131: 名無しのボーダー隊員さん
鉛ハウンドとかもっと使われててもいいはずだよな
132: 名無しのボーダー隊員さん
よっぽど鉛弾の弾速低下ヤバいんだろうね
三輪も相当射程削ってるから実用レベルの弾速と威力(重さ)になんだろう
三輪も相当射程削ってるから実用レベルの弾速と威力(重さ)になんだろう
133: 名無しのボーダー隊員さん
鉛弾は射程も落ちるって言われてるしフルアタになるのに絶対撃破はできないのが…
鉛弾(改)が改造扱いじゃ無くなると一気に流行りそう
鉛弾(改)が改造扱いじゃ無くなると一気に流行りそう
134: 名無しのボーダー隊員さん
鉛ハウンドって千佳のトリオンで射程30m以下「アステロイドが30m)の産廃やぞw
135: 名無しのボーダー隊員さん
それでもシールド不可の追ってくる弾は滅茶苦茶うざいやろ
136: 名無しのボーダー隊員さん
ものすごい雑に考えて34の千佳がこれなら5の奴なら5m以下なんだけど、その距離ならフルアタしてウザいとか何とかの感想出る前にサクッと殺すわw
137: 名無しのボーダー隊員さん
むしろ改造カートリッジ込みならフルアタックを軽減できるってほうが悪用できそう
弾数制限あっても片手で合成弾撃てるってなればうれしい人は多い気が
現状鉛弾だけなのかもしれんが…
弾数制限あっても片手で合成弾撃てるってなればうれしい人は多い気が
現状鉛弾だけなのかもしれんが…
138: 名無しのボーダー隊員さん
アタッカーと連携すりゃ有効だっていってんだよ
140: 名無しのボーダー隊員さん
シューターの役割がそういうもんだということよ
141: 名無しのボーダー隊員さん
連携するのにわざわざ相手のブレードが届くような距離にまで接近しにいくのはシューターの役割じゃねえよ
142: 名無しのボーダー隊員さん
まあ5メートルじゃな
145: 名無しのボーダー隊員さん
30m未満ってどこで出てきた?
146: 名無しのボーダー隊員さん
鉛アイビスの実験してた時にユズルが喋ってる
148: 名無しのボーダー隊員さん
銃の射程ボーナスあっても三輪みたいにクロスレンジ付近じゃないと射程外か遅くて当たらんのだろうな
149: 名無しのボーダー隊員さん
千佳の鉛は威力が有り余ってるから威力を半分にして射程を倍に伸ばしても問題ない
150: 名無しのボーダー隊員さん
遠征にはチカ専用トリガー欲しいな
コメント
コメント一覧 (51)
alalda2001a
が
しました
グラホにしろスコピにしろ鉛にしろ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
後は弧月で一瞬だけ切り替えとか
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
この事実をどう受けとるかは各々に任せる
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
弾速同じに調整できるトリオンがあればだけど
距離詰められた瞬間、犬飼戦みたいに逃げることも敵わない
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
射程も弾速も使い物にならないレベル
低速散弾っていってもフルアタでやることじゃないし
状況限定で使えるくらい
alalda2001a
が
しました
あとアイビスで撃った時の描写から推測するに、鉛の重さは元の弾の威力が関係しているようだけど、低速散弾の威力でトリオン体に効く鉛の重量になるのか疑問
alalda2001a
が
しました
フルアタックだから市街地の曲がり角とかで使うことになりそうだけど狙わず広げるだけでいいし時間は一瞬で済みそう
alalda2001a
が
しました
トリガー装備枠を全部埋めてる隊員は少ないし、トリオンに恵まれてないと装備枠は余らせるみたいだし
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
服とかで代用出来ないのかな?
トリオン体って服は脱げないんだっけ
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます