件付きならガンナー相手にも普通に強そう
特性が活きないチーム構成が残念だね
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます