ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    オプショントリガー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    726: 名無しのボーダー隊員さん
    腕の振りはじめなんて曖昧な条件で発動してんの旋空って
    振り切ったかどうかなんて振った後しか分からんわけだが?
    伸びるタイミングは自分で決めてんじゃないの?
    no title

    727: 名無しのボーダー隊員さん
    自動で伸びてくれるなら剣振る必要ないからね

    【★【ワートリ】腕の振りはじめなんて曖昧な条件で発動してんの旋空って】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    625: 名無しのボーダー隊員さん
    東さんのフェイントの時、バグワ脱いで移動してる間はレーダーに映るよね
    栞ちゃんのアラートは間に合わなかったのかな
    no title

    626: 名無しのボーダー隊員さん
    ビーコンに紛れてたからだろ

    【★【ワートリ】那須さんにイタズラしようと近付いてバグワを脱がせたら熊ちゃんが出てくる可能性が…?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    34: 名無しのボーダー隊員さん
    ワイヤーはちゃんと攻撃的に使えるのね
    オッサムの使い方が地味過ぎ…
    no title

    36: 名無しのボーダー隊員さん
    >>34
    あんな使い方できる奴の方が少ないから人気ないんやぞ>スパイダー
    だから修の使い方が本来の正しいスパイダーや
    最終戦の香取スパイダーみてマネするC級が何十人いることだろうねぇ~w

    【★【ワートリ】ワイヤーはちゃんと攻撃的に使えるのね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    669: 名無しのボーダー隊員さん
    バックワームタグはトリオン消費が少ない代わりに、セットすると他のスロットが使用できなくなるって説明があったね
    片面全部使う代わりにトリオン消費の少ないバッグワームなのかな
    no title

    673: 名無しのボーダー隊員さん
    >>669
    こう言ったらあれだけどバッグワームは修でも長時間使っても他のトリガー普通に使う余力があるくらいの消費だからそこまでして入れるありがたみが分かりにくいなw

    【★【ワートリ】バックワームタグはトリオン消費が少ない代わりに、セットすると他のスロットが使用できなくなるって説明があったね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    583: 名無しのボーダー隊員さん
    かとりんスパイダーはユーマと木虎の両方の使い方出来るのが相性抜群な所だね
    no title

    593: 名無しのボーダー隊員さん
    単体でも強いやつがスパイダー使えばきっちり刺さるんだなぁ

    【★【ワートリ】かとりんスパイダーはユーマと木虎の両方の使い方出来るのが相性抜群な所だね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    434: 名無しのボーダー隊員さん
    ないな
    協調性なさすぎのわがままが1人だけ呼ばれるわけないな
    あとやっぱりオサムがスパイダーもつよりユウマが持つべきだと改めて思ったわ
    no title

    436: 名無しのボーダー隊員さん
    ユーマまでスパイダーを使い出したらオッサムの立つ瀬がないから...

    【★【ワートリ】あとやっぱりオサムがスパイダーもつよりユウマが持つべきだと改めて思ったわ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    442: 名無しのボーダー隊員さん
    自分のトリガー構成にグラスホッパーを入れるかどうかで悩む
    あんまり跳ねてくタイプじゃないけど空中でアイビス撃たれて何もできないのもなあ
    とかいい歳のおっさんなのに本気で悩んでる
    no title

    443: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホよりテレポのほうが使いやすくない?
    何で使ってる人少ないんだろう

    【★【ワートリ】自分のトリガー構成にグラスホッパーを入れるかどうかで悩む】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    641: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホも遊真がだいぶ開拓したから使用者増えそう
    熊ちゃんとかブレードも集中シールドで受けてるけどこれグラホで受けるようにしたら逆に相手の体制崩せるんだよな…つえー
    no title

    642: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホがなんでもかんでも消せたらもう黒トリ認定していいよ
    消せるのは攻撃の消費トリオンが少なめのものだけみたいな設定があると思う

    【★【ワートリ】グラホも遊真がだいぶ開拓したから使用者増えそう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    518: 名無しのボーダー隊員さん
    ワイヤー陣は初見以外はスナイパーがいて初めて成立する
    ワイヤー機動は遊真やカトリーヌの体術があるからできる
    香取の使った直接ぶっ刺すやり方も、香取の近接力があるからできることで普通なら防がれて終わりなんだろう
    no title

    519: 名無しのボーダー隊員さん
    ワイヤー機動の難易度が高いのと
    最上位軽量攻撃手が未来視持ち・カメレオン特化・スコピだけでよくね?だから
    スパイダー入る余地なかったんやな
    移動補助だとグラホの方が人気だし

    【★【ワートリ】香取の使った直接ぶっ刺すやり方も、香取の近接力があるからできることで普通なら防がれて終わりなんだろう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    659: 名無しのボーダー隊員さん
    ピンボールは高等技術っぽい感じするけど二段ジャンプしたり組み合った相手を上に飛ばしたり地面に設置して罠として使ったりくらいなら簡単にできそうなのが入れ得感を強める
    no title

    661: 名無しのボーダー隊員さん
    自分が使うとなるとちゃんとジャンプ生かせるか考えないといけないけど
    相手をいきなり動かすことができると考えると便利だよな

    【★【ワートリ】そのうちグラホブームがきて転かしあいが始まるのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    504: 名無しのボーダー隊員さん
    スコーピオンピンボールが出来るって事はグラスホッパーで弧月やレイガスト弾けるって事でいいの?
    no title

    505: 名無しのボーダー隊員さん
    理屈の上では弾けるだろうけどスラスター斬り投擲とかだと普通にグラスホッパーが壊されるだろうから防御としては使えなさそう
    振りかぶる前の相手の肘にグラスホッパー当てて体勢を崩すとかならいけるだろうけど

    【★【ワートリ】スコーピオンピンボールが出来るって事はグラスホッパーで弧月やレイガスト弾けるって事でいいの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    217: 名無しのボーダー隊員さん
    ダミーはいかにもダミーな動きしかできないらしい
    使うときは大量に出して相手の判断が追いつかない内に速攻かけるといか
    逆に人間の動きをダミーに合わせるとか色々工夫がいるよね
    no title

    222: 名無しのボーダー隊員さん
    ダミー戦法が流行らない理由のひとつはコストかな
    東隊が使ったときにトリオンが切れるまでの数分って説明があったと思うが
    数分で活用できるタイミングは限られるだろう

    【★【ワートリ】逆に人間の動きをダミーに合わせるとか色々工夫がいるよね】の続きを読む

    このページのトップヘ