103: 名無しのボーダー隊員さん
菊地原はシミュ1日目が始まる前から3日目のユニット増加を見越してチーム戦術を提案していたなら
3日目に成果が出ればA級評価ガッポガッポだな
no title

104: 名無しのボーダー隊員さん
菊池原はいまんとこ「さすがA級、性格はアレでも有能!」って感じするけど、リーダーが決断しないで自信過剰マンに方針振ると危ないぞって展開もあるかもだな

華さんは気づいてても何も言わないとこありそうだし

105: 名無しのボーダー隊員さん
菊地原の提案したチームの方針が
シミュは負け-引き分けそこそこで良し
特別課題のがポイント大きいし重要と判断してたような

111: 名無しのボーダー隊員さん
>>105
そんなわけないじゃん
特別課題の配点を気にしていた菊地原が
特別課題以上にポイント差が開きかねないシミュの勝ち星を捨てるわけない
実際に2日目の北添隊は引き分け試合が最も少ないチームだから引き分け狙いだったとも考えられない

合理的に考えれば、3日目に勝ち星を得る為に敢えて2日目を捨てたと見るべき

122: 名無しのボーダー隊員さん
>>111
no title

no title

no title

no title


特別課題の方が点数がでかいと判断してるだろ?
パターン化して勝ったらラッキーで
課題と特別課題にシフトしてるわ

124: 名無しのボーダー隊員さん
>>122
戦闘シミュに労力かけるより他で稼ぐって水上もまさに自分で全部背負って他のメンバーの労力ゼロにして効率上げるって方向性だからな

106: 名無しのボーダー隊員さん
王子の言う「得意分野で活躍してくれればいい」が最適解だとすると、
菊池原は王子と同じように上層部の考えを読みながら、真逆の方向に進めてるような。
正解がないからこそ菊池原のやり方は減点対象なんじゃないかなあ。

107: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン量が絶対正義でトリオン富豪に射程外から削り殺される
トリオン富豪はシールドも硬く
アタッカー兼タンクの勇者プレイ可能
クソシミュにまともに付き合う必要ないと言うのも妥当な判断
菊地原の耳の良さSEなんて反映しようもないしなw
no title

108: 名無しのボーダー隊員さん
配点の高い特別課題をオペの華を除いて一番点数が期待できる菊地原が担当し、その上で作戦が崩れないやり方をしているのが、現時点での最適解で高評価のポイントだと思っている
前提として
チームの頭の良さや駒の性能差が出るシミュレーションだから、成績すべてではない(成績も評価されるという意味で解釈してくれ)と思っているから

109: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエさん隊は前評価で長時間戦闘有利と言われてるからココで低調なのはしょうがない感
若村んとこはワカラン

110: 名無しのボーダー隊員さん
まぁでも言うて長時間戦闘訓練もシミュの展開と変わらん気もする
新造部隊で連携なんて無理だし、シミュである程度形作っておいた方が良さそう

113: 名無しのボーダー隊員さん
個人的には3日目に賭けるのはとても合理的とは言えない手段だと思う

114: 名無しのボーダー隊員さん
おそらく北添ユニットの爆撃はユニット数が4体になると威力が規定値を越えて防御不可になるのだろう
だから3日目に向けて精度を高める為に2日目も同じ戦術を維持した

115: 名無しのボーダー隊員さん
このシミュのルールだとゾエラン6門はめっちゃ強いと思うんだけどな

敵味方が上下端からスタートするってわかってて、これだけユニット増えてるなら
初手で画面の対面端の数マス内側にフルアタぶっぱすれば誰か当たるやん

118: 名無しのボーダー隊員さん
>>115
戦場は上下で30マス以上ある
北添の射程は13~12程度のはずなので、仮にメテオラ効果で被害範囲が3マスほど広がっても、初手だと届かない

119: 名無しのボーダー隊員さん
北添爆撃のリスクの1つとして、行動力消費の激しさがあると見た
明らかに連射性が悪そうな武器だし、そういった面もシミュに反映されてるはず

北添の足の遅さが反映されたユニットの行動力の少なさも相まって、敵シールドを割るまで爆撃を重ねる多重爆撃が難しくなっているのだろう
no title