822: 名無しのボーダー隊員さん
チームメイトのいるグループの成績見てガックリきてるって事は香取は仲間想いなのかな
の割には烏丸のデートでテンション上がってたが
の割には烏丸のデートでテンション上がってたが
823: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
香取は自分で感情のコントロールが出来なくて、それを自覚してる子だから
閉鎖試験で引きこもりから脱出できるきっかけやモチベがあるなら飛びついただけ
香取は自分で感情のコントロールが出来なくて、それを自覚してる子だから
閉鎖試験で引きこもりから脱出できるきっかけやモチベがあるなら飛びついただけ
824: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
なんだかんだチームのために強くなろうとするやつだから香取自身が目標にできることの全然ない試験でチームが解体されちゃってもともとやる気でてなかったんだろう
なんだかんだチームのために強くなろうとするやつだから香取自身が目標にできることの全然ない試験でチームが解体されちゃってもともとやる気でてなかったんだろう
825: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
チームでなら遠征行くでってオッサムに切れてた程度には仲間好き
チームでなら遠征行くでってオッサムに切れてた程度には仲間好き
826: 名無しのボーダー隊員さん
若村11番隊の面々ってみんな「なんだかんだ言ってうちの隊長ってうまいことやってたんだな」って思ってそう(ジャクソン含む)
827: 名無しのボーダー隊員さん
番隊まで通して言うと鰤みたいで強そうに見える
828: 名無しのボーダー隊員さん
言うほど鰤で強そうな○番隊あったか?
零番隊すら零番隊()だったのに
零番隊すら零番隊()だったのに
829: 名無しのボーダー隊員さん
若村という名前が付いてる時点で
東仙がいなくなって69が隊長代行して苦労してる時の部隊みたいで全然強そうじゃない
東仙がいなくなって69が隊長代行して苦労してる時の部隊みたいで全然強そうじゃない
830: 名無しのボーダー隊員さん
水上隊は懸念事項が無くなり、他の隊は協力し出すとなると若村隊はさらに厳しそう
もちろん最下位に協力要請は来るんだろうけど、状況に流されるままだと引き離されるだけ
でもここから巻き返す秘策が思いつかない
もちろん最下位に協力要請は来るんだろうけど、状況に流されるままだと引き離されるだけ
でもここから巻き返す秘策が思いつかない
831: 名無しのボーダー隊員さん
シミュ3日目の下位は
若村隊、村上隊、来馬隊、柿崎隊の4チームだろうな
3日目に向けて具体的な策を練ってそうな描写が無いから分かりやすい
若村隊、村上隊、来馬隊、柿崎隊の4チームだろうな
3日目に向けて具体的な策を練ってそうな描写が無いから分かりやすい
832: 名無しのボーダー隊員さん
まあ策を練ってそれが必ずしもうまくいくとは限らないがな
833: 名無しのボーダー隊員さん
ジャクソンは失敗をどうリカバリーするかのモデルケースだろ
他の隊長はもとより他の連中もA級予備軍のエースやら実質的指揮官だし本人も言ってるけどなんでこの面子に、って感じだし
他の隊長はもとより他の連中もA級予備軍のエースやら実質的指揮官だし本人も言ってるけどなんでこの面子に、って感じだし
835: 名無しのボーダー隊員さん
普通に「経験値のない新隊長」のサンプルとしてでは
もし香取を遠征に取り上げたらどうなるかも見られていたり
ここで最終的に上手く成長すりゃ香取隊のサブリーダーになって厚みがますってことやろ
もし香取を遠征に取り上げたらどうなるかも見られていたり
ここで最終的に上手く成長すりゃ香取隊のサブリーダーになって厚みがますってことやろ
コメント
コメント一覧 (5)
私のチームメイトってこんななのかぁ・・・だったら本格的にやばい。
香取隊解散の危機。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます