900: 名無しのボーダー隊員さん
そういえばオッサムってペンチ侵入しても記憶封印措置受けてないな
三バカはされたのに
三バカはされたのに
901: 名無しのボーダー隊員さん
実は何度も侵入してて既に記憶を書き換えられてたとか
あまりにもしつこいので入隊させたお
あまりにもしつこいので入隊させたお
907: 名無しのボーダー隊員さん
>>901
怖…なにそれ…
怖…なにそれ…
902: 名無しのボーダー隊員さん
その説ええやん
903: 名無しのボーダー隊員さん
何その逆ヴァイツァダストw
904: 名無しのボーダー隊員さん
第一発見者が暗躍した説
「彼の処分はおれに任せてもらえませんか?おれのサイドエフェクトがそう言っています」
「彼の処分はおれに任せてもらえませんか?おれのサイドエフェクトがそう言っています」
905: 名無しのボーダー隊員さん
>>904
無敵やん
無敵やん
909: 名無しのボーダー隊員さん
三馬鹿が記憶処理されたのは黒トリユーマを目撃したからでは
トリオン兵に襲われただけの記憶をいちいち消す意味ってちょっと思いつかない
トリオン兵に襲われただけの記憶をいちいち消す意味ってちょっと思いつかない
912: 名無しのボーダー隊員さん
>>909
助けに入った人のトリガー情報漏らされるかもしれんし
助けに入った人のトリガー情報漏らされるかもしれんし
946: 名無しのボーダー隊員さん
>>912
それが理由だと大規模侵攻でボーダーに助けられてた市民も後日まとめて記憶消されてる?
>>945
読み返したら保護された時に喋ってないから目撃はしてなかった
ボーダー以外のトリガー反応(のちに黒トリユーマと判明)が出た現場に居合わせたのが原因かな
それが理由だと大規模侵攻でボーダーに助けられてた市民も後日まとめて記憶消されてる?
>>945
読み返したら保護された時に喋ってないから目撃はしてなかった
ボーダー以外のトリガー反応(のちに黒トリユーマと判明)が出た現場に居合わせたのが原因かな
945: 名無しのボーダー隊員さん
>>909
あの時点ではユーマの黒鳥をボーダーは認識してなかった
あの時点ではユーマの黒鳥をボーダーは認識してなかった
948: 名無しのボーダー隊員さん
>>909
トラウマ回避のため
トラウマ回避のため
956: 名無しのボーダー隊員さん
>>948
警戒区域に入ったら危険な目にあったって本人のためにも消してはならない記憶の気がするが
繰り返すやつは何度でも脳を弄るだけという本当は怖いボーダーの話だったか
警戒区域に入ったら危険な目にあったって本人のためにも消してはならない記憶の気がするが
繰り返すやつは何度でも脳を弄るだけという本当は怖いボーダーの話だったか
コメント
コメント一覧 (7)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ペンチは10巻の夢のシーンまで明らかにされてなかったろ
ちゃんと記憶消されてて、三雲は①千佳のためにボーダー受けた②トリオン兵に襲われた③迅さんに助けられた④C級になった、の流れしか覚えてないのでは
①と②の間の「ボーダー落ちた&直談判した&ペンチで侵入」、③と④の間の「迅さんのツテでC級入隊」の記憶なさげ
そうでなければ、2巻で「(さすがに覚えられてないか…)」という感想を抱くはずがない
②③だけならボーダー隊員の迅さんにとって日常茶飯事だから覚えられてない理由になるが、ペンチで侵入したボーダー落ちた子をわざわざ手間かけてボーダー隊員にする手続きしたことを普通は忘れないもの
2巻の三雲の感想と現実の齟齬から、ちゃんと記憶消されてると思う
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます