546: 名無しのボーダー隊員さん
黒鳥といえば最上さんが死んだ時期と風刃争奪戦って数年あいてるけどその辺も今後描かれるんだろうか
552: 名無しのボーダー隊員さん
>>546 >>547
最上死亡は5年前戦争
風刃争奪戦は3年前
迅以前の風刃使用者がいたが 3年前に戦えなくなったとか?
最上死亡は5年前戦争
風刃争奪戦は3年前
迅以前の風刃使用者がいたが 3年前に戦えなくなったとか?
549: 名無しのボーダー隊員さん
迅さんが三輪化してた時期とかあったかもしれない
551: 名無しのボーダー隊員さん
最上さんが亡くなったのが現ボーダー設立前で風刃争奪戦が現ボーダー設立後のちょい後だっけ
553: 名無しのボーダー隊員さん
4年前に現ボーダー設立だな
554: 名無しのボーダー隊員さん
迅が言ってたパワーアップはできる時にしとかないと後悔するって風刃の事だと思うんだよなあ
風刃できてから3年前までの間に風刃手にしてなくて何か後悔することがあったから争奪戦で本気出したのかと
風刃できてから3年前までの間に風刃手にしてなくて何か後悔することがあったから争奪戦で本気出したのかと
557: 名無しのボーダー隊員さん
>>554
あの言葉は
同盟国と大国との戦争で
旧ボーダーの仲間たちが犠牲になった時のこと言ってる気がする
予知してたけど力が無くて助けれなかったとか
迅が弱くてそれを守って死んだ人達がいるとか
あの言葉は
同盟国と大国との戦争で
旧ボーダーの仲間たちが犠牲になった時のこと言ってる気がする
予知してたけど力が無くて助けれなかったとか
迅が弱くてそれを守って死んだ人達がいるとか
555: 名無しのボーダー隊員さん
まー黒トリガーってので今みたいに本部預かりで
適合者を見つける研究とかしてたんじゃね
複数人適合者いるの見ると
適合者を見つける研究とかしてたんじゃね
複数人適合者いるの見ると
556: 名無しのボーダー隊員さん
有吾が旅立ったときはまだスマイル城戸やったはずやけど最上を頼れって伝えたあたり元々仲良くはなかったんかな有吾と城戸ちゃん
558: 名無しのボーダー隊員さん
>>556
裏切るタイプなのは分かってたんじゃない?
裏切るタイプなのは分かってたんじゃない?
562: 名無しのボーダー隊員さん
>>558
悪い奴じゃないんやろうけど初期交渉の件でユーマのSEがどう反応したのかもわかってないし気になるわ
悪い奴じゃないんやろうけど初期交渉の件でユーマのSEがどう反応したのかもわかってないし気になるわ
559: 名無しのボーダー隊員さん
単に最上さんが1番の親友だったんじゃね
ライバルって言ってたし
ライバルって言ってたし
560: 名無しのボーダー隊員さん
城戸さん裏切りとは一番遠い人格だと思うんだがな
576: 名無しのボーダー隊員さん
>>560
むしろ裏切られるタイプだよな
今後も修が100%裏切ると言われてるし
むしろ裏切られるタイプだよな
今後も修が100%裏切ると言われてるし
577: 名無しのボーダー隊員さん
>>576
実際鳩原には裏切られたとも言える
実際鳩原には裏切られたとも言える
561: 名無しのボーダー隊員さん
あの人1番真摯にやってる可能性が
顔があんなのだけど
顔があんなのだけど
コメント
コメント一覧 (2)
alalda2001a
が
しました
実戦に投入して失われでもしたらその機会もなくなるし
ある程度分析が終わったところで、寝かしておいても仕方ないから
争奪戦やって使用者を決め、実戦に使われるようになったんじゃないかと
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます