391: 名無しのボーダー隊員さん
現状に危機を感じて結果を出した→香取
現状に危機を感じていて結果を出せなかった→若村
現状に危機を感じてないが結果を出してる→三浦
現状に危機を感じてないし結果も出してない→華
no title

446: 名無しのボーダー隊員さん
三浦のこの不可解な機動力8はなんなんやろうな
いうて三浦孤月凡人ズ(笹森、熊、コアラ、奥寺、カシオ、海、太郎、まだ他に似たようなポイントの奴いたかな?)の中では
タイマンだったら一番勝率良さそう

448: 名無しのボーダー隊員さん
海舐めんなよ
複数で囲むのすきじゃないってスタンスすき

451: 名無しのボーダー隊員さん
ミューラー大量発生

452: 名無しのボーダー隊員さん
三浦はアタッカーとはいえトリオン5だからできるだけトリガー減らしたほうがいいだろうに幻踊をわざわざ入れてるんだからそれなりに使いこなしてるだろうしね

866: 名無しのボーダー隊員さん
村上>>香取
来馬>若村
太一≦三浦

連携は鈴鳴の方が上だし個人の実力も大体こんなもんだろうけど香取隊はよく2期連続で上位キープ出来てたよな

前期の鈴鳴が今期ほど強くなかったとしても、香取隊が鈴鳴に勝つイメージがあまり湧かないわ
ちゃんと連携せずに村上倒せんのかね?

878: 名無しのボーダー隊員さん
>>866
射撃トリガー持ってるからなんでもありなら鋼との差はそこまで極端ではないでしょ
そもそも初見で鋼に近いレベルの遊真とある程度はやりあえるんだから
no title

891: 名無しのボーダー隊員さん
>>878
村上香取ならヒュース辻ちゃんくらいの差はあるだろ

896: 名無しのボーダー隊員さん
>>891
それは接近戦の話
射程武器に乏しい鋼に対して香取が拳銃牽制で粘って
その間に三浦若村が来馬を狙うとかできそう

895: 名無しのボーダー隊員さん
>>866
相性とかも結構大きいから単純に1人ずつ比較するのはちょっとどうかな
チーム戦術に限っていえば鈴鳴の前半よりは香取隊がハマった時の方が上手く機能してそうだ
まあ今期はほとんどハマらなかったから負け続けてたんだろうけど

897: 名無しのボーダー隊員さん
>>866
村上>>香取
来馬≦若村
太一<三浦
こんな感じだからじゃね
若村過小評価すぎと太一過剰評価すぎ
no title