749: 名無しのボーダー隊員さん
今のゲーム訓練はもうすぐ終わるだろうけどこの後に本命の長時間耐久バトル兼A級本格参戦訓練が控えてる訳でしょ?
テレポーターは加古隊に使わせたいみたいな事はQ&Aでいってた気はするし
緑川の所やダブルレイガスターは出番を待ち望んでる人も多いだろうから訓練がはまだまだ続きそう
no title

750: 名無しのボーダー隊員さん
特殊シミュみたいなのなかったっけ?
すぐには終わらないんじゃ…

751: 名無しのボーダー隊員さん
レイガスト二刀流は確かに見たい
どんな変態戦法使うんかな

752: 名無しのボーダー隊員さん
スラスターで自在に空を飛びまわったりするんだろうか

753: 名無しのボーダー隊員さん
レイガストじゃなくてスラスターが改なんだよな
高出力版だったりするのだろうか

759: 名無しのボーダー隊員さん
>>753
一直線にしか飛ばせないスラスターが
上下左右に飛び回れそう

移動にも使えるけど
投げた後でも曲げれるとか戻ってくるとか

761: 名無しのボーダー隊員さん
>>759
これよこれ

no title

762: 名無しのボーダー隊員さん
>>759
そういうのできないってもうQ&Aで回答されてる

754: 名無しのボーダー隊員さん
A級本格参戦はマジで楽しみ

楽しいことはまだまだたくさんある

755: 名無しのボーダー隊員さん
閉鎖試験は面白いし長時間戦闘試験は楽しみでしかないけど、出発してからアフトにつくまでの停泊するいくつかの星編のくだりは結構心配してる。ダラダラしようと思えば永遠にダラダラできる設定だからな。

756: 名無しのボーダー隊員さん
ダラダラしても定期的に続くなら一向にかまわない
ハンターみたく不定期化したら絶望よ…

757: 名無しのボーダー隊員さん
遠征になればなんだかんだ毎回バトル展開あるだろうし
敵側のトリガーやトリオン兵の設定で無限にしゃぶれる
スレの勢いも相当早くなると思うわ

760: 名無しのボーダー隊員さん
この漫画の面白い所でかなりの比重をひめてるのが多彩なキャラの掘り下げである以上
展開が遅くなるのは仕方が無いが…辛いな
no title