186: 名無しのボーダー隊員さん
生駒隊は3位安定でMAP選択権がないから
後の先を取るスタイルは合ってるな
後の先を取るスタイルは合ってるな
187: 名無しのボーダー隊員さん
海は今回も水上がフルガードしてやんなかったらおかえりバイパーで二点目になるところだったんだよな
ていうか水上が弓場ちゃんと犬飼に挟まれて死んだのも海にシールドプレゼントするためにあまり遠くに行けなかったせいかも…
ていうか水上が弓場ちゃんと犬飼に挟まれて死んだのも海にシールドプレゼントするためにあまり遠くに行けなかったせいかも…
188: 名無しのボーダー隊員さん
ちょくちょくバカみたいな凡ミスかます海に
いいとこ上位オッサムの水上
こいつらが足引っ張ってる感はある
いいとこ上位オッサムの水上
こいつらが足引っ張ってる感はある
189: 名無しのボーダー隊員さん
イコさんと隠岐だけ注意しとけばいいし、現に序盤から全滅したのも納得
191: 名無しのボーダー隊員さん
隊長が点取り屋で指揮は別の奴がとるって悪くないと思うがなあ
相手が王子隊や弓場隊東隊なら十分でしょ
A級相当のチームと比べんといて……
相手が王子隊や弓場隊東隊なら十分でしょ
A級相当のチームと比べんといて……
192: 名無しのボーダー隊員さん
>>191
戦術が渋かろうが自力で点とれないんじゃ先がないからね
メガネ見習ってワイヤー張るとかそのくらいはして欲しいところ
ワイヤー足場にできそうな軽量アタッカーがいる訳だし
戦術が渋かろうが自力で点とれないんじゃ先がないからね
メガネ見習ってワイヤー張るとかそのくらいはして欲しいところ
ワイヤー足場にできそうな軽量アタッカーがいる訳だし
193: 名無しのボーダー隊員さん
生駒隊は盛り上がったりウケたりすればオッケーな印象(偏見
194: 名無しのボーダー隊員さん
FPSで言うと楽しければオッケー的なチームよね
相手をメタったりしない感じ
相手をメタったりしない感じ
195: 名無しのボーダー隊員さん
適当言っただけだけど
イコ隊ってひょっとして水上がワイヤー張れば玉狛と似たような事ができるのでは
スナイパー、軽量アタッカー、マップ破壊の大規模攻撃、一応要素は揃ってるよね
イコ隊ってひょっとして水上がワイヤー張れば玉狛と似たような事ができるのでは
スナイパー、軽量アタッカー、マップ破壊の大規模攻撃、一応要素は揃ってるよね
196: 名無しのボーダー隊員さん
B級トップクラスではあるがA級で通用するほどでもないエレベーターチーム
湘南ベルマーレかな…
湘南ベルマーレかな…
198: 名無しのボーダー隊員さん
>>196
いや最近の湘南は地味に強いぞ。タイトルとったし、
強いて言えばジュビロ磐田だろ
いや最近の湘南は地味に強いぞ。タイトルとったし、
強いて言えばジュビロ磐田だろ
197: 名無しのボーダー隊員さん
あのブロッコリーヘアからワイヤー出せるならやる価値はある
199: 名無しのボーダー隊員さん
さすがに上位オッサムってのは悪いニュアンス含み過ぎるのでは…
何だかんだでオッサムと撃ち合えば大方10-0だろうし
何だかんだでオッサムと撃ち合えば大方10-0だろうし
200: 名無しのボーダー隊員さん
実際ありなんじゃない
ブロッコリーの中空洞にしてそこにトリオンキューブ詰めて発射。自分は変わらない操作で
相手に不意打ちできる。
接近する奴がいたら頭からスパイダー生やして逃げる
トリオン体はみんなアフロの方がいい
ブロッコリーの中空洞にしてそこにトリオンキューブ詰めて発射。自分は変わらない操作で
相手に不意打ちできる。
接近する奴がいたら頭からスパイダー生やして逃げる
トリオン体はみんなアフロの方がいい
コメント
コメント一覧 (9)
今の生駒隊の強さって水上の立ち回りや戦術あってのものでしょうに。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
生駒隊って海以外は東さんの遠距離狙撃に対して
回避能力がそこそこ高そうな感じがある
alalda2001a
が
しました
足引っ張ってるのは隠岐
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
再構築なしには仕舞えないし重いしでスパイダーと相性悪そう
alalda2001a
が
しました
メンタルが原因での不調が一番少なそう。かわいい連呼されるとマリオはダメかもわからんが
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます