95: 名無しのボーダー隊員さん
水上の部下をやるのはしんどそうだなって
96: 名無しのボーダー隊員さん
水上は馬鹿には馬鹿なりの対応するだろ
使えるコマはコキ使うけど
使えるコマはコキ使うけど
100: 名無しのボーダー隊員さん
>>96
その気を使ってることを王子程上手く隠してくれなさそうだから鈍感力高くないと辛そう
その気を使ってることを王子程上手く隠してくれなさそうだから鈍感力高くないと辛そう
102: 名無しのボーダー隊員さん
王子の作戦って結局はイコさんに真面目に仕事させる所がポイントなのが笑えた
辻ちゃんではイコさんを上手く操縦出来なかったけど王子なら上手く使えたって事だな
生駒隊はマイペースすぎるイコさんの他にも話を聞かない海がいるし水上が隊長としてどうかはともかく調整力としては非常に優秀なのはわかった
まあ人間を駒的に見て無駄なく適材適所出来る反面囮駒の気持ちを切り捨てる感がある水上よりも
多少はメンタルフォローも入れる王子の方が上手な気はした
辻ちゃんではイコさんを上手く操縦出来なかったけど王子なら上手く使えたって事だな
生駒隊はマイペースすぎるイコさんの他にも話を聞かない海がいるし水上が隊長としてどうかはともかく調整力としては非常に優秀なのはわかった
まあ人間を駒的に見て無駄なく適材適所出来る反面囮駒の気持ちを切り捨てる感がある水上よりも
多少はメンタルフォローも入れる王子の方が上手な気はした
103: 名無しのボーダー隊員さん
水上は指揮は上手いけど士気を上げるのが苦手なタイプかね
とは言えてるてるは勝手に上がったけど
とは言えてるてるは勝手に上がったけど
104: 名無しのボーダー隊員さん
水上は自分が悪役になる事で相対的にメンバーの正当性を引き上げA級評価も稼いでるから水上の方が上
水上最強
水上最強
105: 名無しのボーダー隊員さん
王子が感情害さずに新しい作戦へ移行できてるのを見るに
人の扱い上手い人ってやっぱり違うんだなぁと感心させられた
人の扱い上手い人ってやっぱり違うんだなぁと感心させられた
106: 名無しのボーダー隊員さん
>>105
臨時部隊はある程度制御しやすい人選にしたのでは?
香取をコントロールできるとは思い難い
臨時部隊はある程度制御しやすい人選にしたのでは?
香取をコントロールできるとは思い難い
117: 名無しのボーダー隊員さん
>>105
てるてるも御せるだろうか
てるてるも御せるだろうか
125: 名無しのボーダー隊員さん
>>117
水上が問題を作ってトラブルになるまで想定してるっぽいので
そもそもてるてるが反発するような状況作る隊長のほうが少ないと思う
水上が問題を作ってトラブルになるまで想定してるっぽいので
そもそもてるてるが反発するような状況作る隊長のほうが少ないと思う
131: 名無しのボーダー隊員さん
>>125
反発しないかはともかく、反発したときに照屋を御せない隊長って香取ぐらいしか思い浮かばん
反発しないかはともかく、反発したときに照屋を御せない隊長って香取ぐらいしか思い浮かばん
128: 名無しのボーダー隊員さん
>>105
全く同じことを言っても嫌がられる人とそうでない人がいるのが現実
人柄って大事だよなあとよく思う
全く同じことを言っても嫌がられる人とそうでない人がいるのが現実
人柄って大事だよなあとよく思う
107: 名無しのボーダー隊員さん
真木「もっと上手くあしらえよ」←水上の戦略に気付けてない
上手くあしらったらA級評価が水上1人に集中するんだっつーの
結束「ここまで計算してたとは思いたくない」←水上の策略の深さを前に現実逃避
やはり水上最強
誰も水上の思考に追い付けない
上手くあしらったらA級評価が水上1人に集中するんだっつーの
結束「ここまで計算してたとは思いたくない」←水上の策略の深さを前に現実逃避
やはり水上最強
誰も水上の思考に追い付けない
108: 名無しのボーダー隊員さん
逆に「王子マジでムリ!」っていう隊員もいると思うんだよな。マリオとか。
かがみんもリアルだと女子同士で結構嫌われるタイプだと思う。俺は好き。
かがみんもリアルだと女子同士で結構嫌われるタイプだと思う。俺は好き。
コメント
コメント一覧 (215)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
自分がシミュレーション訓練をやってたら評価されてたかもしれない、シミュレーション自体でなくとも、それがあることで評価されたかもしれない、(特別課題の分担の時とか)って考える。
まあ、この試験自体隊長を重点的に評価して隊員はそれほどな形式だろうから不満の矛先は上層部に向くだろうけど。
alalda2001a
が
しました
シールドして反撃すりゃいいじゃんって話にリスク取って攻撃するという事やってませんでしたか?
ってなる
というかそういう理屈や過程の価値を理解できないとすると
なんでボーダーは広報部隊なんて作ってんだろ?とか考えそうに感じる
alalda2001a
が
しました
今は結果が出てるからある意味自己中な独断を許されてるわけで最終結果がイマイチだったらどうするんだろう
それともすでに少しその傾向が見られるけど五位くらいまでなら駒が弱いのによくやったみたいな他sage水上ageの言い分に変わるのか
alalda2001a
が
しました
昔はワートリと言ったら正隊員は(香取隊とザキさん以外)有能揃いで無能はいないってのが定説だったのになぁ…
alalda2001a
が
しました
ついでだから触れとくと
作中でも?って反応してるのいるけど、勝手に変なあだ名つけて呼ぶのは無理ってなる
alalda2001a
が
しました
それができない時点で底が知れてる
alalda2001a
が
しました
同じ会社の他部署のトップとかならいいかも
自分とは関係ないとこで利益出しといて欲しい
alalda2001a
が
しました
たぶんアリステラ戦でも迅の未来予知はあったと思うし、最上さんが死ぬ未来も師匠権限で得ていたと思うんだけど、その未来に突き進み
生き残った大人3人が派閥別れたってことは、最上さんはその未来を3人に伝えてなかったような気がする
情報秘匿した結果、あとに残った隊員に負担丸投げなわけじゃん
最上さんのそれを(迅のために)許した林藤だから、組織が下した情報を勝手に秘匿する水上のやり方が似てると判断されたのではないかと
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
❶水上隊7,708pt(=❶2,313+❶2,412+❶2,543+⑩440pt)
❷古寺隊6,658pt(=❷2,175+❷1,652+❹1,831+❸1,000pt)
❸村上隊6,435pt(=❸2,149+❸1,484+❸1,842+⑧960pt)
❹二宮隊6,122pt(=❹1,959+❺1,467+❷2,016+⑨680pt)
⑦諏訪隊6,014pt(=⑪1,642+❹1,475+⑦1,657+❶1,240pt)
⑥歌川隊5,840pt(=⑨1,703+⑥1,438+⑥1,699+❸1,000pt)
❺来馬隊5,834pt(=❺1,907+⑧1,337+❺1,750+⑥840pt)
⑩北添隊5,780pt(=⑦1,805+⑩1,333+⑩1,522+❷1,120pt)
⑧王子隊5,775pt(=⑧1,790+⑦1,355+⑧1,570+❺960pt)
⑨柿崎隊5,153pt(=⑥1,813+⑨1,334+⑨1,566+⑦440pt)
⑪若村隊4,732pt(=⑩1,681+⑪1,239+⑪1,412+⑪400pt)
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます