626: 名無しのボーダー隊員さん
雷蔵、天羽、沢村さん、風間さん、みかみか
この辺の隊歴長めのはどこに所属していたのだろうか
この辺の隊歴長めのはどこに所属していたのだろうか
651: 名無しのボーダー隊員さん
>>626
いっそそのメンバーでチームを組んでみたら…
いっそそのメンバーでチームを組んでみたら…
629: 名無しのボーダー隊員さん
旧玉狛自体が完成度高いんだし
誰が入ってもそれなりには戦えると思うけど
現時点で弱点の多い千佳入れるよりは遊真やヒュースのほうが良い気がする
誰が入ってもそれなりには戦えると思うけど
現時点で弱点の多い千佳入れるよりは遊真やヒュースのほうが良い気がする
631: 名無しのボーダー隊員さん
1人1部隊とかいう謎単位
レイジはわかるんだけど小南そこまでなん? と割と気になる
レイジはわかるんだけど小南そこまでなん? と割と気になる
633: 名無しのボーダー隊員さん
>>631
大規模侵攻のときC級と木虎抱えたままひとりで戦線維持してたやん
大規模侵攻のときC級と木虎抱えたままひとりで戦線維持してたやん
632: 名無しのボーダー隊員さん
旧ボーダー出身(しかも迅さんを上回るベテラン)で現No.3アタッカーだぞ?
634: 名無しのボーダー隊員さん
双月がトリオン度外視の短期決戦用トリガーとか言われてたけどお前それガイスト君の前で言ってみろや感半端ない
635: 名無しのボーダー隊員さん
こなせんは見た目が弱そうで頭が残念な女、トリオンも一番低い辺り
典型的なチョロイン属性に見える面もあり、この手のヒロインは他の少年漫画ではすぐ役立たずになる
ワートリではまだ格を保っているが、果たしてどうなるのかといったところ
ヴィザを初見で反応する辺りなんか持ってるのかもと予想してるが
典型的なチョロイン属性に見える面もあり、この手のヒロインは他の少年漫画ではすぐ役立たずになる
ワートリではまだ格を保っているが、果たしてどうなるのかといったところ
ヴィザを初見で反応する辺りなんか持ってるのかもと予想してるが
638: 名無しのボーダー隊員さん
アタッカーとしてはだんがーより強くてもおかしくないとは思うんよ。順位はランク戦や個人戦やってないとかあるだろうし
ただ短期戦用の双月と多分ハンドガンみたいな近接補助になりそうなメテオラで1部隊相当になるのかなあと
ただ短期戦用の双月と多分ハンドガンみたいな近接補助になりそうなメテオラで1部隊相当になるのかなあと
646: 名無しのボーダー隊員さん
>>638
二宮ですら一部隊相当とかはいわれずあくまで「タイマン最強」と個人としての強さばかり強調されてるから
玉狛トリガーにはまだなんかあるんじゃない
二宮ですら一部隊相当とかはいわれずあくまで「タイマン最強」と個人としての強さばかり強調されてるから
玉狛トリガーにはまだなんかあるんじゃない
639: 名無しのボーダー隊員さん
遠征挺防衛メンバーに選ばれてる時点で答え出てるだろ
こなせんは超有能攻撃手
こなせんは超有能攻撃手
640: 名無しのボーダー隊員さん
雛鳥キューブ大量に抱えてる重要ターゲットなのに時間稼ぎして盤外に出したヴィザの判断どうなん?
それほど小南がめんどそうだったのか
それほど小南がめんどそうだったのか
643: 名無しのボーダー隊員さん
>>640
ある程度の数は取り返されるのも想定内やろからな
ある程度の数は取り返されるのも想定内やろからな
コメント
コメント一覧 (6)
親しい人に騙されやすいだけ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
オペレーター支援の無い時代を経験している
旧ボーダーで未知のトリガー相手の戦闘を生き抜いている
alalda2001a
が
しました
金の雛鳥捕まえれば配下の犠牲なしに実権を握れるんだから他の雛鳥より優先度が高いのは明白だし
alalda2001a
が
しました
玉狛第一が強く見えないのはわからん
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます