35: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマってグラスホッパーやスコーピオンの応用力スゴすぎるな
マンティスも使うし
なにこのわくわく昆虫すごいぜ!野郎
マンティスも使うし
なにこのわくわく昆虫すごいぜ!野郎
41: 名無しのボーダー隊員さん
グラホの射程が遊真のホットゾーンになりつつあるな
42: 名無しのボーダー隊員さん
でもそのグラスホッパーは
相手を動かすためのグラスホッパーなのよ
相手を動かすためのグラスホッパーなのよ
43: 名無しのボーダー隊員さん
グラホ乱発して相手ふっ飛ばしてれば無敵説
44: 名無しのボーダー隊員さん
スコピがもはやなんでもアリだからな
45: 名無しのボーダー隊員さん
まぁ迅さんが太刀川に勝つために作ったトリガーだしな
使いこなせればそら強いやろな
使いこなせればそら強いやろな
50: 名無しのボーダー隊員さん
>>45
つか迅みたいにわざわざ剣の形にして手に持って使ってちゃスコピのポテンシャル出せないだろ
つか迅みたいにわざわざ剣の形にして手に持って使ってちゃスコピのポテンシャル出せないだろ
51: 名無しのボーダー隊員さん
>>50
本人的には単純に軽い剣が欲しかっただけの可能性
本人的には単純に軽い剣が欲しかっただけの可能性
46: 名無しのボーダー隊員さん
取り敢えず緑川はユーマの新技を速攻で真似しそう
47: 名無しのボーダー隊員さん
次はスコピを細かく分割してマキビシだな
48: 名無しのボーダー隊員さん
今のユーマはこなせん10本勝負でどれぐらい勝てるようになってるんだろうな
49: 名無しのボーダー隊員さん
太刀川とガトリンという二大大物を撃破したこなせんは
経験値が大量に入ったのでまたユーマを引き離したよ
経験値が大量に入ったのでまたユーマを引き離したよ
52: 名無しのボーダー隊員さん
まぁもともとは孤月使ってたしな
53: 名無しのボーダー隊員さん
スコピ迅さんの描写まだ録に出てないからなぁ
実際どんな使い方するかわかんね
実際どんな使い方するかわかんね
54: 名無しのボーダー隊員さん
別にそこまで変幻自在でなくても、ある程度長さとか変えられてどこからでも出せるってだけで予知と組み合わせるには十分そうだしな…
コメント
コメント一覧 (1)
わざわざ警戒されるようなトリッキーな使い方を終始するのは目立ちたがり屋のワンコじゃないんだから
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます