813: 名無しのボーダー隊員さん
修は香取にタッチ→動かないコンテナに固定
だったけど香取は地面に転がしてから起動させて動く相手を固定してるんだよな
センスヤバい
アタッカーとガンナーだけじゃなくてやらせればシューターも楽々こなすんだろうな
no title

817: 名無しのボーダー隊員さん
>>813
シューターもバイパーとかすぐに習得できそうだし8000ぐらいはすぐにいきそう
でもトリオン量諸々の関係で10000まではいけないんだよなぁ~
あれ?香取って荒船の完全上位互換じゃん・・・

814: 名無しのボーダー隊員さん
ワイヤー機動の一撃離脱で諏訪隊の足を止める
那須さんの攻撃パターン(ダブル両攻撃バイパー)を計算して合わせる
理屈をつければこんな感じだけど、香取は半分感覚でやってるんだろうな

815: 名無しのボーダー隊員さん
トドメまで香取がやるパターンと
トドメはボーイズに任せるパターンで使い分ければ
いいと思う

818: 名無しのボーダー隊員さん
カトリはスパイダーの代わりに何削ったんだ?
スコピかハウンド?

819: 名無しのボーダー隊員さん
ハンドガンのハウンドじゃね?

820: 名無しのボーダー隊員さん
質問なんだけど
香取落とした堤のところ
ショットガン2丁だして片方囮にしたわけだが、その状態でシールドって出せるの?
来馬さんは2丁撃ちやるために防御を鋼任せにしたんだよね?
単純に来馬さんのキャパの問題?
no title

821: 名無しのボーダー隊員さん
>>820
左のショットガンをOFF状態にしてたんじゃね?
来馬パイセンにはまだ早いテクニック

824: 名無しのボーダー隊員さん
>>821,822
銃トリガーってオフにしても消えないのか・・・
本当、細部まで考えられてて凄いわ

822: 名無しのボーダー隊員さん
銃は出したままoffできる
生成した左銃を使わずシールドするフェイント

鈴鳴新戦術は来馬両攻撃中の防御を鋼に任せるものだな

825: 名無しのボーダー隊員さん
2丁あったってことはスコピ削ってスパイダーか
うーんどうなんだろう

826: 名無しのボーダー隊員さん
ヨーコちゃんが諏訪殺した時の達人感ほんますこ
トリガーの多彩さも使いこなしも確実にA級クラスのガチ天才描写やったな

827: 名無しのボーダー隊員さん
カトリーヌファンたくさん増えてそうで嬉しい
no title