180: 名無しのボーダー隊員さん
うさぎあんだけ性能盛っててなんか欠点はないんかね
no title

188: 名無しのボーダー隊員さん
>>180
見た限りだと背中の鱗っぽい装甲を剥がした先に急所があるのかな
アイビスやアステロイドを弾くほど正面の防御は硬いはずなのに
後ろから攻撃されたら露骨に電撃流したのが気になるんだわ

182: 名無しのボーダー隊員さん
ラービットが他のトリオン兵に収納してあるのは
敵にトリガー使いが居て外側のトリオン兵が破壊されたときに、活動開始するようセットされているからだろう

183: 名無しのボーダー隊員さん
そんなマトリョーシカみたいなw
大体ラービットちゃんの中にいたらトリオンとられてしまいそう
ラービットがどういう構造なのかにもよるけど

185: 名無しのボーダー隊員さん
製造コストが高いとか燃費が悪いとか
一体一体が黒トリみたいに命を犠牲にして作られているとか…

186: 名無しのボーダー隊員さん
燃費ぐらいはあるかもな、トリガー使いを取り込まないと継続戦闘出来ないとか
あとはなんだろう、ただでさえ戦力分断された後にチームの分断狙いの行動取るぐらいだし尚且つ取り込めるのは1人ずつっぽい?から複数人で囲んだ方が有利?
やっぱ情報少なくて分からねーな

192: 名無しのボーダー隊員さん
ラービットさんで初めてトリオン兵が動物(しかも可愛い系の)をモチーフにしてる事に気付いた
no title

202: 名無しのボーダー隊員さん
民家ブチ抜きは派手だけど、有効な攻撃じゃない
あれは東隊長が言ってたように、弧月使いの連係を嫌って、分断するように行動しただけだと思う
んで、バトル漫画的には「戦闘体って、落下でダメージ受ける?」って疑問に対する回答なんだと思うんだけど

ラービットの欠点は捕獲に特化してて、刃や砲を装備してないこと、じゃないかな

211: 名無しのボーダー隊員さん
うさちゃんはなんか顔にぶつぶつが出来てから外見が怖くなったな
ぶつぶつ無かったら怖く無いのに

218: 名無しのボーダー隊員さん
ラービットは人間似で分かりやすく、あーAIだなぁって感じ
バムスターとかも、複数だと、連係したりするのかな?
バンダーみたいな長い首もなくて、デカイ口が取り柄だよね
群衆を前にすると、巨体を生かして、群衆を巻き集めて、口でがーっ吸い込むのかも
鯨がイワシを集団で追い込むみたいに

221: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダーがトリオン兵作らずにトリガー使い手育成してるのは、司令の真の目的のためかね

231: 名無しのボーダー隊員さん
>>221
ネイバー→トリオン文化
こっち→物質文化
だから、トリオン兵作るよりも今回みたいな既存兵器のトリオン版の方がノウハウ生かせんじゃないの?
人間はこっちの方が多いし、人が直接使えば使うトリオン同じでも効果は大幅に上がる

あとは敵と味方の漫画的区別もしやすい

245: 名無しのボーダー隊員さん
>>231
それで合っているような気もする
まぁボーダーが防衛用でトリオン兵とは外見を変えたものを作ってもいいとは思うけど
近界側は人口が少ないからトリオン兵を主力にした方が理に適っているんだろうな
資材の消費はあっても人材の消費はないわけだし

それから東隊の奥寺が吹っ飛ばされても無傷とか言ってる意見があったが
外傷が見当たらないだけで打撲といった内側のダメージは蓄積されているんじゃないの
no title