223: 名無しのボーダー隊員さん
遊真はともかく千佳ってC級隊員になって
C級の顔見知りがたくさん拉致られたはずなのに
そっちの必死さが伝わってこないね
夏目ちゃんの他にもう一人、誘拐される役のC級友達が欲しかったかも
no title

225: 名無しのボーダー隊員さん
>>223
あーたしかに
でもそうすると攫われた近しい人が
過去では兄と友人、現在でも友人と被っちゃうからな

過去は兄だけで、今回夏目ちゃんと共に3人で仲良くなったら
1人攫われたとかでも良かったかもね
麟児さんは修とも関わりあるし、スレでもたまに話題に出るけど
過去友人の方は影薄いし、アニメで名前判明したくらいだしな
自分のせいで兄がってだけでも今の千佳の性格や動機付けには充分だろうし

231: 名無しのボーダー隊員さん
>>223
「自分の方から働きかけるのが苦手」な性格を形成したのが過去の拉致で
安易に友達を増やさないようにしてる千佳の必死さは無視なの?

237: 名無しのボーダー隊員さん
>>231 千佳は他人と関わる怖さを乗り越えてボーダーに入ったと思ってるよ

239: 名無しのボーダー隊員さん
>>237
そんなに一気には変えられないでしょ
自分の方から積極的にかかわってくれる出穂ちゃん以外は
自分より強くてちゃんと対処できる玉狛の人たちで慣れようとしてるとこに見えるけどなぁ
悲惨ですぅ!辛いんですぅ!って記号をモリモリに付けなくたって修の怪我とレプリカの件で充分辛いし
ピーピー泣きわめかせなくても必死になってるのわかるだろ…

224: 名無しのボーダー隊員さん
だって既に親友と兄という大切な人が攫われていて
焦るとかそういうところ通りすぎてますし

227: 名無しのボーダー隊員さん
スナイパーは訓練が別だから顔見知りは少ないんじゃないか
no title

235: 名無しのボーダー隊員さん
むしろ大侵攻前の屋上で、夏目出穂の友達で
ガンナー・アタッカー志望で同じ次期にC級になった
夏目ちゃんのお友達が一緒にお昼にいたら良かったのかもしれん
ボーダーの男性陣と違って
ボーダーの女性陣は縦ばかりで友達や横繋がりが薄いしな

240: 名無しのボーダー隊員さん
泣きわめくのがみたいわけじゃない
単なるモチベの問題なんだが。
少し乱暴になるが、修の同級生の三好くんも、
そんなにボーダーフェチならお前もボーダー試験受けて
大侵攻でC級隊員になって拉致られておけば
そうしたら修もモチベ上がって
もう少し焦りで顔つきが変わってくると思うわけよ
麟児が拉致られてもあの程度しかトラウマになってないから、
すぐにいつもの冷や汗笑顔に戻ってしまうかもしれないけど
もう少し、ふとした瞬間に厳しい顔つきになるくらいの切迫感は欲しい

247: 名無しのボーダー隊員さん
>>240
現実的に考えると、そう普段から負荷かかり過ぎないようにケアしないといけないと思うんだが、
まあ、物語としてはネガティブなものが纏わりついてる感じを望むのは分からんではない

264: 名無しのボーダー隊員さん
>>240
その攫われ隊員に対する精神的ダメージの役目は実力派エリートさんが負ってる

266: 名無しのボーダー隊員さん
>>264
本来は当人が病室で寝てる間に全部修のせいって事にして丸く収まるハズだったのにな(棒
no title