389: 名無しのボーダー隊員さん
今いるボーダ隊員でオサムが目指す理想は誰かって聞かれた王子だろうしな
上ともやりあえるレベルに詳細な戦術
no title

402: 名無しのボーダー隊員さん
>>389
射手で指揮担当だと水上もイイ仕事してる
オッサムとの絡みの多さだと圧倒的に王子だけど

412: 名無しのボーダー隊員さん
>>402
水上はエースが暴れてるのを水上がサポートするタイプだな

メガネ隊には生駒隊・香取隊(あるいは弓場隊)の指揮形式は合わないと思う
遊真って自発的に暴れる性質じゃないから

となると修の理想型は王子隊に見えるけどいうほど参考にならない気がする
王子の指揮は自分がそれなりに戦えるという認識が基本にあるからだろうし
王子隊には千佳のメンタルとか修の弱さみたいな不安定要素がまったくないから

391: 名無しのボーダー隊員さん
盤面よく見えてるだけで凄いのに自分のプランが上手くいかなかった時でもしっかり巻き返すのがすごいよな王子

392: 名無しのボーダー隊員さん
実際今の玉狛第二も唯我デバフありの太刀川隊とはいい勝負できる評は受けてるからオッサムが王子先輩みたいになったら文句なくA級名乗れるだろうね

417: 名無しのボーダー隊員さん
>>392
クガとヒュースで太刀川と出水を相手にできるだろうからね
逆に修と人が撃てないチカが組んでも唯我ぐらいと判断されている場面でもある

421: 名無しのボーダー隊員さん
>>417
そこまで細かにあてがって考えてるとも思えないのにつまりこいつはこう言ってるんだと言い切るのはなんだかな
たまにそういう人いるけど
そういう意味合いかもなあって予想は分かるけど
no title

393: 名無しのボーダー隊員さん
オッサムが王子みたいに…
仲間を変なアダ名で呼びだすのか?

395: 名無しのボーダー隊員さん
指揮官としては修も相当凄く見えるのにその修よりさらに高みにいるとかズルい

396: 名無しのボーダー隊員さん
描写されてる二戦がどっちも先に全員落ちてるのになぜか評価が上がる王子

401: 名無しのボーダー隊員さん
>>396
負けて格落ちするキャラがジャクソンしかいないのがすごい

398: 名無しのボーダー隊員さん
実際オッサムは眼鏡外せばかなりイケメンなんですけどその辺どうお考えですか羽矢さん

403: 名無しのボーダー隊員さん
>>398
「王子×三雲アリね…!」
no title