ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    強さ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    230: 名無しのボーダー隊員さん
    陽太郎にとってレイジさんはヒーローみたいなものだったんだろうなぁ 
    あのシーン好きだ
    no title

    237: 名無しのボーダー隊員さん
    >>230
    ガキの頃に千代の富士とか猪木が負けた晩はあんな感じだったからすげーわかる

    【★【ワートリ】陽太郎にとってレイジさんはヒーローみたいなものだったんだろうなぁ 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    258: 名無しのボーダー隊員さん
    オサムと風間さんでさえ勝率10割じゃないんだぜ
    対人戦闘はその時々によってどっちが上になるかわからんよな
    no title

    262: 名無しのボーダー隊員さん
    >>258
    んもうしっかりして下さいよ風間さん
    で思い出したけど
    遊真の黒トリ奪取編で菊地原は素で迅無視したがってたのに
    風間さんはそれを策略だと思ったらしい
    微妙なチグハグ感を感じた

    【★【ワートリ】対人戦闘はその時々によってどっちが上になるかわからんよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    266: 名無しのボーダー隊員さん
    YouTubeで旧玉狛第一、旧東隊、旧太刀川隊の中で1番強いのが旧東隊っていう動画見たんだけど普通に旧玉狛第一が1番強くね?
    俺が玉狛第一好きっていう感情も多少入ってるけど
    no title

    277: 名無しのボーダー隊員さん
    >>266
    「戦場」なら旧玉狛第一が1番強いと思う
    ベイルアウト無し、一国の滅亡と仲間の壊滅を経て戦場経験の差は段違い
    ランク戦なら状況次第でどこが勝ってもおかしくないかな

    【★【ワートリ】YouTubeで旧玉狛第一、旧東隊、旧太刀川隊の中で1番強いのが旧東隊っていう動画見たんだけど普通に旧玉狛第一が1番強くね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    389: 名無しのボーダー隊員さん
    今の実力で旧メンバーで部隊組んだらって話じゃないの?
    当時のって話であれば東さんがかつてA級1位部隊を率いたってのは明言されるんだし第1期濃厚で順当に東隊最強になる
    no title

    392: 名無しのボーダー隊員さん
    >>389
    風刃争奪戦が3年前で二宮、加古さん、とりまるの入隊もその頃だから旧東隊1位の頃にはもう迅抜けてると思うわ
    というか昔は個人ランク戦オンリーだったはずだし迅がチームランク戦参加したことあるかも怪しいレベル

    【★【ワートリ】仮に迅がいても東のオッサンA級1位になってたろ知らんけど】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    75: 名無しのボーダー隊員さん
    迅さんとヒュースも加えた玉狛支部と本部の上位選抜での戦い見たいけど、玉狛が強過ぎる
    no title

    76: 名無しのボーダー隊員さん
    玉駒選抜チーム 本部選抜チーム
    迅          太刀川    
    レイジ        二宮
    コナミ        風間
    鳥丸         里見
    遊真         影浦
    ヒュース       出水
    千佳         当真

    栞          国近
    ユリ         月見

    ファイ

    【★【ワートリ】迅さんとヒュースも加えた玉狛支部と本部の上位選抜での戦い見たいけど、玉狛が強過ぎる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    615: 名無しのボーダー隊員さん
    天然お兄さんだぞ
    no title

    616: 名無しのボーダー隊員さん
    二宮はB級に嫌われてそうw

    【★【ワートリ】最強はどこだ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    709: 名無しのボーダー隊員さん
    総合一位のイケイケアタッカーなのにバランサー務めたり予知を利用したりと
    戦闘中の餅はかしこい
    no title

    710: 名無しのボーダー隊員さん
    熊も諏訪堤の襲撃から那須守って笹森と相打ちって普通に強いんだよなぁ

    【★【ワートリ】単純に強い弱いどうこうじゃなく状況や戦術次第で勝敗が変わるのはそりゃ普通ですよね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    863: 名無しのボーダー隊員さん
    まあボーダーの仕事って基本トリオン兵退治だしねえ
    滅多にない対人のための訓練をひたすら積んでるけど
    no title

    864: 名無しのボーダー隊員さん
    世間的に公表してないだけでボーダー製のトリオン兵も遠征で出てくるかもな

    【★【ワートリ】大体太刀川が悪い。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    421: 名無しのボーダー隊員さん
    今時気持ちで勝負が決まる漫画も珍しい
    no title

    423: 名無しのボーダー隊員さん
    今どきも気持ちで勝負決まってるでしょ
    昔はなかったそれっぽい理由が添えられてあるだけ
    今一番売れてるワンピースがそうじゃん

    【★【ワートリ】オッサムと7000の間には勝ち目ないだろうけど】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    804: 名無しのボーダー隊員さん
    香取と木虎は相性悪そうだしきっと双葉も悪い
    no title

    805: 名無しのボーダー隊員さん
    B級上位のエースがA級レベルとは言っても
    A級のエースは更にもう一段上だと思うがね

    【★【ワートリ】香取と木虎は相性悪そうだしきっと双葉も悪い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    232: 名無しのボーダー隊員さん
    村上は点数がやたら低いくせにやたら強いカゲとユーマと模擬戦を頻繁にしてるようだが
    ポイント下がりまくるだろアレ 対スコーピオンのスペシャリスト化してそうだけど
    no title

    233: 名無しのボーダー隊員さん
    ポイントのために模擬戦やるなら新3馬鹿みたいに弱い奴とだけやってろよ
    村上は強くなるためにやってんだろ

    【★【ワートリ】ランカー入ってる奴ってあんまりポイントとかランクとかに拘ってなさそう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    625: 名無しのボーダー隊員さん
    現状、パラメータに「攻撃」の項目はあっても「防御」が無い
    「防御・援護」という項目はあってもそれは味方を~という意味らしいし
    だからキャラの防御力を測るなら「技術」を参考にするのがいいんだろうが
    その「技術」も攻撃能力とダブってる様で中身が見えない

    「技術」は動作の精密さ、つまりトリオン体をいかに精密に操るか
    って事なら分かるんだけど
    攻撃と防御に限定されてる?分からん

    そして結局キャラの防御能力は分からないのか
    「攻撃」があるなら「防御」も見せて欲しい
    no title

    631: 名無しのボーダー隊員さん
    >>625
    防御は「技術」の項目に含まれてる
    個人の直接戦闘に係る技術的な分野はここに含まれてると考えていいと思う

    【★【ワートリ】現状、パラメータに「攻撃」の項目はあっても「防御」が無い】の続きを読む

    このページのトップヘ