ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    防御用トリガー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    723: 名無しのボーダー隊員さん
    細分化シールドは自身の攻撃方向にはシールドが展開できないっていう弱点がある
    シールドの貼り方から太刀筋が見切られるし、相打ちを狙われると回復可能なハイレインの方が有利
    三輪は優勢だけどしのがれるとマズカッタ
    no title

    724: 名無しのボーダー隊員さん
    というかこの分割シールドって卵の冠専用の使い方と言っても過言じゃないよな

    細かく分けるということは恐らく強度に関しては通常よりも脆いのは間違いなさそうだし
    これでトリオン兵やトリガー使いの攻撃を防ぐには心許ないはず

    まぁハイレイン以外には普通の使い方をするんだろうなとは思うけど

    【★【ワートリ】細分化シールドは自身の攻撃方向にはシールドが展開できないっていう弱点がある】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    877: 名無しのボーダー隊員さん
    シールドって何個か出したり分割したりって出来るんよね?なんでヒュースは二宮と戦う時に両手シールドにする必要があったん?
    no title

    878: 名無しのボーダー隊員さん
    >>877
    片方分だけじゃ耐えられないと判断

    【★【ワートリ】シールドって何個か出したり分割したりって出来るんよね?なんでヒュースは二宮と戦う時に両手シールドにする必要があったん?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    896: 名無しのボーダー隊員さん
    実際アレクトールに対応しただけでそんなに使い道ないだろう
    細かい分割シールド
    no title

    897: 名無しのボーダー隊員さん
    普通にアレクトールのみだと思うけど

    【★【ワートリ】2分割程度なら水上もやってるし改造はそんな万能じゃない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    24: 名無しのボーダー隊員さん
    分割シールドって何のためにあるんやろ
    卵冠相手以外に使える場面ってある?
    no title

    27: 名無しのボーダー隊員さん
    >>24
    分割シールドの長所は1つ壊れても即直せること
    アサルトライフルみたいに連写してくる攻撃にはあれが最適なシールドの形だと思う

    【★【ワートリ】分割シールドって何のためにあるんやろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    749: 名無しのボーダー隊員さん
    固定シールドってシールド版合成弾みたいなもんだと思ってたから、さらにもう一枚貼れるうえにスナイパーの攻撃も防げないのは意外だった。
    犠牲になるのは移動力だけなのね。
    no title

    750: 名無しのボーダー隊員さん
    動かせるようにすることでシールドの強度が下がるという話はごく初期から出てたからね
    それでも集中して張ってるわけじゃないからアイビス防げないのは妥当っちゃ妥当

    【★【ワートリ】固定シールドってシールド版合成弾みたいなもんだと思ってたから、さらにもう一枚貼れるうえにスナイパーの攻撃も防げないのは意外だった。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    763: 名無しのボーダー隊員さん
    エスクードの耐久力がわからん
    ラービットやアイビスは完全に防げてるのにニノ弾や弓場ちゃんの銃撃だとあっさり貫通してるし
    no title

    774: 名無しのボーダー隊員さん
    >>763
    おそらく耐久力にバラつきがある
    急いで出した時は耐久力低い感じ

    【★【ワートリ】エスクードの耐久力がわからん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    175: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオン消費軽量化エスクードとか誰か考えないのかな
    ヒュース用に取っておいてる気もするけど
    no title

    179: 名無しのボーダー隊員さん
    >>175
    改造って何でもかんでも元の装備の欠点を解消できるわけじゃないぞw

    【★【ワートリ】トリオン消費軽量化エスクードとか誰か考えないのかな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    649: 名無しのボーダー隊員さん
    分割シールドをランク戦で使ってるところ見せてほしかった
    三輪のような上級者にしか扱えない高度な技術なのかもしれないが
    no title

    651: 名無しのボーダー隊員さん
    >>649
    水上がキューブ出しながら海にシールド2枚張ってたからあれが分割シールドかもしれん
    結局単行本でも修正されんかったし

    【★【ワートリ】分割シールドをランク戦で使ってるところ見せてほしかった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    860: 名無しのボーダー隊員さん
    旧ボーダー時代の戦力だけど
    当時は弧月 アステロイド(射手) エスクードしかトリガーがなかった説もあるからなぁ
    no title

    880: 名無しのボーダー隊員さん
    >>860
    アニメオープニングだとハウンドあったが
    あれは多分間違い

    【★【ワートリ】当時は弧月 アステロイド(射手) エスクードしかトリガーがなかった説もあるからなぁ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    871: 名無しのボーダー隊員さん
    ランク戦で隠密中や移動中に狙撃警戒で常にシールド出さないのは何か理由があんの?
    no title

    874: 名無しのボーダー隊員さん
    >>871
    バックワームと全周球体シールド一枚だとするやろ?
    イーグレット一発でおわりやんな?

    【★【ワートリ】ランク戦で隠密中や移動中に狙撃警戒で常にシールド出さないのは何か理由があんの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    819: 名無しのボーダー隊員さん
    エスクドさんも孤月でバターのように切れちゃう防御なのがねぇ
    弾かれるとか切れ込みが入る程度にできなかったのか
    no title

    820: 名無しのボーダー隊員さん
    圧縮してトリオンを攻撃力に割り振ってるブレードが展開しているシールドを破るのは当然の理屈
    仕方がない

    【★【ワートリ】エスクドさんも孤月でバターのように切れちゃう防御なのがねぇ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    405: 名無しのボーダー隊員さん
    モールで下から狙撃された修なんだけどレイガストに乗れば良かったのにな…
    no title

    409: 名無しのボーダー隊員さん
    >>405
    修のレイガストじゃアイビス防げないんだよなあ…

    【★【ワートリ】弾丸に対しては六角形のやつより遊真がやってたコンタクトレンズみたいな形の方が受け流すこともできて強そうだよな】の続きを読む

    このページのトップヘ