★【ワートリ】アレクトールは実体無くても機能するんだよ 2021年09月28日 カテゴリ:黒トリガー黒トリガー考察 190: 名無しのボーダー隊員さん アレクトールは実体無くても機能するんだよ 実際、弾を迎撃してるんだから シールドも同じ事 196: 名無しのボーダー隊員さん アレクトールに威力がないというのが間違いなだけ 【★【ワートリ】アレクトールは実体無くても機能するんだよ】の続きを読む
★【ワートリ】オルガノン強すぎん? 2021年09月14日 カテゴリ:黒トリガー星の杖(オルガノン) 407: 名無しのボーダー隊員さん アフトクラトル?の5.6人に半壊させられるんやから1.5軍連れて遠征行っても全滅するだけやろ 408: 名無しのボーダー隊員さん オルガノン強すぎん? あれ誰も防げんやろ 【★【ワートリ】オルガノン強すぎん?】の続きを読む
★【ワートリ】太刀川と風間さんは風刃の性能知ってたなら教えてやればよかったのにな 2021年08月17日 カテゴリ:黒トリガー風刃(ふうじん) 322: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川と風間さんは風刃の性能知ってたなら教えてやればよかったのにな まぁ前者は任務より黒トリ迅との戦闘をエンジョイしたかっただけかもしれんが 326: 名無しのボーダー隊員さん >>322 そもそも当初の予定では玉狛から1人帰宅途中の遊真を闇討ちするはずだったので 【★【ワートリ】太刀川と風間さんは風刃の性能知ってたなら教えてやればよかったのにな】の続きを読む
★【ワートリ】黒トリ対策は遠征チーム決まってからやったらいいんじゃない? 2021年08月11日 カテゴリ:黒トリガー黒トリガー考察 280: 名無しのボーダー隊員さん 黒トリ対策は遠征チーム決まってからやったらいいんじゃない? 遊真がいるのといないのでは全く変わってくるはず 281: 名無しのボーダー隊員さん 風刃と戦って対黒トリの対応力鍛えられるかと言えばNOかな 見つかるのは風刃攻略法だ 【★【ワートリ】黒トリ対策は遠征チーム決まってからやったらいいんじゃない?】の続きを読む
★【ワートリ】黒鳥の出力の凄さは特に描かれてないと思うけどな 2021年08月10日 カテゴリ:黒トリガー黒トリガー考察 214: 名無しのボーダー隊員さん チカの出力の凄さはこれでもかって程描かれてるけど 黒鳥の出力の凄さは特に描かれてないと思うけどな 風刃除けばノマトリとは一線を画した能力なのは描かれてても 225: 名無しのボーダー隊員さん >>214 黒トリの性能の高さはほぼ出力の高さから来てる 性能が凄い時点でそれだけ出力も高いと考えていいだろう 【★【ワートリ】黒鳥の出力の凄さは特に描かれてないと思うけどな】の続きを読む
★【ワートリ】何で風刃って過小評価されてるん? 2021年08月05日 カテゴリ:黒トリガー風刃(ふうじん) 233: 名無しのボーダー隊員さん 何で風刃って過小評価されてるん? 相手に認識される前に相手の射程距離外から一方的に斬り殺せる。普通に考えたらかなり強くて、迅の予知込みなら絶対負けない コスケロの時みたいな戦い方すればオルガノンさえ完封出来るやん 240: 名無しのボーダー隊員さん >>233 結局その最大の利点である遠隔一撃必殺が漫画の都合上出せない >>235 生身ならともかくトリオン体相手に出し惜しみする意味もないと思うけど 【★【ワートリ】何で風刃って過小評価されてるん?】の続きを読む
★【ワートリ】命と引き換えの黒トリ化を試すってえぐいな 2021年08月03日 カテゴリ:黒トリガー黒トリガー考察 429: 名無しのボーダー隊員さん 命と引き換えの黒トリ化を試すってえぐいな ユーゴは黒トリ化の方法を知っていたから迷わず遊真を助けれたんか 431: 名無しのボーダー隊員さん なったり奪って増えたり、破損紛失で減ったりがあるんだろうけど長年侵略戦争してるアフトでさえ13本だからなあ 黒鳥化の条件は知れ渡ってそうだから、肝の据わったベテランとかなら死に際に覚悟決めて試しそうだけどこの少なさってことは超レアケースなんだろうな 【★【ワートリ】命と引き換えの黒トリ化を試すってえぐいな】の続きを読む
★【ワートリ】風刃はメンテナンス中だとか同盟国に貸したとか適当抜かして爪を隠したんだろう 2021年07月31日 カテゴリ:黒トリガー風刃(ふうじん) 250: 名無しのボーダー隊員さん でも風刃が弧月以上でも弧月を叩き折るとかは無理っぽいんだよね 生駒旋空とかスラスター切りとかブレードシフトとりまるの弧月の方が威力高そうに見える 251: 名無しのボーダー隊員さん 素弧月vsスコピだと 最低1発はスコピが耐えれるぽいので 歌川のスコピを1発で折ってる様子の風刃はやはり威力高いよ 【★【ワートリ】風刃はメンテナンス中だとか同盟国に貸したとか適当抜かして爪を隠したんだろう】の続きを読む
★【ワートリ】トリオンキューブ化が可逆性で、尚且つ既に戻すことが出来てるなら逆も出来ると思うけどな 2021年06月30日 カテゴリ:黒トリガー卵の冠(アレクトール) 243: 名無しのボーダー隊員さん 帰りは少なくとも30人以上増える想定しなきゃならんし 都合よく敵のキューブ化の技術を操るよりは訓練室と同じ要領で居住スペース確保した方がしっくりくる 244: 名無しのボーダー隊員さん トリオンキューブ化が可逆性で、尚且つ既に戻すことが出来てるなら逆も出来ると思うけどな どんな設備が必要でどれだけ電力やトリオンが必要か判らんけど 船体を30人分の居住空間と輜重用に大きくして増加した燃料(トリオン量)と、キューブ化するだけの機能を船体に持たせるか どっちがトータルで消費トリオン多くなるかっていう差じゃないかな 【★【ワートリ】トリオンキューブ化が可逆性で、尚且つ既に戻すことが出来てるなら逆も出来ると思うけどな】の続きを読む
★【ワートリ】黒鳥って使えるならトリオンが+30には最低でもなるっぽいから修しかアレクトールに適正ないなら使わないわけないと思うぞ 2021年06月26日 カテゴリ:黒トリガー黒トリガー考察 605: 名無しのボーダー隊員さん 黒鳥って使えるならトリオンが+30には最低でもなるっぽいから修しかアレクトールに適正ないなら使わないわけないと思うぞ 他のやつがいるならしらね 608: 名無しのボーダー隊員さん >>605 修が黒トリ使ってもトリオン20前後にしかならないかもしれないぞ 【★【ワートリ】黒鳥って使えるならトリオンが+30には最低でもなるっぽいから修しかアレクトールに適正ないなら使わないわけないと思うぞ】の続きを読む
★【ワートリ】いくら適性があっても 2021年06月25日 カテゴリ:黒トリガー黒トリガー考察 540: 名無しのボーダー隊員さん 黒鳥は相性があるから もし上のランクの人が誰も使えなかったら、下の隊員も試されたりするだろう 543: 名無しのボーダー隊員さん ポイントか部隊ランクかわからんが最低基準はどこかで引いてるだろね 他にいないからって4000とか7000レベルの人間に渡すよりは育つの待ってボーダーで保管してたいだろうし 【★【ワートリ】いくら適性があっても】の続きを読む
★【ワートリ】黒鳥13本全部が根暗派にあるとは思えないけど 2021年06月22日 カテゴリ:黒トリガー黒トリガー考察 364: 名無しのボーダー隊員さん 流石にアフトのブラックトリガー使い13名が遠征部隊に襲いかかったら勝てへんて 多分ヒュースと同じ考えのブラックトリガー使いが居てハイレイン派と戦いそうだが 367: 名無しのボーダー隊員さん 黒鳥13本全部が根暗派にあるとは思えないけど ボルボロス、アレクトール、窓、オルガノンと4本も遠征に投入してるんだよな 根暗派の本拠地をすっからかんにしてるとも思えないし7本ぐらい根暗派で抱えてるのかねえ・・・ 【★【ワートリ】黒鳥13本全部が根暗派にあるとは思えないけど】の続きを読む