225: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマは普段無言で首狩り職人をやってるのに、何でオビ=ニャンにはフォローの言葉をかけてるの?
no title

229: 名無しのボーダー隊員さん
>>225
初対面の時の経緯で親父が生きてた頃に最後に滞在してた国思い出してちょっぴりおセンチになってるんだろ

979: 名無しのボーダー隊員さん
>>225
自分に憧れてる女の子とか誰でもテンション上がるだろ

230: 名無しのボーダー隊員さん
死ぬ時は何も託せずに死ぬユーマが自身のフォロワーに何かを託したみたいで後々の伏線になってそうでちょっと不気味な感じはある
過去にオビニャンと同様に男と間違えた人(多分故人)を重ねててるのかも知れないしユーマらしいフォローの仕方ではある

241: 名無しのボーダー隊員さん
>>230
ぶっちゃけ慕ってくれる後輩とは言っても1度会っただけにしてはやけに肩入れしてるなって思った
ユーマのキャラ的にああいう言葉かけるの珍しいし

231: 名無しのボーダー隊員さん
勝手に殺すなよw

233: 名無しのボーダー隊員さん
過去に男と間違えた人が故人って描写あったっけ
普通に生きてるイメージだった
no title

242: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマ「茜ってやつ倒したけどこいつこりゃこれから先もよわいな」
ユーマ「香取ってやつ倒したけどたまたまマンティスあたっちゃったあwこいつもよわいな」


ユーマ「オビニャンつよっびびったぁ」

243: 名無しのボーダー隊員さん
それだけちゃんと強かったって話でしょ
緑川とも1勝負してめっちゃ仲良くなってるし

244: 名無しのボーダー隊員さん
自分を尊敬してるって事前に聞かされてるし
スポーツでもよくある試合後に
後輩へのアドバイス的な感じじゃないの
実際戦って強かったんだろうしな

246: 名無しのボーダー隊員さん
オビ=ニャン向上心も高そうだし若いのにオールラウンダーだしで伸び代は確かにスゴそう

247: 名無しのボーダー隊員さん
おびしまちゃんが将来A級隊長になっても遊真が憧れの強い人なんだろうな。
no title