390: 名無しのボーダー隊員さん
銃手トリガーとブレードのオールラウンダー構成は何人もいるけど射手剣構成はカナダ人とオビ=ニャンの他に誰かいたっけ?
392: 名無しのボーダー隊員さん
>>390
ARじゃないけど王子
スコピだけど歌川
ARじゃないけど王子
スコピだけど歌川
881: 名無しのボーダー隊員さん
ガロプラ戦でも受けダチうまかったしな
>>390
構成だけなら
最強格のコナミと最弱かもしれないオッサムも
>>390
構成だけなら
最強格のコナミと最弱かもしれないオッサムも
883: 名無しのボーダー隊員さん
>>390
熊
熊
395: 名無しのボーダー隊員さん
スコピ、シールド、アステロイド*2みたいな構成で
手ぶらARってかっこいいと思うんだけど、意外にいないんだよね
スコピがセンス必要そうで、SHもセンス必要そうだからかなー
何となく天羽が手ぶらARじゃないかと予想してるけど
そもそもの黒鳥も出てこないのに、昔の標準装備に言及されることはあるのだろうか
手ぶらARってかっこいいと思うんだけど、意外にいないんだよね
スコピがセンス必要そうで、SHもセンス必要そうだからかなー
何となく天羽が手ぶらARじゃないかと予想してるけど
そもそもの黒鳥も出てこないのに、昔の標準装備に言及されることはあるのだろうか
399: 名無しのボーダー隊員さん
>>395
天羽は迅好き~だからまずスコピだよね(笑)
これマジで結構当たってるから笑える
迅好き=スコピ
迅・・・=孤月
天羽は迅好き~だからまずスコピだよね(笑)
これマジで結構当たってるから笑える
迅好き=スコピ
迅・・・=孤月
400: 名無しのボーダー隊員さん
>>399
そんなバカな
と思ったらクーガーとヒューストンで当たってて草
そんなバカな
と思ったらクーガーとヒューストンで当たってて草
402: 名無しのボーダー隊員さん
403: 名無しのボーダー隊員さん
弧月とスコピ両方持ってる王子は…
404: 名無しのボーダー隊員さん
>>403
半端者な王子っぽい
半端者な王子っぽい
408: 名無しのボーダー隊員さん
>>403
首持って刺すみたいなポージングがやりたいだけ、とボクは見たね
首持って刺すみたいなポージングがやりたいだけ、とボクは見たね
405: 名無しのボーダー隊員さん
王子の孤月スコピ両持ちってなんか意味あんの?
孤月
サブとしてスコピってことかね
孤月
サブとしてスコピってことかね
410: 名無しのボーダー隊員さん
>>405
スコピでガードして孤月で振り下ろすとか?
スコピでガードして孤月で振り下ろすとか?
422: 名無しのボーダー隊員さん
>>405
孤月同士で鍔迫り合いになったらスコピ入れてる方がほぼ勝ち確
相手もそれが分かるから普通の孤月使い同士とは違った戦い方を強いられることになるのかな
王子はそういうヤラシイ心理戦好きそう
孤月同士で鍔迫り合いになったらスコピ入れてる方がほぼ勝ち確
相手もそれが分かるから普通の孤月使い同士とは違った戦い方を強いられることになるのかな
王子はそういうヤラシイ心理戦好きそう
407: 名無しのボーダー隊員さん
変則アタッカーってかっこいいだろ?
つまりそういうことだ
つまりそういうことだ
コメント
コメント一覧 (8)
まぁほぼ事実だからなぁ
皆わずか数ヶ月で撫で斬りにした連中だ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
修ですらアステロイドによるシューター(中距離)という肩書きだけど、トリオン兵に対してはレイガストアタッカー(近距離?)で戦ってるし
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ワートリの世界でもシールドが要らないレベルの人じゃなければデメリットしかなさそう
孤月と他のトリガーを組み合わせた方が強くなりやすいだろうね
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます