ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    ボーダーのノーマルトリガー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    207: 名無しのボーダー隊員さん
    下限を上げないのは多分ボーダーが継戦能力重視の設計思想だからで技術的な問題ではないだろ
    豆鉄砲で長い間立ち回る修と主砲2発撃ってベイルアウトする修、どちらも状況によって正解となる場面はあるけどボーダーは前者を重視してるって話
    調整の余地あった方が便利じゃねってのは思うけどな
    no title

    208: 名無しのボーダー隊員さん
    >>207
    実験的な部分を含むかもしれないけど後者は玉狛っぽいな
    A級になったら調整可能なんじゃないか

    【★【ワートリ】下限を上げないのは多分ボーダーが継戦能力重視の設計思想だからで技術的な問題ではないだろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    488: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホやスコーピオンもとりあえず入れておけばいいみたいなこと言う人いるよね
    no title

    489: 名無しのボーダー隊員さん
    遊真の地形踏破訓練の描写見る限り高い所登るぐらいならグラホ要らなそう

    【★【ワートリ】グラホやスコーピオンもとりあえず入れておけばいいみたいなこと言う人いるよね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    628: 名無しのボーダー隊員さん
    ボーダーのトリガーは誰でも起動できるからだろう
    脱出機能のついてる修トリガーと千佳のC級トリガーを取り替えれば千佳がベイルアウトできる
    no title

    633: 名無しのボーダー隊員さん
    そもそも奪われることを考慮するならベイルアウトだけじゃなくて所有者以外に起動できないように設定するべきだろとマジレス

    【★【ワートリ】ボーダーのトリガーは誰でも起動できるからだろう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    523: 名無しのボーダー隊員さん
    スナ武器の名前の由来ってなに?
    適当に調べたけどイーグレットとアイビスは鳥でライトニングが雷なんだが?
    統一性がない...ライトニングって名前の鳥がおるんかな?
    no title

    524: 名無しのボーダー隊員さん
    トリガーは開発者が名前を付けてる、って設定があったんだっけ予想だっけ
    開発者によってネーミングの傾向が違う、って設定があったんだっけ予想だっけ

    【★【ワートリ】スナ武器の名前の由来ってなに?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    586: 名無しのボーダー隊員さん
    まだ出てきてないトリガーって
    強化レーダー
    タイマー
    魔光
    サイレンサー
    だけだっけ?
    no title

    587: 名無しのボーダー隊員さん
    サイレンサーは、仏が使ったで

    【★【ワートリ】まだ出てきてないトリガーって】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    548: 名無しのボーダー隊員さん
    イーグレットシールドfree×2
    イーグレットシールドバッグワームfree

    やっぱ佐鳥なんだよなぁ
    8枠埋めるみたいな話してるけどほとんどの隊員がfree残してるのはR3那須隊みたいに作戦のための臨機応変スロットでしょ
    no title

    551: 名無しのボーダー隊員さん
    >>548
    もともと臨機応変な対応ができる万能手でさえ1枠以上空けてる人が多いもんな(嵐山隊・三輪・とりまる等)
    最初から8枠全部埋めてるといざ他のトリガーが必要になったって時に使い慣れた構成を崩さなきゃならないデメリットはあるね

    【★【ワートリ】8枠埋めるみたいな話してるけどほとんどの隊員がfree残してるのはR3那須隊みたいに作戦のための臨機応変スロットでしょ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    478: 名無しのボーダー隊員さん
    弧月も感覚的に素直な実体武器かつぶっ壊れオプションの旋空で中距離対応とこっちも魅力あるからなぁ
    no title

    479: 名無しのボーダー隊員さん
    旋空入れてない孤月使いは三輪くらいでみんな入れてるけど使い所難しいから実戦で使ってるのは上級者ばかりだよね
    多対多の乱戦だと味方切る可能性あるし射程欲しいだけなら付け焼き刃スタイルでもいいし

    【★【ワートリ】弧月も感覚的に素直な実体武器かつぶっ壊れオプションの旋空で中距離対応とこっちも魅力あるからなぁ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    357: 名無しのボーダー隊員さん
    改造トリガーはソロランク戦でどういう扱いになるのか、たぶんそのままだろうが
    もし降格で没収されてたら二宮隊影浦隊はまだ強かった可能性あるって事だよな
    没収してないとB級戦がクソゲーにしかならないな
    no title

    361: 名無しのボーダー隊員さん
    >>357
    使用武器に対してポイント溜まってく仕様なんだから
    改造トリガーで個人戦やったらゼロからスタートになっちゃうんじゃね?

    【★【ワートリ】改造トリガーはソロランク戦でどういう扱いになるのか、たぶんそのままだろうが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    361: 名無しのボーダー隊員さん
    よく考えたらガイストはめちゃ速くてもちゃんと制御できてたから韋駄天ってガイストより速いんだな
    no title

    366: 名無しのボーダー隊員さん
    >>361
    ヨミの予測通りなら予め予約した行動再現してるだけで制御する気ないからね
    他作品だけど呪術の投射呪法みたいなもん

    【★【ワートリ】B級でもそのトリガー突き詰めてるような上級者は改造させてもいいと思う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    593: 名無しのボーダー隊員さん
    一緒に同時に使うのがフルアタだぞ?
    no title

    596: 名無しのボーダー隊員さん
    >>593
    ガンナーように絶え間なく撃ち続けるのもフルアタだよ

    【★【ワートリ】一緒に同時に使うのがフルアタだぞ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    251: 名無しのボーダー隊員さん
    そういや臨時接続中のトリガー使用枠ってどういう扱いになるんだろう?
    例えば荒船の出したイーグレットを半崎が使ってる間は荒船が弧月使ってもイーグレット消えないのかな
    no title

    254: 名無しのボーダー隊員さん
    >>251
    そもそもが使ったら壊れるような保証外動作なのでどういう「扱い」でもないと思う。あの時はたまたまうまくいっただけ。

    【★【ワートリ】そういや臨時接続中のトリガー使用枠ってどういう扱いになるんだろう?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    641: 名無しのボーダー隊員さん
    鉛弾ハウンドってチカのトリオンじゃないと無理なんだっけ
    no title

    642: 名無しのボーダー隊員さん
    無理なんてものはないさ
    ただ鉛アステロイドの時点でも三輪くらい距離を詰めなきゃ当たらないという評価だし
    ハウンドになるとさらに近づく必要が出てくる
    もっと言えば銃有りと違ってチカのようにキューブで出すと射程補正が減るので余計にry

    ただ俺が言いたいのはこれまでにも読者の思いもよらない戦法がたくさん出てきた
    だから早々に「そんなの無理だ」って言いきってしまいたくない

    【★【ワートリ】鉛弾ハウンドってチカのトリオンじゃないと無理なんだっけ】の続きを読む

    このページのトップヘ