652: 名無しのボーダー隊員さん
そういやオペ子たちって任務中はトリオン体だけどベイルアウト搭載されてるっけ?
トリオン2のオッサムにベイルアウト入れられるんだから容量的には問題ないんだろうけど
既出だったらすまん
no title

653: 名無しのボーダー隊員さん
C級にないぐらいだからオペ子もないんじゃね

654: 名無しのボーダー隊員さん
そんなあなたにBBF

656: 名無しのボーダー隊員さん
ベイルアウトを搭載できるだけのトリオン量を持ってるオペ自体がごく僅か
そもそもオペって修以下のトリオン量の人がほとんどだからね

697: 名無しのボーダー隊員さん
>>656
嘘こくなボケ
パラメータが判明してるオペ18人の内で宇佐美と国近を除いた全員がトリオン2以上だぞ

657: 名無しのボーダー隊員さん
流石にトリオン1でも搭載できるでしょ

658: 名無しのボーダー隊員さん
緊急脱出だけ搭載のトリガー、あると思います
エンジニア用のも
no title

659: 名無しのボーダー隊員さん
652だけどBBF Q234によるとオペレーターにはベイルアウト搭載されてないそうだ
答えてくれた人ありがとう
やっぱ定期的に読み返すと面白いな…

660: 名無しのボーダー隊員さん
ベイルアウト無くても一発だけなら死なない身体だしな

661: 名無しのボーダー隊員さん
そもそもオペが攻撃されるなら作戦室に敵がいるってことだからベイルアウトしたところで意味がない

663: 名無しのボーダー隊員さん
資金と時間の問題でC級その他にはベイルアウト付けられないて言ってたけどトリガー1個作るのにどれぐらいの金が必要なんだろうな

670: 名無しのボーダー隊員さん
戦闘機能を排したトリオン体に換装するだけの簡易トリガーはあるけども
そもそもオペやエンジニアに搭載するならC級に優先させるべき
そしてC級も本来は防衛任務には出ないのでベイルアウトの必要性も薄かった

何でやらないの?と問われたらやる必要性が薄かったからなんだよなぁ
no title