594: 名無しのボーダー隊員さん
そもそもトンガリは大砲ぶっぱで終わって即撤退のつもりだったのでは
諸悪の根源は未来視よ
諸悪の根源は未来視よ
599: 名無しのボーダー隊員さん
>>594
破壊工作をするときに一番大事なのはありとあらゆる想定をした上で作戦を考える事だぞ
格納庫に敵がいると想定しないで入ったのならとんでもない無能ってことになる
破壊工作をするときに一番大事なのはありとあらゆる想定をした上で作戦を考える事だぞ
格納庫に敵がいると想定しないで入ったのならとんでもない無能ってことになる
596: 名無しのボーダー隊員さん
村上以外でガトリン砲防げそうな人材といえば
ニノシールドはフルだったら防げるだろうか。村上みたいに斜めに逸らす感じなら大丈夫だろうか
ニノシールドはフルだったら防げるだろうか。村上みたいに斜めに逸らす感じなら大丈夫だろうか
601: 名無しのボーダー隊員さん
>>596
レイガストが砕けない以上レイガスト持ちなら防げるんじゃない?
弾速に反応して盾出す反射神経と技術はいるけど
あとエクシード持ちは確実にイケる
レイジやとりまる、ノーマル迅は問題なく防げるだろうな
っていうか村上の役目も本来なら迅が最適なんだよな
忙しかったからできなかったけど
レイガストが砕けない以上レイガスト持ちなら防げるんじゃない?
弾速に反応して盾出す反射神経と技術はいるけど
あとエクシード持ちは確実にイケる
レイジやとりまる、ノーマル迅は問題なく防げるだろうな
っていうか村上の役目も本来なら迅が最適なんだよな
忙しかったからできなかったけど
606: 名無しのボーダー隊員さん
>>601
エクシードはトヨタ
エスクードはスズキ
エクシードはトヨタ
エスクードはスズキ
608: 名無しのボーダー隊員さん
>>606
予測変換気づかなかった
指摘感謝
予測変換気づかなかった
指摘感謝
603: 名無しのボーダー隊員さん
>>596
一般手な物理法則が適応されることを前提とすると、入射角に対して斜めに壁があると実質的な壁の厚さを数倍にもできるんだよね
これを応用すればトリ貧でも集中シールドで反らしたりできないだろうか
一般手な物理法則が適応されることを前提とすると、入射角に対して斜めに壁があると実質的な壁の厚さを数倍にもできるんだよね
これを応用すればトリ貧でも集中シールドで反らしたりできないだろうか
604: 名無しのボーダー隊員さん
>>603
洗車機の水を紙で反らせるかどうかみたいな話だと思う。一定以上の耐久がないと流石に無理かと
洗車機の水を紙で反らせるかどうかみたいな話だと思う。一定以上の耐久がないと流石に無理かと
605: 名無しのボーダー隊員さん
>>603
厚みが増す分だけ受けの面積が減るから
要するにシールド狭めて硬さを増すという当たり前の技術でしかないのでは?
厚みが増す分だけ受けの面積が減るから
要するにシールド狭めて硬さを増すという当たり前の技術でしかないのでは?
607: 名無しのボーダー隊員さん
え!?オッサムの集中シールドでガトリン砲を!?
613: 名無しのボーダー隊員さん
>>607
ガトリン砲はさすがに無理だろうけど、せめてイーグレットくらいなら極小の集中シールドで確定防御出来るようにならんとな
ガトリン砲はさすがに無理だろうけど、せめてイーグレットくらいなら極小の集中シールドで確定防御出来るようにならんとな
643: 名無しのボーダー隊員さん
戦闘経験豊富そうな3人で
本命の破壊工作に敵基地潜入
副隊長を若いレギーにつけてヨミのサポートで
多数のトリオン兵使った陽動撹乱っていう
少数で戦うのに理に適ってますね
流石ガトリーヌ
本命の破壊工作に敵基地潜入
副隊長を若いレギーにつけてヨミのサポートで
多数のトリオン兵使った陽動撹乱っていう
少数で戦うのに理に適ってますね
流石ガトリーヌ
コメント
コメント一覧 (16)
alalda2001a
が
しました
レイガスト2つ持ちのレイジ雪丸、千佳で集中シールドか固定シールド2つ、ユーマの『盾』印、ヒュースでエスクード集中シールド
ガトリンも10とトリオン多いしこのくらいか
正直ヒュースもわからんけどニノは防げるのかわからん
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
どっちが無能だ
alalda2001a
が
しました
シールドの場合はギリギリまでサイズ絞って厚み増す方がいいんだろう
alalda2001a
が
しました
街の防衛が最優先のボーダーが格納庫に最精鋭を配置する可能性がどれだけあるってんだ?
alalda2001a
が
しました
トリオン量は正義
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます