★【ワートリ】普段は多分追尾弾使ってるっぽいけどな 2022年04月27日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 90: 名無しのボーダー隊員さん バッグワーム着たスナイパーの隠岐をハウンドが追っかけてたけど二宮さんのSEなんかな 91: 名無しのボーダー隊員さん >>90 視認されてたんだろう 隠岐は屋根上走ってたから ハウンドは視線誘導も出来るし あのホーネットが同じ仕様なのかは知らんけど 【★【ワートリ】普段は多分追尾弾使ってるっぽいけどな】の続きを読む
★【ワートリ】でももう少しメリット無いとハウンドで良くね?になりそう 2022年02月02日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 76: 名無しのボーダー隊員さん ハウンドの追尾性能は無し、強い、弱いの3段階? 無しってアステロイドと被るし、これだとアステロイドを装備するメリットが無くね 威力はアステロイドの方が強いとか? 77: 名無しのボーダー隊員さん 威力はアステロイドが上 焼肉回で犬飼がヒュースの弾の威力低くない?ってカマかけてたでしょ 【★【ワートリ】でももう少しメリット無いとハウンドで良くね?になりそう】の続きを読む
★【ワートリ】しつこさがホーネットですね 2021年08月26日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 308: 名無しのボーダー隊員さん ハウンド避けたシーンがないっていうけど、そもそも使用してるシーン自体が少ないんだよな 回避不能でシールド強要なんてそんなやばい性能だったらもっと乱発されてるだろ ハウンドがそんな必中属性なんて強烈な性能だったらニノ固めで小玉分割アステを選んでること自体が変 シールド広げさせるのが目的なら曲がる弾の方が絶対いいんだから、直線攻撃の小玉アステを選ぶ理由が無い 310: 名無しのボーダー隊員さん ハウンド使用してるシーンなんて腐るほどあるだろ、何言ってんだ 【★【ワートリ】しつこさがホーネットですね】の続きを読む
★【ワートリ】ハウンド使えば二宮にすら勝てるからな 2021年07月18日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 650: 名無しのボーダー隊員さん C級期間は走り込みとか体力作りと同じようなもの 653: 名無しのボーダー隊員さん ハウンドは3000ポイントくらいから躱すやつ出てきてポイント伸びなさそう 【★【ワートリ】ハウンド使えば二宮にすら勝てるからな】の続きを読む
★【ワートリ】誰か完全自動敵味方識別機能付き追尾弾の超性能について語らないか 2021年05月10日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 591: 名無しのボーダー隊員さん 誰か完全自動敵味方識別機能付き追尾弾の超性能について語らないか 597: 名無しのボーダー隊員さん >>591 言うほど自動判別かね? 味方が近くにいる時は当たらないように視線誘導にしてるんじゃないか 【★【ワートリ】誰か完全自動敵味方識別機能付き追尾弾の超性能について語らないか】の続きを読む
★【ワートリ】弱さを逆手に取る発想いいよね 2021年05月08日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 120: 名無しのボーダーさん ゲームにするとバイパーとハウンドの違いが出し難いと思うが、どう切り分けるとスッキリするかな 123: 名無しのボーダーさん >>120 ハウンドはゆるやかな自動ホーミング、弾速も威力も微かに低い バイパーは鋭角的なホーミングだが、曲がるタイミングが手動(早いとふつうにシールドで防がれるし遅いと避けられやすい) 【★【ワートリ】弱さを逆手に取る発想いいよね】の続きを読む
★【ワートリ】ラウンド8でハウンドの追尾機能切ってアステロイドに偽装する小技が出たけど 2021年02月21日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 40: 名無しのボーダー隊員さん ラウンド8でハウンドの追尾機能切ってアステロイドに偽装する小技が出たけど これが可能ならみんなハウンドオンリーでいいんじゃないの まっすぐ飛ばしたい時は任意で切り替えればいいんだから アステロイドの存在意義とは? 42: 名無しのボーダー隊員さん >>40 威力が違うわ あれ許されるのは最低でもトリオン二桁乗せてる勢だろうし オッサムでも一回きりの技 【★【ワートリ】ラウンド8でハウンドの追尾機能切ってアステロイドに偽装する小技が出たけど】の続きを読む
★【ワートリ】自動追尾機能って高性能過ぎない? 2020年10月29日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 248: 名無しのボーダー隊員さん チカに鉛ハウンドやられてもグラスホッパーはりめぐらせれば防げるな まあもうチカが人撃てるなら片手鉛ハウンド、片手普通ハウンドでだれかシールドすれば無敵になるが 249: 名無しのボーダー隊員さん >>248 グラスホッパーもシールドみたいに鉛ハウンドが透過する可能性がある 鉛ハウンドはそもそもメインのハウンドとサブの鉛弾のフルアタック状態 【★【ワートリ】自動追尾機能って高性能過ぎない?】の続きを読む
★【ワートリ】追尾弾と誘導弾 2020年03月27日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 22: 名無しのボーダー隊員さん 読者は文字で判別できるから良いが 作中のC級の立場で考えるとハウンドハウンドと言われるだけでは追尾弾と誘導弾の判別が付き辛いから 蔵内が言ってたハウンドの追尾MAXを誘導弾で試そうとしたら出来なくて 自分に配布されたハウンドが不良品だと思ってメカニックに駆け込む奴とかいそう 24: 名無しのボーダー隊員さん >>22 追尾と誘導は葦先がアチコチで ミスってると自白してるから 読者でさえ判別できなさそう 【★【ワートリ】追尾弾と誘導弾】の続きを読む
★【ワートリ】ハウンドってバイパーと比べたら扱いやすいというのは事実だけども達人クラスともなると奥が深い弾種だったんだなぁ 2020年03月07日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 753: 名無しのボーダー隊員さん ハウンドってバイパーと比べたら扱いやすいというのは事実だけども 達人クラスともなると奥が深い弾種だったんだなぁ リアル弾道ほどではないにせよ二宮もかなり繊細なコントロールができるのだと 755: 名無しのボーダー隊員さん ここ最近はガンナーの掘り下げが多かったから再評価されてる傾向だったけど ランカー級のシューターの強みも見せてくれたよな 二宮の時間差射撃はリアル弾道とは違う容赦の無さがあるわ 【★【ワートリ】ハウンドってバイパーと比べたら扱いやすいというのは事実だけども達人クラスともなると奥が深い弾種だったんだなぁ】の続きを読む
★【ワートリ】ハウンドは視線誘導じゃなくトリオン探知誘導の場合は点じゃなく面で攻撃する感じ 2019年09月23日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 152: 名無しのボーダー隊員さん ハウンドなのに命中精度悪すぎ避けられて当たってないじゃなく明らかに外れてておかしいやろ 154: 名無しのボーダー隊員さん ハウンドは視線誘導じゃなくトリオン探知誘導の場合は点じゃなく面で攻撃する感じ 【★【ワートリ】ハウンドは視線誘導じゃなくトリオン探知誘導の場合は点じゃなく面で攻撃する感じ】の続きを読む
★【ワートリ】千佳と遊真がバッグワームで隠れて逃げいても、今この辺にいるよと教えてくれるよな? 2019年09月20日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガーハウンド 404: 名無しのボーダー隊員さん そういえば、ハウンドのトリオン体追尾弾だと 千佳と遊真がバッグワームで隠れて逃げいても、今この辺にいるよと教えてくれるよな? 405: 名無しのボーダー隊員さん >>404 そうだよ というか今回も遊真狙いのハウンドの着弾観測で2人いることに気づいたはず 【★【ワートリ】千佳と遊真がバッグワームで隠れて逃げいても、今この辺にいるよと教えてくれるよな?】の続きを読む