ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    オプショントリガー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    763:2015/08/16(日) 14:33:47.84 ID:
    グラスホッパーって相手に読まれたらホップする位置を予測されて諸刃の剣だと思うんだが
    768:2015/08/16(日) 14:40:05.16 ID:
    >>763
    読まれるのを逆手に取ったのがユーマだな
    あれは緑川と東さんがはもるほどうまい手
    770:2015/08/16(日) 14:44:21.26 ID:
    >>768
    でも少なくとも迅には通用しないかと
    775:2015/08/16(日) 14:49:23.32 ID:
    >>770
    ぶっちゃけ、レアケースは別枠で考えた方がいいだろう
    はっきり言ってしまえば、評価の邪魔になるかと
    【★【ワートリ】グラスホッパーって相手に読まれたら】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    738:2015/08/16(日) 14:02:08.14 ID:
    スナイパーがグラスホッパーやテレポーターを使わない理由か
    グラスホッパーはそこまで利点ないけど
    テレポーターを使わないのはなんでだろうな、トラッパーでテレポしてたから使えるなら使いそうだけど
    描写されてないだけで使ってるパターンもありそうはありそうだな
    739:2015/08/16(日) 14:05:00.04 ID:
    >>738
    テレポはともかくホッパー使えるほど動けるんならアタッカーやれよって話になりそう
    743:2015/08/16(日) 14:11:30.33 ID:
    >>738
    スナイパーがテレポーターを使う場合は
    バッグワームか火器のどちらかをキャンセルしなければならない
    まあ普通は火器をキャンセルして移動後に復活なんだろうが
    テレポーター使用後は数秒トリガーを使えなくなるらしいし
    そのタイムラグが問題なんだろう
    と今書いてて気がついたがバッグワームもテレポート終了後
    数秒は無効になるのかな?
    だとするとせっかく移動した意味がないような
    740:2015/08/16(日) 14:07:05.76 ID:
    まあ、弾外して、見つかって、追いかけられて、逃げ切れないし見失ってもくれないし、仲間のフォローもないか遅い
    テレポーターはこんな、狙撃手としてかなりダメな状況でしか役に立たなそうな気はする
    【★【ワートリ】スナイパーがグラスホッパーやテレポーターを使わない理由】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    944:2015/07/06(月) 12:56:25.12 ID:
    かなり何度も聞くが、スパイダーからスコーピオン生やせるのか?
    948:2015/07/06(月) 13:01:57.75 ID:
    >>944
    スコーピオンでも穴開きの形状をしているやつがあるやん

    あの原理なら柄尻に穴を開けてそこにスパイダーを通せば
    ユーマが近界で使っていたブレードを再現できるはず
    スパイダーは出した後も残る類のトリガーだしね
    951:2015/07/06(月) 13:05:14.56 ID:
    >>948
    問題はそこではなく、スコーピオンが手から離れた状態でも維持できるかじゃね?
    枝刃を見るに分割もできないみたいだし
    955:2015/07/06(月) 13:10:10.40 ID:
    >>951
    風間隊が撃破したラービットの頭にスコーピオン突き刺さってたから可能性0ではない
    もちろん刺した後手を離してるだけで、体から離すと攻撃力がないなんて可能性もあるけど
    【★【ワートリ】スパイダーからスコーピオン生やせるのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    118:2015/07/01(水) 22:14:47.04 ID:
    オプションは枠を一つ使う代わりに同じ方にセットした特定のトリガーに追加効果を持たせるって感じじゃないか
    120:2015/07/01(水) 22:19:13.36 ID:
    >>118
    あー枠じゃなくてメインとサブの2つしか同時使用できないという制限のことだった

    太刀川のイルガー斬りを例に挙げると
    あれは弧月二刀流に旋空を両方使った合計4つのトリガーを同時使用していたのでは?
    というニュアンスで正しいのかなと
    121:2015/07/01(水) 22:19:55.21 ID:
    例えば太刀川のトリガーが、

    右…弧月、旋空、グラスホッパー、七輪
    左…弧月、旋空、バッグワーム、網

    とした場合、右の弧月には右の旋空が、左の弧月には左の旋空が対応してそれぞれ使えて、
    左右の枠の制限は【弧月+旋空】で各1つずつ扱い、みたいな感じじゃないかなあと、何となく思う
    127:2015/07/01(水) 22:31:35.79 ID:
    同時使用制限に引っかからないなら鉛弾も旋空ももっと使用者いると思うんだけどなぁ
    【★【ワートリ】特定のトリガーに追加効果】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    547:2015/05/31(日) 16:03:04.91 ID:
    スパイダー(ワイヤー)を修のトリオン量を活かしてピアノ線のように使うとかできないのか
    548:2015/05/31(日) 16:13:47.00 ID:
    修のトリオンでは細く短いワイヤーしか張れないだろう…
    551:2015/05/31(日) 16:19:50.66 ID:
    >>548
    メテオラトラップを張る事さえ叶わないのか…
    549:2015/05/31(日) 16:17:06.14 ID:
    必殺仕事人的な使い方なら長さはそこまでいらないな
    【★【ワールドトリガー】修のトリオン量を活かしてピアノ線のように】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    171:2015/05/13(水) 17:46:02.96 ID:
    大規模侵攻で攻めてくる国はどこもボーダーにとっては未知だったわけだし
    ラッドみたいに初見かつステルス系の新型トリオン兵が出るかもしれないと思ってスタアメーカー入れといたんじゃね

    諏訪さんの戦闘スタイルだと枠余ってそうだし、普段とりあえずでぶっこんでるだけかもしれないが
    172:2015/05/13(水) 17:46:25.70 ID:
    諏訪さんがスタアメーカーを入れてたのは同級生の風間さんへの対抗意識とかもあったりして
    174:2015/05/13(水) 17:59:02.70 ID:
    >>172
    カメレオン乱立時代を共にくぐってそうだから、風間隊となんらかの因縁はありそうだよね
    206:2015/05/13(水) 20:24:28.94 ID:
    >>174
    風間隊に強引に対処しようとして
    乱射タイプの今のトリガーになったのかも
    【★【ワールドトリガー】ボーダーにとっては未知だったわけだし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    161:2015/05/13(水) 16:39:37.81 ID:
    スタアメーカーってかなり便利そうなのにあんま使われてないのは
    レーダーに映る範囲が狭いとか、すぐ効果が消えるとかの欠点でもあるのかな
    対ステルス用とあるし基本的にカメレオン使いに付けるものなんだろうか
    164:2015/05/13(水) 16:52:19.92 ID:
    目の前の相手にマーキングつける理由があまりなさそうだからなあ
    仮にバッグワーム無視してレーダーに映せる機能とかがあったとしても相手がスナイパーとかなら
    そこまで接近してるなら仕留めるのが確実だし一枠消費するほど欲しくもないんじゃないか

    そもそも諏訪はなんであんなの持って大規模侵攻に行ったんだろうか
    普段から使ってるのかもしれないけど
    165:2015/05/13(水) 17:08:29.41 ID:
    >>164
    マーキングできる=弾が当たる 状況でマークしてわざわざ追撃する状況が少ないよね
    威力が期待できないけど腕は良い銃手と腕の良い狙撃手のコンビとか
    重要な誰かを食べたラービットにマークをつけて置くとか
    vsカメレオンなら取りあえず乱射してマグレ当たりしたらこっちのものって使い方はあるかなぁ
    カメレオンと散弾銃の両方を使う諏訪隊ならではの装備かもね。対策としては風間隊に遅れをとってるけど
    177:2015/05/13(水) 18:09:57.25 ID:
    >>164
    最初から枠に入れてたかは不明じゃないか?
    風間隊との戦闘でコア移動が判明したから入れたとか
    【★【ワールドトリガー】スタアメーカーってかなり便利そうなのに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    81:2015/05/10(日) 00:45:52.32 ID:
    閃光弾が使えないかって話が出てたけど、トリオンを光とか熱とかのエネルギーに変えるのは、トリオンの物質化ができてるくらいだし結構簡単にできそうな気はするね

    グラスホッパーのように運動エネルギーへの変換は容易にできてるから、それを応用して振動波で相手の聴覚を破壊するとかやろうと思えばできそう
    三輪隊とかヘッドホンしてるしそういういやらしい攻撃は似合いそうだ笑

    ただ攻撃手段としてはトリオンエネルギーそのものが1番有効だろうし、わざわざ熱エネルギーに変換したりする意味はないのかな
    86:2015/05/10(日) 00:52:00.65 ID:
    >>81
    相手に隙を作るって面では閃光弾は結構使えそう
    ボーダーのランク戦とかではなく、対ネイバーなら閃光弾で目眩まし→カメレオンで透明化→相手?!とかできそう

    戦いでのスピード感をみると一瞬でも視角を奪われるのは驚異だと思われる
    89:2015/05/10(日) 01:00:36.14 ID:
    >>86
    使うなら攻撃手だな。那須vs来馬とかランバネイン戦の距離だと使いどころが少ない
    遊真vs村上とか村上vs熊谷の距離なら使える手札になりそうだ
    94:2015/05/10(日) 01:11:25.50 ID:
    >>89
    グラスホッパーとかで撹乱しながら閃光弾使ったらかなり効き目ありそうだな

    相手の動きを追いかけてる時に、急に周りが見えなくなったら普通は焦るだろうし
    【★【ワールドトリガー】閃光弾が使えないかって話】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    305:2015/05/04(月) 19:01:37.83 ID:
    グラスホッパーっていうとかっこよく聞こえるが

    バッタってことなんだよな?
     
    308:2015/05/04(月) 19:07:55.42 ID:
    >>305
    グラスホッパーといえばこれ

    408:2015/05/05(火) 09:51:33.23 ID:
    >>308
    ちょっと待て、今でも売ってんのかグラスホッパーwww
    懐かし過ぎるwww
    309:2015/05/04(月) 19:08:58.55 ID:
    >>305
    飛ぶ虫の皇と書いて飛蝗(バッタ)
    カッコイイだろ?
    【★【ワールドトリガー】グラスホッパーっていうとかっこよく】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    202:2015/03/25(水) 05:41:37.73 ID:
    そういやガンナーでカメレオンする人いねえのかな
    想像したらすげえいらつく攻撃できそうだが
    203:2015/03/25(水) 05:49:02.82 ID:
    ガンナーだとレーダー見てシールド張れば防げるからなあ、歌川みたいに両方できるやつならどっちでくるか分からないから厄介だと思うけど
    【★【ワールドトリガー】ガンナーでカメレオンする人】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    199:2015/03/07(土) 07:50:21.96 ID:
    カメレオンしてる時は無防備だし、あまり愚直にやると細めにして長めにしたスコーピオン振られてサックリ殺られそうな悪寒
    202:2015/03/07(土) 08:25:19.89 ID:
    あれ、カメレオン同士の格闘ってどうなるんだ?
    【★【ワールドトリガー】カメレオンしてる時】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    177:2015/03/07(土) 01:16:25.10 ID:
    迅が熊谷にセクハラしてた所、迅がトリオン体じゃなかったら殴り殺されてたよな
    178:2015/03/07(土) 01:19:20.27 ID:
    >>177
    なんで分かるんですかねぇ
    【★【ワールドトリガー】迅が熊谷にセクハラ】の続きを読む

    このページのトップヘ