669: 名無しのボーダー隊員さん
バックワームタグはトリオン消費が少ない代わりに、セットすると他のスロットが使用できなくなるって説明があったね
片面全部使う代わりにトリオン消費の少ないバッグワームなのかな
no title

673: 名無しのボーダー隊員さん
>>669
こう言ったらあれだけどバッグワームは修でも長時間使っても他のトリガー普通に使う余力があるくらいの消費だからそこまでして入れるありがたみが分かりにくいなw

685: 名無しのボーダー隊員さん
>>673
スイッチボックスの消費が大きいのではなかろうか
修は本当に最低限しかトリオン使ってないフシがあるし…

675: 名無しのボーダー隊員さん
スイッチボックスが結構トリオン消費激しいから節約できるならしておいたほうがいいんじゃね
どのみち攻撃するほどの余裕はないだろうし

676: 名無しのボーダー隊員さん
マントじゃないからファッション性に優れている

677: 名無しのボーダー隊員さん
なお冬でも半そで着るおっさん

678: 名無しのボーダー隊員さん
アメリカ人かな?
no title

679: 名無しのボーダー隊員さん
バックワームタグ試合中に半袖に変えることのできるトリガー説出てきたかこれ
真面目に考えると味方支援とかの味方に影響を与えるタイプなのは確実だろうね
支援職しか入れてないんだから

680: 名無しのボーダー隊員さん
>>679
BBFで答えられてんだから素直に受け取りなよ

681: 名無しのボーダー隊員さん
バッグワームタグの最大の利点はもしやカメレオンと併用可能なのでは?という説もある

682: 名無しのボーダー隊員さん
>>681
これまで見た説で一番しっくり来たわ
それなら4枠埋めてでも入れる価値あるわな

683: 名無しのボーダー隊員さん
トラッパーとスポッターしか装備してないよね。
no title