45: 名無しのボーダー隊員さん
双月って何で小南以外に使う奴いないんだろ
コネクタはともかく双月はランク戦で使っても問題なさそうだし
丈夫な短剣を使いたい奴はある程度いそうなのに
no title

63: 名無しのボーダー隊員さん
>>45
だって、コネクタなかったらリーチ短くて旋空使えないだけの劣化弧月じゃね

46: 名無しのボーダー隊員さん
設定上はともかく孤月が折れたシーン今のところ出てきてないし長さの設定も出来るからなあ

47: 名無しのボーダー隊員さん
双月より弧月(短剣)の方が性能が良いんじゃないの
それすらないあたり丈夫な短剣を欲してる隊員は本当にいないっぽい

49: 名無しのボーダー隊員さん
双月って不人気なだけの本部製なのか
小南用に開発された玉狛製なのかも不明だよな
多分後者だとは思うが
もし前者だったらコネクター以外の双月用オプショントリガーも存在するかも知れない

50: 名無しのボーダー隊員さん
繋いだらトリオン消費度外視でアフトのトリガーに近い、とか言われてんだから
トリオンの運用?が上手くないとすぐガス欠とかなんだろ
アレでひとりで戦線維持して長期戦するこなせんが頭おかしいだけで

51: 名無しのボーダー隊員さん
小南先輩が本部でランク戦やってた頃は短めの孤月二刀流だったんだし明確に明言でもされない限りはまず後者じゃない?

52: 名無しのボーダー隊員さん
no title

no title


短期決戦型の割にはメテオラ撃ったり
かなり余裕あるんだよな

53: 名無しのボーダー隊員さん
小南がランク戦参加してたのは玉狛支部が独立する前らしいから玉狛トリガーがあったかどうかから微妙

54: 名無しのボーダー隊員さん
ガイストみたいにトリオンが漏れ出てる訳でもないしね

55: 名無しのボーダー隊員さん
ガイストとフルアームズはここぞという時のみ使用するタイプだけど、双月は戦いの最初から最後までメインで使う武器だからな
トリオン消費度外視と言ってもその辺で違いがあるのではないかと思ってる

59: 名無しのボーダー隊員さん
こなせん大ダメージ受けたことないから燃費もよく分からないよな
案外手足一本でトリオン漏出ベイルアウトするくらいかも?

60: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも小南は大斧状態を長時間維持してるイメージがないわ

65: 名無しのボーダー隊員さん
こなせんの戦闘力高いから高火力が必要な場面自体が割と無い可能性はある
何にしても基本的に2枠使いっぱなしの戦闘スタイルでほぼ被弾無しってのはおいそれとマネできるもんじゃないからなぁ
機動力系のトリガーセットして無いのに驚異の機動力10だし
no title