362: 名無しのボーダー隊員さん
キトラは考え方がヤバい
そりゃあんまり好かれないわ
ボーダーは大人だからあれだけど
リアル中高生だと黒江が増殖する
no title

365: 名無しのボーダー隊員さん
木虎の考え方がヤバいてどの辺のことだ
言ってることは全て正論だと思うが

366: 名無しのボーダー隊員さん
>>365
あの年齢で修の負担まで考慮して
自分が厳しい役をやってやれるとかそらヤバイよ

東さんとかのおっさんがやる仕事だろ普通

367: 名無しのボーダー隊員さん
木虎は絵柄としては猫のそのへんの美形の描き方の顔なのに
全然顔かわいくみえないのがすごい

368: 名無しのボーダー隊員さん
キトラはもう少し萌えキャラっぽくツンデレ系にすればいいのに
ただただ言い方キツイ女の子で、そりゃ人気出ないわ

371: 名無しのボーダー隊員さん
>>368
木虎はまだ修に対してツンを維持してる貴重な枠だからいいんじゃないか
みんなデレたらおもんないで

370: 名無しのボーダー隊員さん
木虎は髪型が不味かったのかな
本当は人気が出るポジションのはず
那須隊服の二宮の方がましまである
no title

387: 名無しのボーダー隊員さん
>>370
ショートてつこまんまだから

372: 名無しのボーダー隊員さん
読者に嫌われる系のキャラだから胸を盛る英断

373: 名無しのボーダー隊員さん
木虎って同世代には舐められたくなく年下には慕われたいんだっけ?

376: 名無しのボーダー隊員さん
>>373
年上 舐められたくない
同年 負けたくない
年下 慕われたい

374: 名無しのボーダー隊員さん
オッサムに正論をかましてくれる貴重なキャラだからな
嫌われてしまう

375: 名無しのボーダー隊員さん
木虎は最初の頃は見栄張ったり慢心したり嫉妬したり可愛げあったんだけどな…
ランク戦編入ってからはもうベテランOLの風格だ

379: 名無しのボーダー隊員さん
>>375
風刃争奪戦以降感情が薄くなった気がするのは自分の責任でトッキー落とされて甘さを更に捨てた説

378: 名無しのボーダー隊員さん
木虎に懐く後輩現れたら締めるときは締めるけどトッキーがちょっと引くぐらい甘やかしそう
no title