943: 名無しのボーダー隊員さん
木虎は香取と同じくらいワイヤーを活かしてる先駆者なんだがその辺無視されがち
944: 名無しのボーダー隊員さん
>>943
同じじゃないだろ
木虎の方がスパイダーにしてはベテランでまだ上
同じじゃないだろ
木虎の方がスパイダーにしてはベテランでまだ上
948: 名無しのボーダー隊員さん
アニメの木虎の動きは凄い
米屋との一戦では逃げながら正確に鍵を打ち抜いたり
レプリカ先生が援護する隙が無い高速機動攻撃を見せたり
ハンバーガー屋の店員を完璧にこなしたり
ユウマと共同で空中移動攻撃したり
米屋との一戦では逃げながら正確に鍵を打ち抜いたり
レプリカ先生が援護する隙が無い高速機動攻撃を見せたり
ハンバーガー屋の店員を完璧にこなしたり
ユウマと共同で空中移動攻撃したり
950: 名無しのボーダー隊員さん
>>948
グラホ借りて空中機動かましたのは二人の特性をよく理解した描写だった
グラホ借りて空中機動かましたのは二人の特性をよく理解した描写だった
956: 名無しのボーダー隊員さん
>>948
アニメのラービットをワイヤー銃で蜂の巣にしてたの対人でやられたら誰も対応できねーだろアレって感じはする
アニメのラービットをワイヤー銃で蜂の巣にしてたの対人でやられたら誰も対応できねーだろアレって感じはする
949: 名無しのボーダー隊員さん
ふと木虎のワイヤー銃って威力ないからシールド抜けるのかなどうか疑問になった
961: 名無しのボーダー隊員さん
木虎普通に1万越えクラスだと思う
967: 名無しのボーダー隊員さん
>>961
村上のポイントみてたらまずない
村上のポイントみてたらまずない
968: 名無しのボーダー隊員さん
>>961
よねやんとどっこいだから9500前後かな
よねやんとどっこいだから9500前後かな
970: 名無しのボーダー隊員さん
木虎は銃とスコピにポイントが分散するからよねやんより低いのはほぼ確実だな
そしてそれは同時にポイントが低い=弱いではないという証左でもある
そしてそれは同時にポイントが低い=弱いではないという証左でもある
971: 名無しのボーダー隊員さん
>>970
たしかに
なら9000前後かな
たしかに
なら9000前後かな
980: 名無しのボーダー隊員さん
>>971
キトラはB級上がってから弾トリガーで
相手を倒しきれなかったらしいし
スコピでトドメ刺す事が多いから
スコピの方が高めじゃね
キトラはB級上がってから弾トリガーで
相手を倒しきれなかったらしいし
スコピでトドメ刺す事が多いから
スコピの方が高めじゃね
974: 名無しのボーダー隊員さん
>>970
米屋もスコピと弧月2つもってたしどっこいだろ
米屋もスコピと弧月2つもってたしどっこいだろ
990: 名無しのボーダー隊員さん
>>974
左右に別種武器を持つ隊員のポイントはメインに7割サブに3割で割り振られるというルールがあったはず
槍弧月を入手して以来(?)スコピをきれいさっぱり投げ捨てた米やんとは少し事情が違う
左右に別種武器を持つ隊員のポイントはメインに7割サブに3割で割り振られるというルールがあったはず
槍弧月を入手して以来(?)スコピをきれいさっぱり投げ捨てた米やんとは少し事情が違う
975: 名無しのボーダー隊員さん
順位も個人戦勝敗もポイントも出てないA級隊員はどのへんの強さなのかわかりづらいね
遠征編になったら出てくるかな
遠征編になったら出てくるかな
コメント
コメント一覧 (14)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます