238: 名無しのボーダー隊員さん
素朴な疑問だが、24巻でヒュースのことを三雲が頼んでて
空閑の事は頼まなかったのが謎 23巻だったかも?
その前の試験のアンケで漢字読めないの知ってたよね
同じように頼んでもよくね?
あと、空閑の身体ってずっとブラックトリガー状態?だとトリオン回復するの?
生身で寝ないと回復しないってヒュースが話してて、最近読み直して謎だった
空閑の事は頼まなかったのが謎 23巻だったかも?
その前の試験のアンケで漢字読めないの知ってたよね
同じように頼んでもよくね?
あと、空閑の身体ってずっとブラックトリガー状態?だとトリオン回復するの?
生身で寝ないと回復しないってヒュースが話してて、最近読み直して謎だった
240: 名無しのボーダー隊員さん
歌川は空閑の素性知ってるからスルーしたのかもしれんし一応連絡いれてるかもしれん
そもそもザキさん見て若村にヒュースのこと連絡したぐらいだし、あと他の隊員には
よろしく伝えてない。
空閑は修の事面倒見の鬼って言うけど仏やザキさんとはちょっと違うタイプかもしれんな
そもそもザキさん見て若村にヒュースのこと連絡したぐらいだし、あと他の隊員には
よろしく伝えてない。
空閑は修の事面倒見の鬼って言うけど仏やザキさんとはちょっと違うタイプかもしれんな
241: 名無しのボーダー隊員さん
最初のほう読んでて、修がオペレーターポジになって分析力と作戦立案で
ユーマとチカを動かしてくのも有りだったんじゃないか?
少年マンガっぽくない気はする
ユーマとチカを動かしてくのも有りだったんじゃないか?
少年マンガっぽくない気はする
246: 名無しのボーダー隊員さん
>>241
今回の閉鎖環境試験でいずれそうなるんじゃない?
修の指示で香取が動く。
「なんであんたなんかの指示で動かなきゃいけないの!?」
からの好感度爆上げ展開を希望。
今回の閉鎖環境試験でいずれそうなるんじゃない?
修の指示で香取が動く。
「なんであんたなんかの指示で動かなきゃいけないの!?」
からの好感度爆上げ展開を希望。
252: 名無しのボーダー隊員さん
>>241
草壁隊長はそこにシフトするための仕込み?
草壁隊長はそこにシフトするための仕込み?
243: 名無しのボーダー隊員さん
ザキさんはてるてるやこたろうを育成したいだろうけど
オッサムはヒュースを育成しようとは思ってないというのもあるのでは
なんなら合格さえしてくれればいいので後々始末しなきゃならなくなった時のために
他所の隊員とは馴染めない方がいいまである
オッサムはヒュースを育成しようとは思ってないというのもあるのでは
なんなら合格さえしてくれればいいので後々始末しなきゃならなくなった時のために
他所の隊員とは馴染めない方がいいまである
245: 名無しのボーダー隊員さん
てか空閑に関して修がなんか言うほど問題抱えてないし寧ろ修より交友関係広いし…
274: 名無しのボーダー隊員さん
>>245
陰キャと陽キャの違いやね🥲
陰キャと陽キャの違いやね🥲
249: 名無しのボーダー隊員さん
やられたことは誰かにやり返さないと気が済まないヒュースは
とりまるから学習した嘘のつき方を若村隊に放った
とりまるから学習した嘘のつき方を若村隊に放った
257: 名無しのボーダー隊員さん
25巻が水上表紙じゃなかったらこの先まだ何かやらかすぞ、という分析を見てなるほど
しかしR6の頃にあれが表紙候補になると思ってた人ゼロでしょ
しかしR6の頃にあれが表紙候補になると思ってた人ゼロでしょ
262: 名無しのボーダー隊員さん
>>257
ここからしばらくは臨時チーム全員での表紙が続くのかと思ってた。
ここからしばらくは臨時チーム全員での表紙が続くのかと思ってた。
280: 名無しのボーダー隊員さん
>>257
11巻で諏訪さんが表紙飾ったとき
なんでこんな雑魚キャラが表紙に?と思って御免なさい
メチャクチャ有能上司でしたわ
11巻で諏訪さんが表紙飾ったとき
なんでこんな雑魚キャラが表紙に?と思って御免なさい
メチャクチャ有能上司でしたわ
275: 名無しのボーダー隊員さん
つか小南も言ってたろ、遊真は分からなかったら聞くけどヒュースは自分からは聞かない甘えんボーイだって
コメント
コメント一覧 (3)
alalda2001a
が
しました
黒鳥争奪戦は迅さんが暗躍してたので、A級上位が遊真=近界民と身バレしてることを、修は知らないはず
なので修の視点で「空閑=近界民と知っている」本部の者は、襲撃してきた三輪隊、その報告を受けた上層部、風刃の一件で多分風間さん、アフト戦で黒鳥遊真をあっさり受け入れた嵐山隊、ヒュースの情報操作の一件でツーカー協力してくれてた東さん、くらいなのでは
歌川が三雲隊に直接関わってきたのは、B級ランク戦の途中で、栞ちゃん繋がりで話しかけてきた感じ
「近界民の遊真」がいる隊だから話しかけてきたのではなく、「栞ちゃんがオペしてる隊」だから話しかけてきた、というのが修視点での歌川の人物像だろう
歌川に遊真の身バレしてるか確信持てないなら、下手なこと言えない
カナダ人設定のヒュースのことは説明しやすいが、そうではない空閑遊真の言語力は説明しにくい
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます