639: 名無しのボーダー隊員さん
このゲームユニットの性能差があっても逃げる相手を倒すのは難しくなってるから、戦略のぶつかり合いでしか勝敗がつきにくそうなんだよね
no title

642: 名無しのボーダー隊員さん
そこでレイガストシールド二刀流のガチタンクが活躍するわけですね!

647: 名無しのボーダー隊員さん
>>642
修のレイガストが絵馬や東のアイビスに耐えられるのか微妙なところやな

644: 名無しのボーダー隊員さん
チートみたいな性能のキャラ指揮させても若手の育成にならん
デッキコスト制限つけて各チーム自由に構成させた方が良い
修はコスト1、千佳や二宮は5みたいな

645: 名無しのボーダー隊員さん
修を20人集めてもモールモッド1体に18人犠牲にして勝てるかどうかだから逆にコスパ悪い

650: 名無しのボーダー隊員さん
>>645
それはC級だった頃の話だろ
B級になって正規のトリガーでちゃんと一人で一匹倒せてたぞ

652: 名無しのボーダー隊員さん
>>650
でもそれ練習でモールモッドに最適化した動きが出来るようにした結果だし
単純な戦闘力として見たらおそらくまだモールモッドより弱い
これは修だけじゃなくB級下位の隊員も同じ

でも今の修なら2人か3人で以前の修20人分の戦闘力にはなると思う
まあC級とは装備からして大違いだし
no title

646: 名無しのボーダー隊員さん
シミュはまだできたばかりで、試験での隊員への負荷掛けとデータ取りの段階だからな
コスト制限つけるにしろ、育成に用いられるのはまだ先だわな
漫画に言うのはアレだがバグが無いだけで凄いわ

648: 名無しのボーダー隊員さん
弱いユニットは弱いなりにどう使うか考えないといけないからコスト制はおかしくね?
トリオン少ないとベイルアウトからの復活が速いんだからそこまで再現できるならばだけど

649: 名無しのボーダー隊員さん
確かに、コスト制はある意味で公平な対戦にしかならない
戦力が劣った状態で勝つ方法、戦力が優勢な状態でより確実に勝つ方法を学ぶ為には、不公平な対戦である方が良い
実戦では戦力が公平な方が稀だろうし

でもおそらくボーダーは隊員の訓練に関しては自主性を重んじている
若い隊員のやる気を引き出す為には市販ゲームの様なエンタメ性を伴う公平な対戦の方が良いと言える

コスト制も悪くはないと思うけど
プレイヤー本人以外のユニットがランダムで選出され、戦力差に応じて勝利条件に補正が働くシステムも良いと思う

654: 名無しのボーダー隊員さん
シミュは戦場を俯瞰で見る視点を養うという意味でもかなり有用だと思う

657: 名無しのボーダー隊員さん
>>654
長々やって経験が生きたシーンが1~2回あるかどうか…
no title