★【ワートリ】そういやあの盾分散って誰対策で覚えたんだろう 2019年10月02日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)対ハイレイン 413: 名無しのボーダー隊員さん そういやあの盾分散って誰対策で覚えたんだろう 414: 名無しのボーダー隊員さん とっさにやろうとしても、一つのシールドを細かく分割出来るって知らなかったら出来んよね 普通に使ってる分だと弱過ぎて盾として使えないから、そんな使い方がある事自体覚えてないだろうし 三輪は説明書を隅々まで読むタイプなんだろう 【★【ワートリ】そういやあの盾分散って誰対策で覚えたんだろう】の続きを読む
★【ワートリ】二宮のトリオンは金ほどではないので銀の雛鳥 2019年07月09日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)残敵処理 290: 名無しのボーダー隊員さん 二宮と影浦達が個人行動できてたら誘拐されるC級の数減らせただろうな 291: 名無しのボーダー隊員さん >>290 戦力を増やせばいい結果になるとは限らないと迅さんに言われてただろ。 【★【ワートリ】二宮のトリオンは金ほどではないので銀の雛鳥】の続きを読む
★【ワートリ】やろうと思えばできたけどそれをやると他に被害が広がってる 2019年02月08日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)雨取千佳を基地へ 927: 名無しのボーダー隊員さん VIPでこんなことに気づいた人がいた 「大規模侵攻を受けたときチカちゃんを守るのに必死になってたけど オサムトリガーオフ→チカちゃんに貸す→トリガーオン!→ペイルアウト! これで解決だったよね」 932: 名無しのボーダー隊員さん >>927 やろうと思えばできたけどそれをやると他に被害が広がってる 修は単純にそこまで頭は回らなかっただろうけど迅はそういう未来も見てただろうし 【★【ワートリ】やろうと思えばできたけどそれをやると他に被害が広がってる】の続きを読む
★【ワートリ】なんだかんだで城戸さんも修のこと気にかけてるよなw 2018年12月26日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)記者会見 839: 名無しのボーダー隊員さん なんだかんだで城戸さんも修のこと気にかけてるよなw 841: 名無しのボーダー隊員さん >>839 迅曰く城戸さんの目的の役にも立つらしいからね 【★【ワートリ】なんだかんだで城戸さんも修のこと気にかけてるよなw】の続きを読む
★【ワートリ】大規模侵攻のときエネドラを仮想空間に閉じ込めたけど、あれどうやって実物のボルボロスを封じてるのか? 2018年12月11日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)対エネドラ 598: 名無しのボーダー隊員さん 既に結論出てたらゴメンだけど、大規模侵攻のときエネドラを仮想空間に閉じ込めたけど、あれどうやって実物のボルボロスを封じてるのか? ボーダートリガーならモード切替的なもので分かるんだけど、未知のトリガーの実物の干渉を無効にして効果だけ仮想的に再現してる? トリオンの効果だけを無効化する空間を作れちゃうとなると、ある意味無敵だよね。キヌタさんに怒られちゃうけど、街全体それにしちゃえば無敵。 607: 名無しのボーダー隊員さん >>598 そこに疑問抱くならそもそも修VS風間さんやランク戦は気にならんの? やってる事は同じ(疑似トリオン体で仮想戦闘)なんだけど 【★【ワートリ】大規模侵攻のときエネドラを仮想空間に閉じ込めたけど、あれどうやって実物のボルボロスを封じてるのか?】の続きを読む
★【ワートリ】迅とヒュースの戦いが終わった時に来たジープは誰が動かしているんだろ 2018年08月08日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)残敵処理 357: 名無しのボーダー隊員さん 読み直してたんだが大規模侵攻の終わり頃 迅とヒュースの戦いが終わった時に来たジープは誰が動かしているんだろ 左ハンドルなんだろうが無人ぽくて怖い 364: 名無しのボーダー隊員さん >>357 迅さんにもう終わりそうだし大丈夫って言われてレイジさんが車回してきたと思ってる 【★【ワートリ】迅とヒュースの戦いが終わった時に来たジープは誰が動かしているんだろ】の続きを読む
★【ワートリ】大規模侵攻読み返してて気づいたんだが 2018年07月14日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)対ハイレイン 803: 名無しのボーダー隊員さん 大規模侵攻読み返してて気づいたんだが、とりまるの行動で未来が動いて、三輪のハイレイン対策を可能にしたんだな。本人悔しがってたけど何気に分岐点のひとつだったのか。 804: 名無しのボーダー隊員さん >>803 煽るつもりはないがさすがに気付くの遅くないか 【★【ワートリ】大規模侵攻読み返してて気づいたんだが】の続きを読む
★【ワートリ】そもそも風刃なら 2018年04月26日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)対ハイレイン 581: 名無しのボーダー隊員さん そもそも風刃ならハイレインの前に出る必要も無いし... トリオン体が普通ならどんな黒鳥でも風刃でOKだし 582: 名無しのボーダー隊員さん ただどういう理屈かはわからんがハイレインは空中浮遊ができるようだし 地に足がついてないと風刃の攻撃は無効になる 【★【ワートリ】そもそも風刃なら】の続きを読む
★【ワートリ】ボーダー側は生身相手でも躊躇いなくやれる奴少なそうだ 2018年04月25日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)雨取千佳を基地へ 561: 名無しのボーダー隊員さん ボーダートリガーでもトリオン体で普通に殴れば一発 安全装置は弾トリガーのみで それも直接殺傷はしないという程度 当たった人間には相当な負担がかかる 563: 名無しのボーダー隊員さん つってもミラ様はいたから穴だらけにされるくらいなら覚悟していたんだろうな修 ボーダー側は生身相手でも躊躇いなくやれる奴少なそうだ 風間隊や遊真あたりはサクっといきそうだけど 【★【ワートリ】ボーダー側は生身相手でも躊躇いなくやれる奴少なそうだ】の続きを読む
★【ワートリ】生身で風刃を起動させるって 2018年04月24日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)雨取千佳を基地へ 550: 名無しのボーダー隊員さん 生身で風刃を起動させるって今のワートリ世界ではありえないでしょ もしかしたら今後部分トリオン体みたいな技術が生まれたら可能かもしれないけど 物理体にはきかないハイレインみたいな特殊な相手じゃないと 死ににいくようなもん 554: 名無しのボーダー隊員さん 風刃はあくまで専用のトリオン体のデザインが存在しないだけで生身では起動できないよ 【★【ワートリ】生身で風刃を起動させるって】の続きを読む
★【ワートリ】ハイレインと三輪が戦ってる時の修のアステロイドいらんだろ 2018年04月01日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)雨取千佳を基地へ 65: 名無しのボーダー隊員さん ハイレインと三輪が戦ってる時の修のアステロイドいらんだろ 強印ダブル使わないでバウンドで本部までぶっ飛ばした方が良いだろjk 69: 名無しのボーダー隊員さん >>65 事情があんだよ 言わせんな 【★【ワートリ】ハイレインと三輪が戦ってる時の修のアステロイドいらんだろ】の続きを読む
★【ワートリ】ランバネイン戦が読み返しても面白い! 2017年06月01日 カテゴリ:大規模侵攻(第44話 - 第85話)対ランバネイン 350: 名無しのボーダー隊員さん 久しぶりに大規模侵攻編読み返したらめっちゃ面白かった 354: 名無しのボーダー隊員さん >>350 ランバネイン戦が何度読んでも滾る 【★【ワートリ】ランバネイン戦が読み返しても面白い!】の続きを読む