75: 名無しのボーダー隊員さん
まぁ出水は修のもう一人の師匠ポジになってくれればいいかなと思ってる
言っちゃなんだが烏丸よりも参考になるからなぁ
トリオン量は比べちゃいかんけど合成弾のやり方とか教えてくれそう
合成弾って必殺技っぽくて見栄えいいんだよね
修だと使うのに2分くらいかかるというのも演出上使えるだろうし
言っちゃなんだが烏丸よりも参考になるからなぁ
トリオン量は比べちゃいかんけど合成弾のやり方とか教えてくれそう
合成弾って必殺技っぽくて見栄えいいんだよね
修だと使うのに2分くらいかかるというのも演出上使えるだろうし
80: 名無しのボーダー隊員さん
合成弾を実際戦闘に取り入れるとしたら2秒でも結構ギリギリだよな
それ以上かかったらランバ戦の奇襲で開幕トマホークとかでない限り合成中にベイルアウトする羽目になる
理論上は誰でもできるけど実戦レベルにあるシューターは出水だけだったりして
修は出水に師事するなら合成弾の前に特殊弾の使い方を教えてもらえ
バイパーとか合うと思うんだよな
それ以上かかったらランバ戦の奇襲で開幕トマホークとかでない限り合成中にベイルアウトする羽目になる
理論上は誰でもできるけど実戦レベルにあるシューターは出水だけだったりして
修は出水に師事するなら合成弾の前に特殊弾の使い方を教えてもらえ
バイパーとか合うと思うんだよな
81: 名無しのボーダー隊員さん
シューターはキューブ生成と弾丸の設定で元々ガンナーより手間かかってるから
それを含めて2秒なのかプラスで2秒なのかでまた事情が変わってくる
それを含めて2秒なのかプラスで2秒なのかでまた事情が変わってくる
83: 名無しのボーダー隊員さん
なんでA級1位の出水がトリオンしょぼい支部の修にわざわざ教えなきゃあかんのよ
とりまるで十分やん
とりまるで十分やん
90: 名無しのボーダー隊員さん
>>81
ガンナーは銃型トリガーの引き金を引けばトリオン弾が発射されるからなぁ
シューターはキューブを作ってから状況によって細分化したりすることもあるし
細かい微調整もできるけどその間も時間を費やすことになるといった感じか
>>83
別に嫌味なやつじゃないから教えを請えば応えてくれるでしょ
ガンナーは銃型トリガーの引き金を引けばトリオン弾が発射されるからなぁ
シューターはキューブを作ってから状況によって細分化したりすることもあるし
細かい微調整もできるけどその間も時間を費やすことになるといった感じか
>>83
別に嫌味なやつじゃないから教えを請えば応えてくれるでしょ
85: 名無しのボーダー隊員さん
合成弾なら筋肉さんでも修得してそう
87: 名無しのボーダー隊員さん
トリガーの臨時接続があるんだから、合成弾おぼえる価値はあると思うけどな
千佳のトリオン使ってメテオラ+メテオラとか天羽さんにも引けを取らんのじゃないか
千佳のトリオン使ってメテオラ+メテオラとか天羽さんにも引けを取らんのじゃないか
92: 名無しのボーダー隊員さん
>>87
ピンチになる度に臨時接続できる訳じゃないし千佳は燃料タンクでもない
千佳は千佳で成長しないと意味ないし、限られたトリオンで如何に健闘するかが修の見所じゃないの
ピンチになる度に臨時接続できる訳じゃないし千佳は燃料タンクでもない
千佳は千佳で成長しないと意味ないし、限られたトリオンで如何に健闘するかが修の見所じゃないの
93: 名無しのボーダー隊員さん
>>92
協力戦もいいだろ
ユーマと臨時接続して鉛弾の雨を降らすとかな
協力戦もいいだろ
ユーマと臨時接続して鉛弾の雨を降らすとかな
281: 名無しのボーダー隊員さん
出水はSEないのかね
282: 名無しのボーダー隊員さん
稀にだからな…迅もユーマも大して多そうに見えないというか、トリオン量に関する描写が無いというか
283: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン量が多いか少ないかわかってるキャラ自体が少ないからな
千佳怪物、出水天才、修ギリギリってのは確定してるが、菊地原達SE持ちがその間のどこら辺に位置するのかわかってない
千佳怪物、出水天才、修ギリギリってのは確定してるが、菊地原達SE持ちがその間のどこら辺に位置するのかわかってない
コメント
コメント一覧 (3)
合成弾も「できると思ったから」でできちゃうし、なんかハイレインも技術を褒めてた気がする
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ゲイか
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます