ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    トリオン体

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    891: 名無しのボーダー隊員さん
    ヘッショで致命傷になるんだからヘルメットぐらい標準装備にすべきだよな
    no title

    893: 名無しのボーダー隊員さん
    >>891
    エスクードの重さになるけどよか?

    【★【ワートリ】ヘッショで致命傷になるんだからヘルメットぐらい標準装備にすべきだよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    875: 名無しのボーダー隊員さん
    スナイパーや飛行系キャラを除外すれば
    身長180以上キャラの殆どは機動7
    北添5、ガトリン6、太刀川8

    逆に身長160以下だと機動7以下は殆どいない
    照屋6、他は11~8

    体格と機動力には明らかに相関関係がある
    出水が言っていた空中戦だけの差とは思えん
    no title

    876: 名無しのボーダー隊員さん
    小回りの差が出るんかね
    走り方を固定して100m走るとかならそこそこの身長ある方が有利だけど更に短い距離や戦闘における動きなら小さい方が動作距離自体は短くなる分速い評価なのかも知れんな
    出力一緒なら小さい方には的が小さいってメリットあるしな
    代わりにリーチが短いけど飛び道具使えるからそこまで不利でもない
    一概には言えなけど軍人も大きすぎるより小柄な方が有利とは聞く

    【★【ワートリ】体格と機動力には明らかに相関関係がある】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    402: 名無しのボーダー隊員さん
    弧月で受け太刀とかできるんだったらはじめから戦闘体の強度あげとけばいいのに
    no title

    404: 名無しのボーダー隊員さん
    >>402
    それやるならパワードスーツ型のトリガー作った方が良いぞ

    関節部以外を孤月素材で作ったとしても組み立てに接着剤が必須だった頃のガンプラみたいな動きしか出来んぞ

    【★【ワートリ】弧月で受け太刀とかできるんだったらはじめから戦闘体の強度あげとけばいいのに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    900: 名無しのボーダー隊員さん
    つくづくトリオン体って秀逸な設定だよな
    四肢欠損とか緊張感が出る描写も気軽にできる
    no title

    901: 名無しのボーダー隊員さん
    >>900
    四肢どころか首だって・・・・

    【★【ワートリ】つくづくトリオン体って秀逸な設定だよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    175: 名無しのボーダー隊員さん
    遊真って普段からトリオン体だから変身しなくてもトリガー使える?
    no title

    176: 名無しのボーダー隊員さん
    使えるよ
    二巻で三輪に撃たれたときに通常体で盾出してる

    【★【ワートリ】遊真って普段からトリオン体だから変身しなくてもトリガー使える?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    835: 名無しのボーダー隊員さん
    確かにトリオン体での物理攻撃ってどんくらいダメージ入るのか謎だな
    レイジはヒュース殴ったが磁力に相殺されたと宣うし、
    反面三輪キック受けた修はただビックリしただけで特にダメージがあるようには見えない

    なんだ三輪パイセンがツンデレなだけか
    no title

    836: 名無しのボーダー隊員さん
    >>835
    三輪先輩は街灯殴っても原型留めてたし、手加減が上手いのだろう

    【★【ワートリ】確かにトリオン体での物理攻撃ってどんくらいダメージ入るのか謎だな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    431: 名無しのボーダー隊員さん
    実際生身で腕が切れたりしたらトリオンで再現はできないのか?
    もしくは外傷なら再現できるが
    生まれ持った障害は無理とかなのかな
    亜人みたいに
    no title

    436: 名無しのボーダー隊員さん
    >>431
    遊真の例があるからトリオンでの再現は可能なはず
    「生身を動かす感覚がもとになっている」ってレイジさんが言ってたから生まれつき運動神経がやられてるならダメそう

    【★【ワートリ】実際生身で腕が切れたりしたらトリオンで再現はできないのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    443: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオン体で足を失う描写普通にあるけど、あれ失った後はどうやって移動してるんやろ
    no title

    444: 名無しのボーダー隊員さん
    ケンケンで

    【★【ワートリ】トリオン体で足を失う描写普通にあるけど、あれ失った後はどうやって移動してるんやろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    493: 名無しのボーダー隊員さん
    オッサムが那須さんに強引に迫ったシーンで
    今の那須先輩から反撃はない的なこと言ってたから
    ベイルアウト寸前のトリオン体は、攻撃自体できないんじゃねえかなあと思う
    no title

    498: 名無しのボーダー隊員さん
    >>493
    いや、そこは修が作戦でトリオン切れを狙った結果で成果の事を言ってる
    那須をトリオン切れになるまで粘って待った、来馬に削らせたこと含めて

    【★【ワートリ】ベイルアウト寸前のトリオン体は、攻撃自体できないんじゃねえかなあと思う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    583: 名無しのボーダー隊員さん
    エスクードを股間にぶつけてもノーダメージだしオフ孤月を叩きつけても全く切れない
    でもスラスターで加速したパンチで顔が砕ける
    …なんで?
    no title

    588: 名無しのボーダー隊員さん
    >>583
    普通にトリオン体によるパンチに攻撃力があるからでは?大昔はトリオン体同士による肉弾戦があったのかもしれん

    【★【ワートリ】普通にトリオン体によるパンチに攻撃力があるからでは?大昔はトリオン体同士による肉弾戦があったのかもしれん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    475: 名無しのボーダー隊員さん
    遊真の肉体は11歳相当なんだっけ?
    成人も子供も身体能力に差がなくなるトリオン技術凄い
    no title

    481: 名無しのボーダー隊員さん
    >>475
    身長とリーチはスコピとマンティスで誤魔化すお年頃

    【★【ワートリ】成人も子供も身体能力に差がなくなるトリオン技術凄い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    142: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオンの身体能力が同じなら、イコさんが剣を速く振れるのはなんでだろう
    no title

    143: 名無しのボーダー隊員さん
    生身の筋力が関係ないだけで身体能力には普通に差があるよ

    【★【ワートリ】トリオンの身体能力が同じなら、イコさんが剣を速く振れるのはなんでだろう】の続きを読む

    このページのトップヘ