652: 名無しのボーダー隊員さん
熊と日佐人が落ちた直後にカトリーヌに突っ込まれてたら那須隊相当厳しかっただろうな
653: 名無しのボーダー隊員さん
でもシールドで突っ込んだ結果苦しんでたやん?
ジャクソンはまさにああなるから無為に突っ込むなって言ってただけやと思うわ
ジャクソンはまさにああなるから無為に突っ込むなって言ってただけやと思うわ
658: 名無しのボーダー隊員さん
>>653
片足やられて機動力落ちてる状態を前提にされてもなあ
つーか普通に読んでれば
・アタッカーとシューターならアタッカー有利
・ジャクソンの指揮は香取の持ち味を殺している
ということくらいわかると思うのだが
片足やられて機動力落ちてる状態を前提にされてもなあ
つーか普通に読んでれば
・アタッカーとシューターならアタッカー有利
・ジャクソンの指揮は香取の持ち味を殺している
ということくらいわかると思うのだが
654: 名無しのボーダー隊員さん
二宮さんは「射撃はシールドで防げる」っていうランク戦の基本ルールを無視してくるバランスブレイカーだから参考にしてはいけない
基本は嵐山さんの言う通りアタッカー有利だろう
基本は嵐山さんの言う通りアタッカー有利だろう
655: 名無しのボーダー隊員さん
カトリーヌが普通に突っ込めばメテオラ仕掛けられる時間も与えず那須隊には勝ってたけどな
ジャクソンがちんたら状況判断してたのがミスだったと明らかに描かれてたと思ったのだけど
ジャクソンがちんたら状況判断してたのがミスだったと明らかに描かれてたと思ったのだけど
679: 名無しのボーダー隊員さん
>>655
ぜひBBF2では若村がマップ確認した回数をry
ぜひBBF2では若村がマップ確認した回数をry
656: 名無しのボーダー隊員さん
苦しんでるというか片足が取れてたからな
あの状態であれだけ動けるのなら普通の状態ならもっとスムーズに那須を倒せてた
あの状態であれだけ動けるのなら普通の状態ならもっとスムーズに那須を倒せてた
657: 名無しのボーダー隊員さん
いや流石に過去に何度も突撃して返り討ちに遭ってるならシールド張って突っ込むとは言わないと思うぞ
まあ突撃案自体は若村の援護も勘定に入れてたかもだが
まあ突撃案自体は若村の援護も勘定に入れてたかもだが
659: 名無しのボーダー隊員さん
スパイダーを初見殺しで使ってギリ倒せた
結果が全てを物語ってる
結果が全てを物語ってる
660: 名無しのボーダー隊員さん
ギリだったか?
661: 名無しのボーダー隊員さん
茜は香取を狙える位置だったのに撃たなかったのは
誤射が怖かったのと那須だけで勝てると踏んだということじゃないかね
誤射が怖かったのと那須だけで勝てると踏んだということじゃないかね
664: 名無しのボーダー隊員さん
>>661 茜にとっちゃあ香取が勝とうと那須が勝とうと最後堤とやりあって一人残れば勝ちだったから打つ必要ない
662: 名無しのボーダー隊員さん
結果だけ見て戦術語るのは云々って餅の人が言ってた
コメント
コメント一覧 (6)
香取ちゃんもシールドで突っ込み安いんだろうな
どんなに動きをしても着弾点は香取自身と読み易いし
alalda2001a
が
しました
よねやん古寺はカトリの調子が悪いって言ってるし実況解説は特に戦術の問題点とか指摘してないからね
最近諏訪さんが言うことは全部正しくて若村は全部間違ってるみたいな雑なレスポンチ多すぎる
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
指揮権渡された若村が自縄自縛してる間に状況悪くなっちゃったけど
それでも自由に暴れればあの戦果だし
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます