116: 名無しのボーダー隊員さん
しかし現地の王国戦力+ブラックトリガー2、3体はどうにか出来るだろう
少数精鋭の旧ボーダーを壊滅させるとかどんな相手なんだかな
近界最強のアフトでもブラットクトリガー10も持ってないのに
少数精鋭の旧ボーダーを壊滅させるとかどんな相手なんだかな
近界最強のアフトでもブラットクトリガー10も持ってないのに
120: 名無しのボーダー隊員さん
遠征じゃなくて直接本国の戦力送り込んできたとか?
121: 名無しのボーダー隊員さん
3巻の時点で陽太郎ネイバーをここまで仕込まれてたら、初期なんて適当に描いてるなんて言えないだろ。
122: 名無しのボーダー隊員さん
唐沢にもさらなる秘密がありそうだ
工作員能力がありすぎる
工作員能力がありすぎる
125: 名無しのボーダー隊員さん
これ大規模侵攻もマザートリガー絡みの可能性でてきたんじゃないかね
もしそうならどんな経緯があったからわからないけどマザートリガー持ち帰ったさいで多くのミデン人が犠牲になってるし
もしそうならどんな経緯があったからわからないけどマザートリガー持ち帰ったさいで多くのミデン人が犠牲になってるし
127: 名無しのボーダー隊員さん
>>125
ヴィザ曰わく、国の危機でなりふり構ってられないから、手当たり次第に近隣国を襲ってるらしい。
ヴィザ曰わく、国の危機でなりふり構ってられないから、手当たり次第に近隣国を襲ってるらしい。
129: 名無しのボーダー隊員さん
>>127
いや第一次の侵攻の話
もしかしたらどこかの国がアリステラのマザートリガーのありかを突き止めて奪いにきたのかもねって話
いや第一次の侵攻の話
もしかしたらどこかの国がアリステラのマザートリガーのありかを突き止めて奪いにきたのかもねって話
128: 名無しのボーダー隊員さん
大規模侵攻がマザトリに起因するとボーダーは救世主どころか疫病神だな
132: 名無しのボーダー隊員さん
>>128
でも放っておいたらミデンにも攻め込まれるところだったみたいだし、ボーダーがマザートリガー持ち込まなかったらそれはそれで侵攻されて終わってたんじゃね
でも放っておいたらミデンにも攻め込まれるところだったみたいだし、ボーダーがマザートリガー持ち込まなかったらそれはそれで侵攻されて終わってたんじゃね
130: 名無しのボーダー隊員さん
マスコミ「つまり第一次大規模侵攻はボーダーのせいなのでは?」
133: 名無しのボーダー隊員さん
自分で書いていうのも何だが仮に第一次大規模侵攻がマザトリ起因だとしても
他に選択肢が無かったよね
他に選択肢が無かったよね
134: 名無しのボーダー隊員さん
マザトリ陽太郎うんぬんは「そう来るかー」とは思ったけど、おもしれーってほどじゃなかった
設定小出しで今さら玉狛と本部間の背景が見えてきたところでな~
それよりもこっから弱小国と組んでアフト包囲網を敷いていくと考えると胸が熱くなる遠征はよ
設定小出しで今さら玉狛と本部間の背景が見えてきたところでな~
それよりもこっから弱小国と組んでアフト包囲網を敷いていくと考えると胸が熱くなる遠征はよ
コメント
コメント一覧 (2)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます